
先日社内で辞令の発表があり、
9月から同じ部署内で課長補佐になる人が2名決まりましたが、
1人は全く仕事ができる方ではなく、陰でポンコツ呼ばわりされるような先輩、
もう1人も自分の仕事はそこそこできますが、
計算高く周囲のことよりも自分のことに専念して仕事に取り組むところがあり、
周囲からの評判はあまり良くない先輩です。
同じ部署内で一番仕事ができて、
上司からも好かれている先輩はなぜか昇進しておらず
みんな、なぜ?という感じです。
噂で先輩は出世に興味がなく、
課長補佐は仕事量も多く、
たった2万の手当じゃ割に合わないしなりたくない、
私はほどほどの給料でストレスなく働ければそれでいいと言っていたそうです。
そういう希望は通るものなのでしょうか。
そうだとしても今回昇進した人以外でも、
仕事ができない課長補佐ばかりのうちの会社は終わってるなと思ってしまいます。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>そういう希望は通るものなのでしょうか。
通る会社もあるし、通らない会社もあります。
そこに合理性があれば業務命令として昇進を命じることができます。
昇進したくないなら業務命令に従わないことになり、最悪は解雇もあり得ます。
しかし、そんなことで優秀な人材を解雇することは会社にとって何のメリットもないので、昇進を拒否する本人の意向が尊重されるケースが多いです。
人事評価制度が確立されていない環境では、上司ウケする人ばかり昇進するケースは少なくありません。
本来ならば、部下や後輩からの評価こそ大切なのですが、そこの評価を吸い上げて反映する仕組みができておらず、その現状に問題意識がないのでしょうね。
おっしゃるとおり、終わってる会社の典型だとも思います。
No.14
- 回答日時:
課長補佐を量産してるみたいに見受けられるけど…
そんなに必要か?
って、思います…
ほどほどの給料で、ストレスなく働ければ…
1回位は通用すると思う…
ワタシも一度、その手で逃げた事あるけど…
翌年には、逃げられない状況となり、いきなり、課長になってしまった…
仕事できれば、上司は周りから固めてくる場合、ありますよ!
上司からは、もう逃げれんぞ!
と、言われる始末…
引き継いだ組織だったが、有能なヤツは新プロジェクトへ引き抜かれ…
イチから組織構築…
と、言う事がありました。
No.9
- 回答日時:
●【たった2万の手当じゃ割に合わないしなりたくない、
私はほどほどの給料でストレスなく働ければそれでいいと言っていたそうです。
そういう希望は通るものなのでしょうか。】
⇒ある程度通ります。
なお、【最近は、そういう人が増えているので会社側も困っている】と聞いたことがあります。
とはいえ、確かに、実力も人望もない人ばかり出世してしまうのも困りますけどねえ。
会社が衰退していくみたいで。
No.6
- 回答日時:
通りましたよ~。
あと、自分の仕事量が多すぎで手に終えないため、上司に相談。その後社員増員したので快適にやりたい仕事に専念しており、お蔭様で売上もあがりました。
新しく入った社員さんは上を目指したいようなので、まだまだこれからですが、がんばれーと応援してるところです。
No.5
- 回答日時:
会社はあなたと違う感覚だからです
出来る人には出来る場所で働いてもらう
出来ない人には周りが補佐して団結をして成功させる
適材適所です
信長は一人でどんどん進んで行ってついてくる部下が居なくてつぶれた
秀吉はあちこちに媚を売って伸びた
家康は優柔不断すぎて周りがもっとしっかりしてと支えて成功した
長い目で見るのが会社です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同期で自分だけ昇進できませんでした
大人・中高年
-
昇進できないみじめさ
人事・法務・広報
-
同期の中で自分だけ昇格しませんでした
会社・職場
-
-
4
出世で後輩に抜かれていくのは悔しいもので。。
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
同期や後輩が課長に出世していき、追い越されていきます。仕事は劣っているとは思えませんが、上司に恵まれ
その他(社会・学校・職場)
-
6
後輩に先に昇格されました
転職
-
7
異動させたくても、できない人とはどういう人ですか?
人事・法務・広報
-
8
評価が良いにも関わらず、昇格できず悩んでいます
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
10
会社の昇級試験(主任級)に3年連続で、不合格でした。試験の合格基準は、知らされていないし、不合格の内
その他(社会・学校・職場)
-
11
やはり追い抜かされる。 私は、やはり仕事で追い抜かされる傾向にあります。 どんな仕事でもそうでした。
会社・職場
-
12
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
13
職場で後輩が先輩より先に昇進、昇格したとき 先輩って後輩に嫉妬とかしないんですか? また、後輩は先輩
会社・職場
-
14
昇進、出世ができない人は、ズバリこれ!
国家公務員・地方公務員
-
15
可愛らしい部下がいたら、どんなエッチするんだろうとか想像してしまいますか? 胸のラインなどをブラウス
SEX・性行為
-
16
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
17
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
18
夫がなかなか出世できません
子供・未成年
-
19
男性に質問です! 男性は女性の膣の中に入れた瞬間、どんな感じですか? 気持ちいいですか? それと、ピ
SEX・性行為
-
20
同期と給料に差がありました。 涙が出そうです。 ※愚痴です。すみません…… 長文になります… 同期と
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
同性の後輩と2人で飲み行きたい...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
職場でのお酒の失敗
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
辞職した元職場の先輩に、 数年...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
書類のゼムクリップの止め方っ...
-
先輩とサシ飲み、困った(・∀・)
-
冗談?職場の先輩に助けて貰っ...
-
仲の良かった先輩の機嫌を損ね...
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
過去問のお礼
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
辞職した元職場の先輩に、 数年...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
カラオケでの飲酒について。
-
同性の後輩と2人で飲み行きたい...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
おすすめ情報