
私の職場の悩みを聞いてください。結構辛くてしんどいです。私は短大卒で働いていて今年4月に総務に移動になりました。
私には専属で教えてくれる(というか一緒の仕事)先輩がいるのですが、年も2歳しか違わないことからとても仲良かったです。一緒にご飯も何とか行ってます。
ですがある日機嫌が悪くなって私だけに冷たくなる時がありました。
そして以前は「気まぐれかな」程度だったのですがここ1.2週間、朝から帰りまで私を避け、何か話しかける時も隣のデスクの私ではなくわざわざ別なところへ行く、本当に明らかに避ける(というか逃げるに近い)日々が続いています。ただの先輩ならさほど気にはとめませんでしたが、なにせ一緒に仕事をする、そして私自身まだ異動してきて半年なので先輩におしえてもらわなければできない仕事もたくさんあるのでそのままのわけにはいきません。
私はめげずに自分から話しかけたりいつも通り接しようとするも「あー」みたいな生返事。前見たく冗談を言っても「いやそんなわけないよね」と真顔で冷たい返信。まあ私もそんな先輩に構うほどお人好しではないのでもう「こういう人なんだ」と思い過ごすことに決めました。
私と一緒に行動しなくなってからは、以前までめちゃくちゃ私に悪口を言って嫌っていた人とめちゃくちゃ仲良くしてます。それも怖いです。。
そして私の先輩と一緒にいるその人もめちゃくちゃ嫌な人で、多分裏で私の陰口を言ってるんですよね。仕事中先輩は隣でスマホ見てていきなり振り向いたと思ったら、後ろにいるその人に向かって「いやまじそれなw」とかって言ってて。「あー2人でコソコソLINEでなんか話してんだろな性格悪」と思っていました。それだけでも居心地は悪いのですが、今日なんて私がミスした書類をその人のところまで行って見せに行ってるようでした。まあその直前に私が戻ってきたのに気づいたのか咄嗟に戻していたので私の「勘違い」かもしれませんが。
そんなこんなで本当に馬鹿みたいに仲良かったあの頃は幻?ってくらい手のひら返すような態度で接してくるのも悩みですし、仕事を十分に教えてくれないのが1番困るところであります。社会人なら自分から動けよ、と思うかもしれませんが、以前は私には教えてくれず1人でさっさと進めていた業務をいきなり私に投げ出され、私はまあ当然わからず、しかもそれをいつやるのか自体もわからず結局上司に言及される。そしてその業務についてその先輩に聞いたら「まあ当たり前だよね」みたいな言い方をされる。そして私がハチャメチャに忙しくても何もしない。まあその業務は私に任せる、って上司の指示があったとしても少しくらい手を差し伸べてくれてもいいのでは…と思いながら焦って焦って仕事してまあそんなんじゃ当然ミスして、そしてその先輩が機嫌悪くなる…の繰り返しが本当に本当に辛くて。ミスしてる自分も嫌になるし、先輩のその態度にもイラッとくるわ傷付くわで本当に精神的な疲労も身体的な疲労も溜まりつつる年末です。(年末業務なんて初めてなんだから何も知らないよ。。)
まああと2ヶ月程度で辞める予定ですが、お世話になつたのはまあ間違いない事実なので、その先輩と最後は上手くやりたい思いがあります。
何か良い付き合い方はありませんか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最初あなたに異常な程優しく親切にしてくれた時点で今の状態を予測しておくべきでした。
それだけのことです。
当初のままならあなたが育たない、自立できない。
1人でいろいろ乗り越えなきゃ1人前にならない。
幸い転職するようですから、肝に銘じることです。
去る時は、大変お世話になりました、と普通に挨拶するだけで充分。
余計なことを考えても無駄。
どうしても聞かざるを得ないことは、要点を書いて、よろしくお願いします、と言う方法もあります。
堂々とすることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場での陰口。 A先輩とB先輩がいます。 A先輩は40代の子持ち女性でコミュ力が凄く、入ってまだ2年 1 2023/05/22 12:43
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 知人・隣人 このまま仕事を続けるか悩んでいます 10 2023/07/22 05:44
- 会社・職場 約2年お世話になったA先輩(同性)がいました。その人は私が何度も間違えても毎回優しく丁寧に仕事を教え 3 2023/04/28 19:36
- 会社・職場 職場の先輩に怯えています 4 2022/12/11 17:58
- 会社・職場 昇進について 3 2023/06/13 18:48
- 会社・職場 職場で仕事がないことと、親切すぎる先輩への対応に困っています。 社会人3年目です。今年、就職後はじめ 2 2022/06/13 22:31
- その他(就職・転職・働き方) なぜ同じことを繰り返すのかわかりません。 5 2023/06/01 18:01
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 仕事ができない先輩保育士との関わり方。 正規職員10年目です。 20年も上の先輩保育士の仕事ぶりで気 3 2023/08/23 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
仲の良かった先輩の機嫌を損ね...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
職場の先輩(同性)を好きになっ...
-
異性の好意と先輩としての好意...
-
酔った勢いで会社の人とエッチ...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
後輩からLINEが来たらウザイで...
-
おごられるのをいつも「申し訳...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
カラオケでの飲酒について。
-
職場でのお酒の失敗
-
リアルで推されるって気持ち悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
受験が終わった先輩に対してお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
職場の後輩との食事代
-
転職先の職場の歳下の先輩が、...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
おごられるのをいつも「申し訳...
-
人手不足なのに辞める人って責...
おすすめ情報