
大学の期末テストを受け忘れてしまいました。
1年生です。
オンライン授業で、確実に自分の確認不足ではあるのですが、期末テストを受け忘れてしまいました。
もう時間を見たら終わっていました。
焦ってしまい、教授にはパソコンの不具合で、と言ってしまいました。本当に自分が嫌になります。
成績は、課題が50パーセント、レポート20パーセント、期末テスト30パーセントです。
課題やレポートはそんなに悪い点数はとった記憶がないのですが、
これでは落単でしょうか?
落単ということは来年も取らなくてはいけないということなのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
普通に考えれば期末テスト0点として課題とレポートで86%取れれば合格とう計算になりますね。
そのくらいとれなければ落単と言う事でしょうか。
後期もとると言う事ですが、科目が2期に分けてあるのか通年かで変わります。
2期にわかれているなら来年とらなければならないし、通年なら前期では単位が出ないので、後期が終わらないと
わかりません。
ここでそのような情報もなしに聞かれてもわからないし、学生便覧かシラバスに書いてあるはずですから自分で
調べられるはずですが、そもそも何でここで聞くかが理解できません。
No.6
- 回答日時:
1年生なら全然大丈夫です!
落胆であれば来年受けることになりますが、
必修を取らなければ留年になります。
しかし大学も留年させる気はさらさらないので必修は簡単に取らせてくれると思います。
頑張ってください!
No.4
- 回答日時:
普通に考えて、期末試験を受験しなければ単位は取れないでしょうね。
必修科目であれば、翌年再履修しなければ卒業できません。
1科目を落としただけで留年いなる可能性は低いです。
しかし、来年度、その時間帯の科目の受講ができなくなるので、履修する上での困難や、不都合が生じたり、履修したい科目が履修できなくなる可能性もあります。最悪、来年度の同じ時間に別の必須科目があったりすれば、それが履修できないので、それもまた先延ばしにする必要が出てきます。
No.3
- 回答日時:
何度もすみません、補足拝見しました。
同じ教科だけれど後期で違う先生ということは単位数が分かれているということでしょうか。
いずれにせよ必修なら落としたら卒業までに再度履修しなければいけないはずです
なるべく早く先生に確認してみた方がいいと思います
もし優しい?先生なら救済措置を取ってくれる可能性はあります。
私も受けるのを忘れて、先生にかけあったら病院で証明書をもらって来てくれれば再テストを受けさせてくれました。
No.2
- 回答日時:
パソコンの不具合でという嘘を突き通せるのならもう一度受けることが出来るのではないでしょうか?
(おすすめはしないですが…)
多分評価は相対評価のはずなので、課題やレポートで十分な評価をもらえたりそうでなくとも多くの他の人達が悪い評価なら質問者様は単位をもらえる可能性があります。
落単すると卒業までに必要な単位の数がその分ひかれません。
必修でなければ他の授業でも代えが効くはずです
もう締切が終わっていたので提出すら出来ませんでした。必修です。1年生でまだよく分からないのですが後期もあります。先生は違いますが。どうすればいいですか(;_;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
大学の試験を欠席すると不可ですか?
大学・短大
-
大学の小テストを寝坊してしまったので、言い訳を
その他(教育・科学・学問)
-
悔やんでも悔やみきれない…(T T)テスト受け損ねた
大学・短大
-
4
テストを受け忘れた。
大学・短大
-
5
大学生です。 あろう事か日付を間違えて、試験ひとつすっぽかしてしまいました。 もう諦めてはいるのです
大学・短大
-
6
試験を受けられなかった…!!
大学・短大
-
7
大学一年生です。 大学の期末テストが今のうちから不安で仕方ありません。 高校の頃は難易度的にも簡単で
大学・短大
-
8
必修落単しました
大学・短大
-
9
大学の単位
大学・短大
-
10
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
大学生で毎週オンラインで小テストだけ行う教科があるのですが、今週だけ普通に忘れてて小テストを出来ませ
学校
-
12
大学って熱出てテスト受けれなかったらどうなるんでしょうか? もう受けれないんですか?教えてください!
大学・短大
-
13
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
14
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
15
大学生です。 講師の先生が独自にやる中間テストがあります。 それを欠席したらどうなりますでしょうか?
大学・短大
-
16
大学の提出しなければいけない課題を2回も出し忘れてしまいました。ホームページから出すものなのですが、
学校
-
17
1回生にして4単位落としてしまい、ものすごく落ち込んでいます。
出会い・合コン
-
18
大学の単位認定試験に寝坊してしまいました
その他(教育・科学・学問)
-
19
大学の科目の評価が期末テスト60%、毎授業の小テスト40%、になってるんですけど、全部足して100%
大学・短大
-
20
大学で授業は全部出席してるけど、テストの点が合格点に達して無かったら落単とかってあるのでしょうか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学ってだいたい何回くらい講...
-
5
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
6
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
7
大学一年生です。 大学の期末テ...
-
8
不正出席をする学生に対抗する...
-
9
大学の期末テストを受け忘れて...
-
10
学校を欠席してまで病院に行く...
-
11
大学で、8回講義があるとします...
-
12
専門学校の最低出席日数
-
13
ゼミの授業が退屈すぎて鬱病に...
-
14
桐朋学園のカレッジ・ディプロ...
-
15
必修落単しました
-
16
大学生です。 講師の先生が独自...
-
17
大学の授業で怒られました・・・
-
18
授業前、友達と外でご飯を食べ...
-
19
大学の必修の授業、一回でも休...
-
20
卒業必須単位を落としてしまい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみに必修科目で後期も取ります。