![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?03ce345)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?03ce345)
精神不安でセルトラリンという抗うつ薬を25mg、4ヶ月間服用していますが、気持ちの落ち込みが収まりません。
飲む量を自己判断で増やすのはやめたほうがよいでしょうか?
原因は職場の人間関係と自身の仕事内容です。
30代までは同僚達との関係は良好、作業量も多くやりがいがありました。
しかしその同僚達がまとまった時期に自己都合退職してしまいました。原因は仕切り屋の陰険な性格の年配女性の存在です。私も嫌われていますが耐えてきました。
代わりに中途入社してきた今の同僚達が自分勝手、マウントを取るような性格の人達ばかりで良好な人間関係を築くことが難しくなりました。
それでも頑張って人間関係を作ろうとしましたが無駄でした。
自分を信頼してくれた上司も定年退職してしまい、代わりの上司も中途社員で仕事を独占。私に作業をシェアしてくれません。
半年前にある同僚女性が年配女性から嫌がらせを受けていました。私が庇ったところ、私も嫌がらせされるようになり、担当作業を大幅に減らされました。同僚女性は退職しました。
今は出社しても暇なことが多いためやむなく資格の勉強をしています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
薬の量を増やしたい気持ちは分かりますが、素人判断でやってはいけません。
薬には適正量というのがあり、副作用もあります。4ヶ月飲んでも効果がないのなら、あなたにはそのお薬は合わないのかもしれません。主治医に相談して薬を変えてもらってはどうでしょうか。
またあなたのような場合は、カウンセリングが効果があることがあります。悩みをしっかりと聞いてもらえるカウンセラーに相談するとよいですよ。
市役所、役場などの行政にも相談してください。電話や対面でカウンセリングをしてくれるはずです。大抵は要予約です。
嫌がらせで仕事を減らされたのでしたら、ちょうどいいではありませんか。勉強して資格をとって、転職を考えるのも一つの方法です。そこで我慢し続ける必要はないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
職場が合ってないんでしょね。
でも今はそのお陰で、資格の勉強することになって良かったじゃないですか?
少しでも学ぶことで、視野も広がり人生も楽しくなるかと思います。
精神科の薬を自己判断でやめたり、増やしたりするのは良くないかと思います。
それより、その合わない環境からいち早く抜け出すことです。
そして休養をとり睡眠をとり、心と体を回復させることです。
No.1
- 回答日時:
自己判断で飲む量は増やさない方がいいと思います。
主治医と相談して決めて下さい。また、カウンセラーや他の人に話すことでも、症状が軽減するかも知れません。国がやってる電話やSNSは無料ですので、利用してみて下さい。
私は力になれませんが、サービスや制度に繋げること、アドバイスなどからストレスの原因を減らせる可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
男性上司と二人で飲み
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
月曜日によく休む人について
-
男性上司と飲みに行く
-
私にだけキツイ言い方をする職...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
職場の上司にご馳走になったと...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
尊敬する元上司に飲みのお誘い...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
有能で信頼している部下が異動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と飲みに行く
-
最近上司の態度が悪い。私だけ...
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
職場の上司にご馳走になったと...
-
私にだけキツイ言い方をする職...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
職場で泣く人ってどう思います...
おすすめ情報