![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
頼られたらめんどくさいからじゃないですか?
恐らく、質問者様は周囲に助けてくれムードを出しているのかと。
男の人は、めんどくさい事からは逃げますからね。
ミスで悩むより、好きな人に避けられたことが気になるようでは、失敗は続きますよ?
No.7
- 回答日時:
あなたの関心が、ミスが減らないからどうしたらいいのかな、
ではなく、先輩に嫌われたかな
とか考えてるから、見透かされてるゆやないかい?
仕事に関心がない人を男性は嫌います。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.5
- 回答日時:
みさささんの為に真面目に答えます。
新人の方は、ミスがあるのは当然ですからあまり気にする事は有りません。
なので、正しいやり方を丁寧に教えます。
理由
せっかく人が仕事を一人前にやってくれると全員の仕事量が減ります。
なので、教えた方が効率が良くなり得をすると考えるのが一般的です。
ですが、同じミスを何度も繰り返すと、悩むことが多いんだろうと思います。
この人は、話を聞いていない?全く理解力がない?この仕事に向いていない?
等と考えた結果、無理だと判断すれば責任者に報告します。
それで、責任者が採決するんだろうと思います。
なので、結論から言うと、失敗はしても止むを得ないが、同じミスを繰り返さ
ない事が重要です。
また、教えて貰う時は、何度でも良いから解るまで質問して一度で完全に覚える。
出来ればですが、2回以上同じ事を教えて欲しいと言わない事です。
理由
貴方に教えている為に自分の仕事が終わらず、最悪は残業になる事がある。
なので、他人に仕事を教えるのは、自分で仕事を覚えるより2倍の労力が
必要となります。教え方の上手い人は、仕事の出来る人が多いです。
よろしくお願いします。 おしまい。
No.4
- 回答日時:
あ、貴女の先輩が指導担当だったら、ミスを連発したら
上に注意されるかも、ということです。
社内の事は自分で考えてください。
また、酷なようだけどあまりにも
ミスが多くて損害が多いようだと、
辞めて欲しいという事もありうるかも。
これが、仕事というものでしょうね。
好きな男性を見て舞い上がっては駄目。
お金=責任、なので。
あ、指導担当だったらですね、なるほど
指導担当は主婦の方ですね……先輩も入って4ヶ月5ヶ月?て感じです
辞めてほしいと思われてるだろうなと思いクビにされますかとチーフに聞きました…チーフはクビにしないと言ってましたが先輩も主婦の人も辞めてほしいと思ってるだろうなぁ、と
初恋というのもあって確かに舞い上がっていた気がします…
No.3
- 回答日時:
先輩として対処しようがないというか、上から貴女の事で
指導したのかとか、注意はされたと思う。
そんな責任を被りたくないという事があるのかも。
今の貴女は、先輩の態度がどうかというより、一つ一つ間違いの
無いようにこなすことを、気にする事でしょうね。
ミスをするとすれば、確認不足とか別の事を考えたり、
ちょっとした不注意のレベルなのでしょうね。
デキるように見せたくて、少し格好をつけすぎたのかな?
確実にお仕事をしてくださいね。そうすれば、
信頼されると思う。
私のことで注意された、んですか…?
そういうこともあるんですね…
前から何でできないのか、どうにか間違いなく気を付けなきゃと悩んでいたのですがその悩みの時に先輩から避けられてる気がして色々ぐちゃぐちゃになっていました
確かにデキるように見せたいって思いがありました…
確実にお仕事できるようになりたいです、頑張ってなるようにしたいです
回答ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
好きな人から避けられてるって主観で書いちゃってるけど、現実的には
『男性の先輩に避けられてる』ってだけのことだから。
仕事のミスに対しては「冷める」「軽蔑する」じゃなくて【呆れる】の感情が働きます。
で後輩の女の仕事のミスって言うけど、これ、男も女も関係ないから。
勤続期間が長くてミスを連発してたら、呆れます。
避けられてると感じるのは、指導するのが煩わしくなったのかもしれません。
質問の文章にもあるように、あなたは先輩男性が好きとのことで、
あなたの恋愛感情のようなものを察知して、距離を置こうとしてるのかもしれません。
(あなたの気持ちに答えられない、と)
先輩男性もあなたに恋愛感情を持っていたとして、避けられるようになったのであれば、
頼りない、仕事も出来ない、と印象悪くなったと考えられなくもないですけど。
呆れる、の感情なんですね…あきれられたのかもしれません
2ヶ月はやっぱり勤続期間長いですよね…2ヶ月たっても気を付けてるつもりなのにミスばっかりして本当に自分が嫌になってきます
先輩からは指導はされていないんですよね…全く接点がなくって……
察知されて距離おかれているのかな、、
印象悪くなっている可能性が高いですね…もう諦めるように頑張りたいと思います……そしてミスもしないようにしたいです
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌いになってしまってもいいですよね… 3 2022/12/16 06:46
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌いになってしまっていいですよね… 4 2022/12/16 05:02
- 会社・職場 バイトでミスをしまくる件について。 私は5年間続けているバイトがあります。その仕事は雑貨を売る仕事で 5 2023/02/24 07:17
- その他(悩み相談・人生相談) バイト先で避けられてます。なぜわかるかと言うと、僕と1回も入らなくなった、裏でパートたちが僕の面倒見 1 2022/03/26 01:21
- 会社・職場 私の職場の悩みを聞いてください。結構辛くてしんどいです。私は短大卒で働いていて今年4月に総務に移動に 2 2022/12/27 20:35
- 片思い・告白 昨年新卒で入社した者です。 同じ支店の31歳の先輩の事が最近好きになりました。 相手をAさんとします 2 2023/01/20 23:24
- 会社・職場 私は、食品工場でパートをしています ADHDで同じ質問をしたり、同じミスが多く、仕事のスピードも遅い 4 2022/12/16 18:55
- うさぎ・ハムスター・小動物 なんかもう嫌になってくる 7 2022/08/23 19:58
- 会社・職場 異動して教えてもらう直属の先輩にいきなり冷たい態度取られて、明らかに避けられ、話しかけるなオーラすご 6 2022/12/31 19:00
- 会社・職場 最後くらい、普通に接して欲しい… 2 2022/07/22 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
職場で好きな女性がミスを頻発させていたら冷めますか?
カップル・彼氏・彼女
-
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
-
4
好きな人の前で、失敗ばかりします
失恋・別れ
-
5
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
6
好きな女の子に怒ってしまいました。
出会い・合コン
-
7
職場で2人きりの時と、周りに人がいる時の態度が全然違う男性について質問です。 職場で好きな男性がいる
会社・職場
-
8
男性は、好きな人に叱ったり(怒ったり)しますか?
片思い・告白
-
9
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
10
社内恋愛で彼女がミスしたら嫌いになりますか?恥ずかしくて死にそうです。 付き合い始めた年下先輩男性が
カップル・彼氏・彼女
-
11
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
12
男は好きな女には緊張して話しかけられないけど、なんとも思ってない人には積極的に話しかけるというのは本
その他(恋愛相談)
-
13
職場で気になる女性が一月後に辞めると知ったら?
片思い・告白
-
14
好きな男性に怒られました・・・
片思い・告白
-
15
可愛らしい部下がいたら、どんなエッチするんだろうとか想像してしまいますか? 胸のラインなどをブラウス
SEX・性行為
-
16
職場の好きな人が退職してしまいます。 職場に好きな人がいたのですが、叶わない相手なので諦めるしかない
その他(恋愛相談)
-
17
仲の良い男性に本気で怒られたりイライラされたりするのは好意を持たれているからですか?
片思い・告白
-
18
男の人が勃ってるときって、頭の中どうなってるんですか?彼氏とディープキスしてると、大体勃ってるので
不感症・ED
-
19
大人しくない、誰にでも話しかけるような職場の男性が私にだけ話しかけてこないのは私(女性)のことを嫌っ
会社・職場
-
20
男性は、気になる人や、好きな人と話すとき優しい口調、声が高くなりませんか❓ 例えば癒し系のほんわかや
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
バイト先の大失敗、どうすべきか。
-
バイトはじめて1週間。 3日連続...
-
仕事のミスと気持ちの切り替え
-
男の人は、後輩の女が仕事をミ...
-
今月からバイトをはじめて7回目...
-
勘違いの派遣社員と・・・。
-
バイトが辛いです。 初バイトで...
-
会社の後輩の凡ミスについてです。
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
-
同じ仕事をしている男性上司が ...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
CGデザイナーは、ゲーム会社は...
-
恋人がいても異性と食事に行き...
-
相手と両想いかもしれないな、...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
会社で怒られたので、辞めよう...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
バイト先の大失敗、どうすべきか。
-
バイトはじめて1週間。 3日連続...
-
仕事のミスを立て続けにしてし...
-
男の人は、後輩の女が仕事をミ...
-
バイト先で同じミスを三回もし...
-
パートに行くようになって1週...
-
仕事のミスと気持ちの切り替え
-
会社の後輩の凡ミスについてです。
-
勘違いの派遣社員と・・・。
-
間違えて当たり前なのでしょうか?
-
こんなアルバイトはいらない気...
-
バイトが辛いです。 初バイトで...
-
バイトでミスばかりしてるとク...
-
16歳中卒です。今から4時間後に...
-
失った信用を取り戻すには…
-
注意散漫を治したいです。 私は...
-
今月からバイトをはじめて7回目...
-
バイトでやらかしました。 飲食...
-
レジの仕事でポイントの引き去...
おすすめ情報