dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学の定期試験って平等ではないんですね
友達や先輩が多いか否かで過去問や試験の情報量が変わってきますよね
大学側も人脈を広げることを求めているのでしょうか?
あと過去問の友達や先輩以外での入手方法を教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 大学受験は僕にとっては情報戦ではなかったです。
    ただひたすらに塾のテキストや問題集を解いていました。大学受験の場合は過去問は買えば手に入るので困りません。
    定期試験の過去問なんて売ってないです

      補足日時:2019/01/12 15:46

A 回答 (6件)

私は経済学部と医学部を卒業していますが、両方とも過去問収集に奔走しましたよ。


経済学部では文字通り色々なツテを辿って過去問をゲットしました。一度も話したことない人からも過去問を手に入れることができました。それで飲み友達も増えたし彼女もできました。過去問入手を口実にナンパできます。勉強会に持ち込めばOK。
医学部では「過去問サイト」なるものがあり、先輩たちが毎年過去問をサイトにアップロードしてました。もちろん我々も後輩のために過去問と解答を写真に撮ってサイトにアップしました。勉強会も頻繁に開催されて試験前はみんな集まって徹夜で勉強してましたね。まぁ、医学部の場合は医師国家試験の合格率90%というデータがあって、国試落ちた人や留年する人というのは一匹狼の人(友達がいなくて情報収集ができなかった人)か仲間全員落ちたというのがほとんどです。ですからみんなで協力して医者になるという空気が流れています。

経験談を書き込みましたが、基本的には他のみなさんの回答の通りですよ。
    • good
    • 4

友達や先輩が多いか否かで過去問や試験の情報量が変わってきます>もちろんそうです、でも全く揺らがない人を大学は求めています。

先輩の凡ミスをなぞるアホは不要。
    • good
    • 2

大学が求めているわけじゃないでしょう。



結果的にそうなってくのかと。
過去問題は総合大ではテスト前で売ってたりしますけどね。あとはやはり
先輩やツテですね。

けど結局勉強しなきゃ一緒ですよ。
教授でも過去問とか使えないように工夫してる人も多いし。
策士策におぼれる、じゃないけど。

ほかの方も言ってるけど、社会人になっていくに当たって情報を持つことも大事なことです。
これは就活とかもそうですね。
学歴フィルターや男女差別があるのなら、事前にチェックして自ら回避するのが大事です。
知らずに直撃弾食らっても誰も助けてくれないし、そんなのただのバカですよ。
もちろん誠実さも武器ですし、努力も武器になります。
つまりケースバイケースで考えて、結果を得るために行動をしていくことが大事になります。

「これが大事・・・」とかじゃなく、ぜんぶ大事です。
変に真面目ぶっても周囲は迷惑だし(そういう人が上司でも部下でも、合理的でないことを一緒にやるのは周りはストレスですね)、その場その場で有効な手段を取っていくのが大事になります。
    • good
    • 0

??大学受験だって、情報戦だったでしょ?


もうお忘れになったのですか?
情報量が勝敗を決めるのは、社会では当たり前の大前提ですから、
学生のうちに情報力を身につけて下さいね。
その為の大学ですよ。
    • good
    • 2

僕の指導教員はかつて次のように言ってました。

「いい問題というのはそんなにたくさんは無いから,自分たちの受けた試験問題を後輩には教えないで欲しい」と。
 で,ご質問にもあるように,情報収集の能力というのは一つの立派な大人の能力です。でもそれを過去問を集めることで養えとは思っていません。僕は,問題用紙はすべて回収しています。しかし答案用紙に赤を入れて点数を書いて返していましたから,読めば問題は推測できます。問題を写す学生も数名いましたけども。ただ,とても面白いことがあって,先輩(そいつは僕の研究室の学生だったからあとで叱ってやったのですが,アハハ)の答案用紙のコピーをゲットして教室で数名が解いていました。比較的成績のいい学生が「んーっ,これじゃ問題はわからん!」と叫んだところに僕が入って,「フッフッフ」と言ってやりました。愉快でした。ですが,過去問と全く同じ問題は数年~10年は使いませんが,もうひとつ面白いこと。過去問とちょっとだけ変更した問題を出すと,数名が過去問の回答(もちろん間違いでほぼ零点)のまんまを書き込むのですね。頭を使う勉強はしなかったということです。過去問を見たから間違えたとかね。
    • good
    • 4

過去問は買えばよくない???

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A