
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
多くの場合、さほどの問題はないでしょうけど、基本的にはケースバイケースでその質問内容だけでは判断できません。
たとえば、その科目の単位を落としたとして、その代わりとなる科目の履修は不要なのでしょうか。もしも不要であるなら、その科目の単位を落とすこと自体は大きな問題にはならないでしょう。
しかし、たとえば来年度にその科目の代わりに心理学の単位が必要になるということがあれば、その心理学の授業とかさなる時間に開講される科目が受講できなくなります。それが必修科目ということになれば問題が大きくなります。最近の大学では時間割の自由度が低くなっていることが多いので、それを回避するのが難しい可能性はあります。
また、薬学部、医学部のような国試を目指すような学科ではカリキュラムの自由度が低かったり、進級が厳しかったりしますので状況はさらに難しくなりますし、それらほどでなくとも、理系学部では2年次に必修の実験が行われることも多く、文系よりは窮屈になりがちです。
それと、48単位というのは年間の話ですよね?今はまだ前期ですよね?だとすれば、今はまだ4単位でも後期も含めればもっと増える可能性もありますし、履修を継続したとしても、その中には単位を落とすものがあるかもしれませんよね?高校までと違い、大学では単位を落とすのは珍しいことではありません。出席していれば単位を取れるような科目ばかりではありませんからね。なので、そういうことも含めて考えるなら大丈夫とは言い難い面もありますし、ケイスバイケースです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 大学・短大 大学生です。この夏から2年ほど休学し、留学に行きます。そこで質問なのですが、大学には一年で履修できる 3 2022/07/11 13:11
- 大学・短大 大学4年で授業 8 2022/12/16 10:37
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
- 大学・短大 大学で4単位落としてしまいました 4 2022/09/18 09:57
- 大学・短大 文系大学生新1年なのですが他の子の文系大学の子の時間割を見ると同じフル単位数を埋めていながら私の大学 4 2023/04/12 09:34
- 大学・短大 大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68 4 2022/09/23 14:16
- 大学・短大 学位授与機構の、複数回にわたる学位取得を目指すことについて質問 1 2022/12/12 01:59
- 大学・短大 福岡大学に通っている文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか単位を取る事が 3 2022/07/25 15:42
- 教育学 急ぎです。レポート再提出について 3 2022/09/06 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
1回生にして4単位落としてしまい、ものすごく落ち込んでいます。
出会い・合コン
-
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
-
4
明日大学の成績発表なのですが、1年で4単位、2年の春で6単位落としてます。2秋も2単位落としてそうな
大学・短大
-
5
大学で4単位落としてしまいました
大学・短大
-
6
四年の後期まで単位が残ってます。就職の内定も決まってるしあとは卒業のみですが、出来なければ留年でなお
学校
-
7
単位についてです。人間関係で嫌な授業があります。必修じゃないのでその単位をわざと落とすのもありなのか
大学・短大
-
8
単位4つも落としたかもしれない。終わった。
大学・短大
-
9
大学一回生で取る単位が38は少ないですか? 時間割的に自分が取りたい授業の多くが2年から履修できるも
大学・短大
-
10
大学一年生です。 年間で40単位は少なすぎるでしょうか。 フル単は44単位で卒業まで124単位以上が
大学・短大
-
11
指定校推薦 母校の枠がなくなるかも
大学受験
-
12
生まれて初めて単位を落としてしまってショック。
大学・短大
-
13
大学ではよく救済措置はないとか脅されますが、実際泣きつけばどの程度まで無理が効くんでしょうか。 私が
大学・短大
-
14
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
15
大学の単位落としすぎているかもしれない
大学・短大
-
16
2年終了時に82単位ってやばいですか?
大学・短大
-
17
大学理系1年生 卒業124単位 単位上限48で自分は結局43になってしまいそれで登録してしまったので
大学・短大
-
18
大学でフル単取るのはそんなに難しいのですか?
大学・短大
-
19
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
20
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンニングについてです。 大学...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学の単位について
-
単位についてです。人間関係で...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
過去一ヶ月のニュース
-
大学 大学って1,2年とかで単位...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
4年間で何単位取りました?
-
自己剽窃をしてしまいました
-
単位は余分に取るべき?
-
単位もらえそうにないときに担...
-
帝京大学の卒業について
-
大学2年で取得単位が60です。 ...
-
大学3年生の前期終了時の履修登...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
今年の4月で大学4になり残り40...
-
生まれて初めて単位を落として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学生が進級(卒業)できるか...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
4年間で何単位取りました?
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学2年で取得単位が60です。 ...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
-
大学3年生 4年次で18単位残って...
-
卒業判定会議
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
単位は余分に取るべき?
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
今年の4月で大学4になり残り40...
-
大学2年です。単位について
-
卒業単位が足りている時に卒業...
-
大学で発行される証明書について
おすすめ情報
選択科目です。宗教のの勉強してると身体中が痒くなる