
正直、かなり「へこんで」ます。
(多分今日一日、仕事が手につかない予定です)
あなたの人生を生きる上で影響を与えた方っていらっしゃいますか?
身近な方かもしれないでしょうし、あった事もない芸能人や作家という方もいらっしゃるでしょう・・
私が最も尊敬するかたが昨日亡くなられました
面識はまったく無いかたですが、心の師でした。
この人の生き方は決して誉められるものではなかったのですが、「男」として生まれたからにはあの様に生きて見たいと・・という方でした。
皆さんの心のなかにそのような方はいらっしゃいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
konojiさん。
こんにちは。まあ、元気だしてください。(半村良さんですか、違ってたらごめんなさい)
今回は私の義父について、お話しします。
私の義父は、私の仕事の師、心の師、全ての師でした。
仕事に大変厳しく、何度おこられたことか、数しれません。
その義父の生き様それ自身が芸術でした。
そしてものすごく、ダンディーな方でした。
義父がある朝、蒲団から起きて、障子を開けながら「今日も天気がいいなあ」という言葉を最後に蒲団の上で大往生しました。
まあ、その死に様の見事なこと、家族の誰にも、迷惑をかけずに、さっさと一人で旅立っていきました。
後で義父の友達から聞いたんですが、一度、街で倒れたことがあるとのこと。
家族が心配するので黙っていてくれとの、ことだったそうです。
そう言えば、晩年義父と夜のスナックへ行って飲んだとき、
「koroくん、もうわしゃあ、あかんのだよ」と言ったことがあります。
大変元気な義父でしたので「またあ、そんな冗談を言って」と取り合わなかったのでした。
今でも後悔してます。
前の日まで一生懸命仕事をしてて、翌朝の大往生でした。
konojiさん。元気におなりなさい。応援してますよ。
koroさん・・あなたが最初の回答者で助かります。
(かなり、重い質問内容だったのでちょっと後悔してます)
(誰の部分は・・はは、あえて笑ってごまかします)
養父さん、すごい方だったんでしょうね?粋なかただったんでしょうか?
人とは「生きている」のではなく「生かされている」のだと思う事があります。
自分一人で頑張っている様に思えても、実は誰かの教えにすがったり、頼ったり・・それは、とても大事な事なんだろうと思います。
いやいや、私は充分元気なんですけどね・・なんか、ぽっかり穴が空いた気分で・・心配いただき有り難うございます。
(友とは良いもんですね、朝から携帯で連絡してくるバカが数人います
そいつらと今日はしんみり(?)一杯の予定です・・)
どうもどうもでした
No.2
- 回答日時:
以前(数ヶ月前)、多分今回の件に絡む内容だとおもいますが
konojiさんに回答をいただいた事があります。(御忘れでしょうか?)
もう一つの「質問」の方も気がつきましたが、あえて、こちらの方で回答をさせていただきます。
私は元看護婦です。その時のことをすこしお話します。職業柄「人の死」が身近にあり、しだいにそれに慣れていく自分に恐怖したこともありますが。
でもどうしても忘れる事が出来ないのは看護婦になりたてのころに出会った男の子。その子は当時小学2年生で、ある重い病気を長く患っておりました。
同年代の子供は元気に遊んでいるのに、その子は小学校にも行った事が無く、それだけでもつらいでしょうに、でも底抜けに明るかったんです。
でも、ある晩巡回している時にその子が声をかけてきました
「ねぇ、看護婦さん、僕死ぬの?・・」
絶句。そして「大丈夫よ・・」と答えたものの正直その晩は仕事になりませんでした。
そして、2週間後にその子はあっけなく、本当にあっけなく死んでしまいました。
しかも、その子は看護婦全員に手紙を残してくれていたのです。
「看護婦さん、毎日ありがとう、元気に頑張ってね」
泣けました、心のそこから泣きました
多分、自分自身「死」をさとっていたのでしょう。
悲しみを通り越して猛烈な怒りを、しかも自分に対しての怒りが次から次とこみ上げた事を今でも鮮明に覚えています。
なにか、もっとやってあげられる事があったんでは・・なにかもっと言ってあげられることがあったんでは・・と。子供が自分の死について考える・・なんて悲しい事なんでしょうか。
今では自分の子供をもつ私ですが、この時の事は私の人生にものすごく大きな影響を及ぼしました。
質問の主旨と外れているかもしれませんが、私は「死」によって人生を考えさせられました。2度とあんな思いはしたくありません。
そして今は、あの子の分まで一生懸命生きようと努力しています。
多分きっとそれが、あの子の願いをかなえるものになるから
::::::
今日から「お休み」なんですか?
またいつか、私のくだらない質問に答えていただける日をお待ちしています。
ありがとうございます。(gutlineさんの事はよくおぼえています)
悲しく、つらい思い出を語らせてしまったみたいで恐縮です。
すいませんです。
私とgutlineさんを比べれば、まだまだ私なんて全然アマチャンですね・・
正直言葉がありません。
楽しい事もあるはずです。これからも頑張って下さい。
・・・・
それはそうと、ローロはラ・ムーに戻られたのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私たち夫婦は今、夫の父の家に...
-
息子家族が遊びに来てくれませ...
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
息子の嫁の兄へ出産祝いは贈る...
-
妻の実家に帰省 夫は行かないの...
-
産後、義母のことが異常なほど...
-
世帯分離の申請は難しいか
-
夫が私が作った料理をスマホ動...
-
小姑の立場から見た嫁について
-
舐めてほしい夫。絶対に舐めた...
-
孫に会えなくなりました
-
モテる人なら40代でも20代の嫁...
-
兄のお嫁さんのお父さんはなん...
-
彼氏は、姪っ子待ち受け画面に...
-
昨年より実家(二世帯住宅)で妻...
-
家計について
-
実家がない人
-
義姉が嫌いな人いませんか? 私...
-
現在、同居家族がコロナに罹患...
-
昨年結婚した息子がお嫁さんの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父にイタズラされた・・?
-
これからの未来
-
旦那168cm私157cm 義父169cm義...
-
義父がしんどいです。 義実家の...
-
義弟の彼女を追い出したい
-
結婚してから、実親の干渉がエ...
-
先日、義父からの圧力のある発...
-
息子家族が遊びに来てくれませ...
-
息子夫婦が遊びに来てくれた時…
-
モテる人なら40代でも20代の嫁...
-
世帯分離の申請は難しいか
-
家計について
-
夫が私が作った料理をスマホ動...
-
舐めてほしい夫。絶対に舐めた...
-
孫に会えなくなりました
-
息子の嫁の兄へ出産祝いは贈る...
-
産後、義母のことが異常なほど...
-
自己破産をする際に同居人がい...
-
昨年より実家(二世帯住宅)で妻...
-
お金を出さない義母に対して困...
おすすめ情報