
就業時間中に上司や先輩(主任)から休日の予定を聞かれた場合、正確に細かく答える必要があるのでしょうか?
会社を休むときなどは報告する義務があると思いますが、それ以外は私的な時間と仕事の時間は分けたいので、私的な時間のことは極力、話したくないと思います。
「話してもいいだろう」と言って、細かく聞いてきます。答えないわけにもいかないので、今は仕方なく、答えています。
部内でうつ病と診断された人が出てきてからその傾向が出てきました。会社の方針かもしれません。
あと、海外に遊びに行ったときは連絡がつかないで困るし、国内旅行をしているときは緊急の出張に対応できないから困るという理由があるとは思いますが、私的な時間も会社に縛られている思いがし、ストレスがたまる一方です。
愚痴ぽくなって申し訳ございませんが、良き回答やアドバイスをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正確に細かく報告しなくてはならない義務は、無いと思います。
でも、それをそのまま、態度や言葉で表すのは、大人気無いかと・・・。
ですので、大まかに(適当に?)、伝えておくというので良いかと思います。
あくまでも、その時点での「予定」ですから、週末に入ってから、実際何をして過ごそうが、自由なわけですし。
毎週毎週、「ずっと自宅にいる予定です」と暗い表情で答えると、「ウツか?」などと、勘ぐられそうですが・・・。(笑)
部内でウツの人が出たことで、何か対策を!と思っているのかもしれませんよね。だとしたら、ちょっと、アプローチの仕方が、ずれている気がしますが、会社側の「努力」の一環と捉えてあげましょう。
それから、休暇を取らないにしろ、週末や連休に海外に遊びに行くときなどは、何らかの形で会社と連絡が取れるようにしておくことをお勧めします。国際電話が繋がる携帯をお持ちでないなら、滞在先の電話番号を伝えておくとか。この程度は、やはり、必要なことと思います。
もし、会社側の趣旨が明確でなく、不快感ばかりが募るようであれば、一度、上司の方に、「目的」を単刀直入に聞いてみられてはいかがでしょう?
回答、ありがとうございます。
微妙なバランスが難しいように感じます。グループ長の方は「日頃のストレス解消のために、飲み会をする」とか、「心配だ」とか言われるので、会社側の「努力」を理解する努力をしてみることにします。
No.2
- 回答日時:
休日の行動の報告義務はありません。
休日前に聞かれる場合は、「友人と約束はしてますが、具体的には特に・・」、休日後に聞かれる場合は「ま~ったりと過ごしました・・」と適当に受け答えしたらいかがですか?
「プライベートは話す義務がありません」と言ってしまっては角が立ちますし、かといって正直に話す必要もありません。
それでも辛いようなら「ご心配いただけるのは有り難いのですが、プライベートを細かく聞かれるのは苦痛で、ストレスがたまります」とお話するのがよろしいかと思います。
回答、ありがとうございます。いいアドバイスをありがとうございます。確かにそういう言い方をすれば、角も立たないですね。今後、実践してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 皆さんの意見を聞きたいです。 長文失礼します。 私は事務業務をしていて、発注が入ったら上司に連絡して 1 2023/03/05 23:09
- 会社・職場 連絡方法がわかりません。どなたかアドバイスお願いします。 3 2022/08/06 12:57
- 会社・職場 職場で仕事がないことと、親切すぎる先輩への対応に困っています。 社会人3年目です。今年、就職後はじめ 2 2022/06/13 22:31
- 子供・未成年 皆さんが勤めている会社と比較してどうでしょうか?教えていただきたいです。 4 2023/03/04 02:53
- 労働相談 本診に会社概要及び在職証明が必要なのですが、調べたところ発行義務が無く、嫌がらせで出して貰えない可能 1 2022/04/07 20:41
- 分譲マンション 古い分譲の初理事(※副理事)の対応について 2 2022/11/04 01:26
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 仕事術・業務効率化 仕事の悩み 5 2022/07/16 07:39
- その他(ビジネス・キャリア) 同性の後輩とうまくいきません。 転職7年目、初めて職場の取りまとめを務めることになりました。 後輩2 1 2022/10/14 19:46
- 会社・職場 スムーズな報告の方法。ご意見いただけると幸いです。 3 2022/08/05 03:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報