
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般論としては、そう言う配慮をした上で時間割を決めますけど、常にそれができるとは限りませんね。
教員の都合や他の科目との兼ね合いもありますから。それと、一般教養科目と学部の専門科目であれば、時間割を決める人が違うこともあるので重なる可能性は高まるでしょう。
まあ、いずれにせよ、どの程度の必修科目があるかにもよります。総じて、医学部、薬学部などは必修科目が多く、再履修が困難となることも多いです。
No.2
- 回答日時:
あり得ますよ。
もちろん学部学科にもよりますが、カリキュラム上、再履修まで想定して必修の時間割を確保するほどの余裕がないことはザラにありますから。
あと、カリキュラム方針として必修の履修学年が指定されている場合、2年の必修を取ってからでないと3年の必修が取れないようにしてある(=時間割を重ねてある)とかも、普通にあり得ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
必修講義が1限にある日が週2あります。 なぜ必修講義はこんなにもクソなのでしょうか? 疲れます。バイ
大学・短大
-
やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして
大学院
-
大学中退について。大学1年です。 父にどれだけ大学を辞めたいという話をしても「絶対許さない」「辞めた
大学・短大
-
4
大学のことについて 後期になり、ある科目を履修登録をしました。その科目は対面の講義で、座席を指定され
大学・短大
-
5
かなり昔は国立一期校二期校公立と三回受けられたって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
大学受験
-
6
大学4年で中退を悩んでいます。(女)
大学・短大
-
7
大学の教授が提出期限を間違えて実際より長い期限を告知していたにもかかわらず、訂正せずに提出を締め切り
大学・短大
-
8
大学受験 偏差値55程度の学校です。 愛知県住みで内心が高く指定校推薦で進学を考えているんですけど、
大学受験
-
9
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
10
大学名は大事ですか?
大学・短大
-
11
大学の授業がまったく楽しくないのですが、どうすれば良いと思いますか? クラス制ですが友達もいない、な
大学・短大
-
12
大学のオンライン授業の小テストをwebクラスで行うのですが、回数制限が施されており回答権が一回のみで
大学・短大
-
13
生きていく中で落とし穴があり過ぎます。 例えば大学1年の時に自分の手に負える以上の数の科目を取り、成
大学・短大
-
14
大学について 有名大学に合格したけれど興味がない学部でいざ勉強を勧めていったけど退学したり、適当に就
大学・短大
-
15
大学受験の面接で「もし、電波がこの地球から無くなったら貴方はどうしますか?」と聞かれたのですが、なん
大学受験
-
16
卒論について。 地方の女子大に通う大学4年生です。 私はジェンダーとファッションに関心があるので、そ
大学・短大
-
17
大学4年で授業
大学・短大
-
18
大学4年で留年か、通信制に編入か
大学・短大
-
19
関東の国公立大学で情報工学が学べて、キャンパス内にローソンがある大学を教えてください。
大学・短大
-
20
大学1年です。もうすぐ後期が始まります。 僕自身は大学を辞めたいのですが、父に「辞めることは許さん」
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学院の授業を履修するのをや...
-
5
大学2年生で1年生の授業を履修...
-
6
必修科目がほとんどない大学は?
-
7
大学の再履修用のコマについて ...
-
8
GPAの上げ方について
-
9
卒業見込みもらえないで就活
-
10
選択必修科目を落としてしまい...
-
11
北里大学について
-
12
高校生です。専門科目ってなん...
-
13
入試では得意科目で点を取れば...
-
14
カンニングに対するあなたの大...
-
15
駒沢大学日本史学科に通ってる...
-
16
選択必修科目について
-
17
受験科目を履修していなくても...
-
18
大学の履修の仕組み
-
19
やっぱ単位不足で駄目??
-
20
転職について。 良く畑違いとい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter