
新入社員です。帰りの電車が途中まで一緒の、異性の先輩がいるのですが、一緒に帰るのが気まずく感じて辛いです。先輩に嫌な所は全くないのですが、私も先輩も自分から積極的に話すタイプではなく会話が発展しません。
私は人付き合いや会話に苦手意識があり、また沈黙が苦手なため、「何か話さなければ」と話題を探すのに気疲れしてしまいます。
無理に会話する必要はないとも思いましたが、電車内でお互い無言でスマホをいじり続けるのも気まずく感じてしまいます。
一方で、「せっかくコミュニケーションをとる機会があるのだから、会話を頑張ってみた方がいいのだろうか」「会話への苦手意識を克服したい思いもあるし」とも思いました。
でも、いざ帰り道になると「気疲れするから嫌だなぁ」と思ってしまいます。
会話をして楽しいと思う時もあるのですが、毎回そうなるわけではないので、当たり障りのない話をするのが辛いです。
私の部署は同時刻に皆一斉に退社して一緒に駅に向かいます。 帰り際にトイレによる等は頻繁にはできません。
また気まずい思いをするのが嫌だという気持ちから、先日、「一本後の特急の電車に乗って帰ります」と言って一人で帰りましたが、「逃げてしまった…」と自己嫌悪してしまいました。
何かアドバイス等いただければ幸いです。よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありますよね、よくそういうこと。
電車の本数が少ない場所だったりすると、1本遅らせると30分後(苦笑)だったりするので、帰りが遅くなってしまったりしてなかなか難しかったりします。
ただ、無理に話すことはないと思います。会社を出たらお互い話さないのがむしろマナーですので、気にしなくていいです。
まして話が好きでない先輩のようですから、無視ではなく「あまり話さない」のが思いやりなのかも。
ただ、どちらかが最寄りの駅などで先に降りる時は一言「お疲れ様でした」の笑顔があれば、途中無言でスマホを見ていても大丈夫、だと思います。
最近はコロナ騒ぎで宴会も出来なくなってしまい、仕事を離れた会話が帰りのひと時しか出来ないのも事実です。
お話が出来る貴重なチャンス、と思うのも良いかもしれませんね。仕事を離れると、先輩の意外な一面が垣間見れることもありますから・・
そうですね、先輩があまり話さない=話すのが好きではないと考えられますね…。
先日、先輩が悟った?ようで「ここで失礼します」と別の方向から帰られました。
気を遣わせてしまって申し訳なく思いましたが、深く考えすぎないようにしようと思います。
確かに、話をすると新しい発見があり楽しいときもあるので、拒絶しすぎるのもよくないですよね…。
適度に関われたらいいなと思います。ご回答いただき、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
私も最初の方と同じ意見です。
職場の上司、先輩、同僚、後輩とはどこまでも職場内の人間関係です。会社の外を一歩出たら、一般社会です。
次からは、「○○に行く用事があるので」、「買い物があるので」などと言って、時間をずらして帰るというのはいかがでしょうか?
個人的に、対人が苦手だけれど克服しなければとも思っていたため、どうしようと悩んでいましたが、
「会社の内外は分けるもの」と先輩も思っているかもしれないですよね。
先輩との関係が悪くならない程度に、時間をずらして帰る方法を活用しようと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
新入社員ですか。
基本的に会社というものは一緒に帰ったり行ったりするものではありません。車内で会っても基本無視するのがエチケットです。お互い気まずいでしょ。ましてや上司と一緒だなんて最悪です。公私の別がつかなくなります。会社というものは会社の外に出たらプライベートの時間です。なるべく別々に帰るのが基本です。理由は何でもいいでしょう。デパートによって買い物をしてから帰るとか。スポーツジムに通ってるとか、友人と食事して帰るとか、住まいを変えたとか、彼氏とデートして帰るとか嘘でも何でもいいのです。適当な理由をつけて別れて別々に帰る、時間をずらして帰るのが基本です。付き合うのは仕事だけで充分です。そういうものなのですね。
頻繁に何か理由をつけて別々に帰ろうとすると、感じが悪いと思われてしまうと思っていましたが、
「公私の区別はつけるもの」という考えをお聞きして、少し心が軽くなりました。
ご回答いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で、苦手な人と、帰りの方向が一緒で毎日苦痛です
失恋・別れ
-
仕事帰り社内の人と同じ時間になったら一緒に帰りますか?
会社・職場
-
ちょっとわからないのですが、職場で2人同時に仕事が終わる時、一緒に帰らないのはなぜですか? ずらされ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
帰り、一緒に帰りたくない
会社・職場
-
5
会社でなかがよい女性とたまに一緒に帰るときがあります。お互いの肩と肩ぶつかりながら帰ります。会社でも
会社・職場
-
6
帰宅の時間が一緒になっても、わざと時間をズラして帰る女性は、その人が嫌いだから時間をズラして帰宅する
片思い・告白
-
7
異性と一緒に帰りたくない? 彼には好意がある?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
9
職場や飲み会等で駅までとか、途中まで一緒の人と帰るのはどう振る舞うのが自然ですか? 人間関係の中でち
会社・職場
-
10
職場の同僚と 一緒に帰りたくありません。 一人でさっさと帰ったら だめでしょうか?
会社・職場
-
11
一緒に帰りたくない
学校
-
12
女性の皆様、女性の心理を知りたいです。 同じ職場の同僚で同じ部署で、2週間に一度くらいの割合で、一緒
片思い・告白
-
13
職場の先輩と毎日の帰り道、しんどい。
大人・中高年
-
14
会社の飲み会の帰りに同じ方向なのに避けるのは?
片思い・告白
-
15
職場の帰り道、同じ方向に電車を乗る同僚が2人居ます。いつもは一緒に帰ってました。ですが数日ぶりに他の
会社・職場
-
16
女子って 好きでもない(無関心や嫌い)人に一緒に帰ろうと誘われた時、断りますか? 心の優しい人なら断
片思い・告白
-
17
飲み会遊びの後、一緒に帰らない同僚
飲み会・パーティー
-
18
仕事帰り気になる女性と一緒に帰りたい時
その他(恋愛相談)
-
19
女性って男性から話しかけなかったらマジで話しかけてこないですよね。
その他(恋愛相談)
-
20
いつも一緒に帰る人、待つ?先に帰る?
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
同性の後輩と2人で飲み行きたい...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
年下にタメ口を使われます。 大...
-
後輩が私には質問してくれない...
-
先輩が好きな後輩(同性)にしか...
-
バイト先の先輩が自分だけにあ...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場の年下男性くんの態度や口...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
部活の先輩に部活の連絡(個人的...
-
恋愛相談
-
職場の異性の後輩に「先輩のこ...
-
職場でのお酒の失敗
-
私は吹奏楽部の新部長に立候補...
-
バイト先の後輩に優しくできま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトを辞めたい旨を伝えたと...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
同性の後輩と2人で飲み行きたい...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
過去問のお礼
-
恋愛相談
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
職場の後輩との食事代
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
女2人の外食では先輩が奢ります...
おすすめ情報