
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
他の方も書かれていますが、必須科目は 必ず単位が認定されなければ 卒業できません。
大学によって違いますから、あなたの在籍する大学の 学生課 等に 聞いてください。
4年間の中で 履修して良い場合と、1~2年で 履修しなければならない場合があり得ます。
後者の場合は 3年に進めませんので、2年生を続けることになります。
No.5
- 回答日時:
大学によりシステムが違うので分かりません
一般教養で、1年2年の内に履修しなければ進級できないという場合はあります
そうでなければ4年までに取れば問題はありません
ただし2年以降の時、別の必修科目と時間が重なってしまって選択できないというケースはあります
No.3
- 回答日時:
「大学在学中」は何かの書き間違いでしょう.
「今年度中…2年生に成れず留年」かな?文字が全然違うけれど内容的にはこれだと質問が成立する.
だとしまして…
所属する大学・学部・学科(コース)の制度によって決まります.統一制度ではないです.
入学時のガイダンス資料を調べて自分の状況と照らし合わせるべきです.
ちなみにガイダンス資料に「分からないことが有った時に相談する先」なんて情報も書いてあるのでは.
No.2
- 回答日時:
現在、大学四年です。
必修科目は必ずとらないといけない単位でありまた卒業単位数に含まれるので、
必修科目を落とすと、単位が取れるまで4年間再履修することになります。
つまり、その必修科目を単位をとらないと卒業単位が足らずに大学卒業はできません。
なので、落とした単位は4年間の間にとらなければいけないです。
1年で必修落として2年で落とした必修を再履修して単位を取る人もいるので大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学の講義についての質問です 春学期で必修科目を落とした場合、秋学期に同じ名前の必修科目を取れば留年
- 大学2年生です。 必修科目を落としてしまいました。 再履修は確定なのですが、3年次の必修と被ることっ
- 3留が決定しました
- 大学四年生 留年しました
- 必修単位を意図的に落とす
- 大学留年の危機 重複履修について
- プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥
- 大学1年生で落とした科目は2年生で再度履修することは可能ですよね?
- 大学の履修登録についてです。 1つの科目で必修2単位とある場合は90時間学修すれば良いといことですか
- ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
大学生1年目で必修単位を3つ落とせば終わりですか?
大学・短大
-
大学前期の必修を落とした場合、どうなりますか? 後期に必死に頑張れば取り返しがつくのでしょうか? そ
事件・犯罪
-
-
4
1回生にして4単位落としてしまい、ものすごく落ち込んでいます。
出会い・合コン
-
5
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
6
必修の単位を落とした
大学・短大
-
7
どんなに頑張っても取れない必修。(´д`)大学の先輩助けて。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
9
必修落単しました
大学・短大
-
10
大学2年生です。 必修科目を落としてしまいました。 再履修は確定なのですが、3年次の必修と被ることっ
大学・短大
-
11
単位4つも落としたかもしれない。終わった。
大学・短大
-
12
大学一年次 48単位フル単の内、4単位落としたら危険でしょうか? 宗教の授業がどうしても合わない
大学・短大
-
13
必修を4年次まで残すのは危険ですか?
大学・短大
-
14
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
15
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
16
大学の単位落としすぎているかもしれない
大学・短大
-
17
大学の試験を欠席すると不可ですか?
大学・短大
-
18
大学の単位について。 単位落とすってよくあることですか? 私立の大学に通っています。 欠席は1.2回
大学・短大
-
19
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
20
大学2年生で1年生の授業を履修するのは恥ずかしくないですか? また、3年生、4年生で1年生の基礎的な
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学で発行される証明書について
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学15回の授業を5回欠席してし...
-
大学の単位
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
必修を4年次まで残すのは危険で...
-
大学の単位落としすぎているか...
-
大学3年生の後期で授業を取ら...
-
卒業ができるか不安です…
-
カンニングについてです。 大学...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
大学の単位をたくさん取得する...
-
自己剽窃をしてしまいました
-
大学の認定済み単位取り消しに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
卒業ができるか不安です…
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
カンニングについてです。 大学...
-
自己剽窃をしてしまいました
-
大学で発行される証明書について
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
大学の単位
-
4年間で何単位取りました?
-
大学15回の授業を5回欠席してし...
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
卒業単位が足りている時に卒業...
-
もう本当に弱り果てています。...
-
単位はとれるだけ取っとくべき...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
おすすめ情報