
お世話になっております。
39才男です。18年間、現在の場所で働いています。
昔の先輩がパワハラ気質だっため、肉体も精神もおかしくなりました。
一緒に働きましたが、うつ病を患い現在も抗うつ薬を服用中です。
パワハラ先輩とは、部署が変わりました。
移動したところの係内で、3年前より職員が減り、
わたくし一人(新卒)で業務をこなしていた時期がありました。
オーバーワークになり、精神的に落ち込む日が多くなり、2022年4月~3か月間の
求職するようにと、診断書をもらいましたが、結局恐ろしく会社には提出出来ませんでした。
騙し騙しやって来ました。
ありがたいことに、後輩が入って来て20代前半の新卒職員が3名、30代1名となりました。
上司は、兼務しているため、また別のところにいます。
わたくしの能力が低過ぎて、集中力が無く、仕切る能力もありません。
まとめる力もありません。ケアレスミスが多すぎて、後輩に怒られています。
本当に落ち込む日々が続いております。
今でも職場では、食欲が出ないので、夜ご飯しか食べてません。
予期不安があり、人が怖いのです。何を言われるのか恐怖心しかありません。
良くないとは、思っていも、回避行動を取ってしまいます。
結局締め切りに間に合わず上司にみんなの前でわたくしが怒られます。
それでさらに落ち込みます。情けないというか、申し訳ないです。
昨年1年間で50万円ほど使い、いろいろな自己啓発セミナーにも行きましたが、
頭の中では理解していても職場に行くと元に戻ってしまいます。
もうパワハラな先輩はいません。優秀な後輩がたくさんいます。
(しかし、能力不足なわたくしがいます。女性は雑談が好きなようですが、世間話にも入っていけません。
女性ばかりです。孤独です。)
何かいいアドバイスやおススメな自己啓発セミナーなどがありましたら、教えてください。
独身なので転職も考えてますが、転職先でも同じことを繰り返しそうで踏み込めません。
No.5
- 回答日時:
休職してください。
人のアドバイスや医者のアドバイスを聞かないから同じことを繰り返すんです。この症状の人は自分の判断が正しいと思い込んでいます。自分が正しいと言う考えから人の意見を受け入れず、頑張ればいいという勘違いで動いています。少しは人の話を聞いて下さい。
休めないならどんなセミナーにいくら払おうが一生そのままです。いろんな言い訳はやめて休んで下さい。まずはそこからです。
No.3
- 回答日時:
こればかりは、他人に助けを求めても、結局は本人の意思次第なので
どんな回答があろうとも、自身が変わらないとなんの意味もありません。
私は、あなたを助けたい気持ちはあるけど
実際に行動するのはあなただし、回答者がアドバイスした所で
そうなるのかというと、私はそうなるとは到底思えません。
転職しても同じ事を繰り返しそうだと思っているようですけど、環境の変化で自分が変わる事もありますからね。
だけど、あなたの言う通り、なにも変わらない可能性もあると思うけど
今の職場にこれから定年までいられる可能性はないような気がします。
求職する事もお勧めしますが
一度、退職して、職業訓練校に6か月間入るのもいいと思いますよ。
自己退職でも、訓練校行ってる間は失業保険ももらえますからね。
6か月の間は、働かないで済むので、十分な休養が取れると思います。
その6か月の間になにかしら、あなたの気持ちが変わればいいのではないでしょうか?
それに訓練校いけば、プロのアドバイザーさんがいるので
仕事に関する話は、とても親身になってアドバイスしてくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 圧をかけてくる女性の先輩に悩んでます。。。 4 2023/02/11 10:47
- いじめ・人間関係 精神不安でセルトラリンという抗うつ薬を25mg、4ヶ月間服用していますが、気持ちの落ち込みが収まりま 3 2022/08/04 06:36
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 中途・キャリア 借金返済 仕事 2 2022/12/13 21:52
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に入社した際に、身元保証...
-
職場で配られるお菓子に迷惑し...
-
自分にだけ態度が違う職場の先...
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
先程も投稿したのですが、風俗...
-
コミニュケーションがとれない...
-
自動車整備士の新人なのですが
-
休日に職場に行くのに私服はN...
-
頼りになる先輩が自分のせいで...
-
工場勤務を2日目ですが辞めた...
-
職場の雰囲気が嫌です うちの職...
-
職場の先輩から、個人的に…
-
悩んでいます 今年から新卒で営...
-
1年働いた職場を辞めるか否か
-
職場の先輩が好きで先輩という...
-
27歳です。転職して5ヶ月。 5年...
-
好かれる新人と嫌われる新人の...
-
年下の先輩へはどう接すればよ...
-
職場ので悩み、退職するべきか...
-
会社のムードメーカーであり御...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
工場勤務を2日目ですが辞めた...
-
エントリーシートにOBの社員...
-
会社に入社した際に、身元保証...
-
職場で配られるお菓子に迷惑し...
-
自分にだけ態度が違う職場の先...
-
27歳です。転職して5ヶ月。 5年...
-
先輩のいない職場
-
「アットホーム」と「ビジネス...
-
好かれる新人と嫌われる新人の...
-
生理的に無理な人。
-
休日に職場に行くのに私服はN...
-
頼りになる先輩が自分のせいで...
-
いいところがないと言われまし...
-
始業直後は話しかけたらダメ?!
-
上司や先輩の指導が下手なのに...
-
休日の朝早くから職場に雪かき...
-
職場で「~君」付けで呼ばれる...
-
会社のムードメーカーであり御...
-
新卒の技術職の女です。 同期に...
おすすめ情報