「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

親の容態が不安定な場合休みを貰うのは非常識でしょうか?
仕事を休むべきか?出勤するべきか?悩んでいます。
一進一退の状態で、再起をかけて入院中の父の介護をしてきました。
特に、先週一週間、上司にお願いして、昼から休みを頂いて
午後から介護にあたってきましたが、昨日、主治医から
意識などは、現在ありますが、容態が急変して、急死する可能性もあります。
50/50の可能性です。覚悟しておいてください。と言われました。
他に家族もいなく、一人で病院において置くのは、あまりにもとも思いますが
意識不明とか、確実に死ぬという状態でもなく、どういった判断をするべきか
非常に悩んでいます。みなさんが同じ様な立場であったり
職場の人間だとすれば、どう思いますか?このような状態で
休みを貰いたいのは、甘え、非常識なことだと思われますか?

A 回答 (6件)

職場側の立場です。

建前論としては、有休を限度いっぱい申請し、それでも足りないなら無給の介護休暇・介護休職をとっても問題はないとの回答になります。
しかし、現実には、制度がしっかりしている大きな会社や公務員などと 仕事がいっぱいいっぱいの中小企業とでは異なります。前者なら 制度をフルに活用しても問題ありませんし、一人くらい欠けても支障を来たしません。ただし、後者では 一人が長期的に欠けるとなると仕事に支障を来たしてしまい、連続した休みには良い顔をしませんし、社内の人々も 表面はともかくとして内心では快く思っていません(あえて言えば 会社を辞めて看病に専念して欲しいと思っていたりします)
ということで 私も現実を言うだけで どうすべきかとは言えません。私は、親が亡くなった時は遠方のため死に目に会えませんでしたが、そういう人もいます。家族の全員が死に目に立ち会っているわけではありませんし、冷たいことを承知で言えば、死に行く人より これから長く生きるであろう人の状況を重視するという考えもあります。 
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/06/08 16:54

一般論でいうのであれば、有給が余っているのであれば有給を取得して介護にあてましょう、ということになります。


制度が整っている会社であれば、介護休暇などが申請できると思いますので総務労務と相談してそうした休暇を取得すれば何も問題ありません。

そうではなくて「周りがどう思うか」という心理的な部分で言うと難しいですね。
快く思わない人もいるでしょうし、そうした事情なら仕方ない、と思う人もいるでしょう。
またあなたの普段の勤務状況や上司や同僚との関係性、さらに業務の忙しさや重要さにもよって変わってくるものです。

ただ、そう考えると個々によって心象が異なるのだから結局はご自分が思うように行動すればいいということになります。
家族に対する想いは人それぞれなのですから。
賛否あろうと私はこうしたいからこうする、という毅然とした気持ちを持って行動してください。
結果後悔しないためには自分自身で決断することが大切です。
    • good
    • 16

身内を何人か失った立場です。



有給があるなら全部使うつもりで上司の許可を頂きましょう。一人きりの家族なら見守ってあげなくては!万が一の時、一人で旅立たせるくらい後で後悔することはないですよ。本当に、本当に後悔します。

また、経験上、お医者さんの「覚悟しておいて」はかなり危険な状態です。午前中だけ…1時間だけ…と出勤しているうちに亡くなってしまう事もあるのです。事実、私は付添いの交代で30分だけ離れた時に息を引き取った身内がおり、悔やみきれませんでした。

職場の人の事は後で挽回しましょう。会社なんて一人くらいいなくても何とかなるものです。インフルエンザにかかって1週間出たくても出られないなんてザラにある話です。必要なら携帯でいつでも連絡が取れるようにしておけば最低ラインの仕事はまわせます。

私だったらたった一人の家族が重篤の同僚にはすぐに帰れ!!!と言います。甘え、非常識なんて絶対思いません。
    • good
    • 49
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/06/08 16:54

答がひとつに決まる問題ではないでしょうから、個人的な見解を述べます。



同じ立場なら、会社にお願いして休みを貰います。職場にそのような立場の人がいたら、甘えているとか非常識だとは思いません。
特に、他にご家族がいらっしゃらないようなので、放置しておいたとすれば逆に「薄情な人だな」と批判的に考えるかもしれません。

事情が事情なので、上司や同僚にきちんと話を通せば理解を得られるのではないかと思いますし、まともな会社なら、それで人事考課に悪影響があるとも思えません。
無論、職場へ戻れた時に「個人的な事情で迷惑をかけて申し訳なかった」と挨拶をすることは当然でしょうが。

何はともあれ、ご回復をお祈りします。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/06/08 16:55

家族が一番でしょう。


何をおいても。

もちろん、職場でぬけられない仕事があるときに、休むのは極力さけた方がいいとは思いますけど。たとえば、決算時期の経理とか。採用時期の人事とか。

そうでなければ、上司や同僚によくよく理解してもらい、午前中は人一倍働き、昼から休む、というのは許容範囲内だと思います。
もちろん、周囲への感謝を示す事を忘れずに。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/06/08 16:56

自分の職場の仲間がそうしたらどうするか、


自分があなたの立場だったらどうするかを考えると私の意見は以下です。

あなたの会社の状況が1人でも抜けたら潰れてしまう!という状況ではない場合、
休むのは全然アリ。
ただし期間を指定した休み。「結果的に半年休んじゃいました」だったら辞めろって思うし、言われると思います。

病状が落ち着かないようなので
1週間休みを貰って様子を見たらどうでしょう。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/06/08 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A