
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それはある程度人によることではあるし、その内容にもよるので、一概には言えません。
大学では様々な連絡等が、休日やよるの遅い時間にメールで届くことがよくあります。そのために、休日でもメールをチェックする人は多いです。もちろん、急ぎでなければ放置すれば済むことですが、人によっては、あるいは内容によっては気になるので、その場で処理したくなり、それが負担(あるいは不快)に思うこともあるかもしれません。
また、大学教員はメールアドレスを公開していることが多いので、迷惑メールを含めて大量のメールが昼夜休日も関係なく届きます。なので、休日だとそう言うものに埋もれやすいかもしれません。
まあ、そんなこんなで休日のメールがダメとまでは思いませんが、月曜の朝まで待った方が親切かもしれません。もちろん、人によりますけどね。
No.7
- 回答日時:
国立大工学部の元教員です。
その教員は土日や夜中はダメとは言ってないならどうぞご自由にということです。メールというのは電話と違って,受信した本人が確認したときに読むものです。土日に読むとは限りませんし,夜中に読む先生もいるかもしれません。僕は,土日祝日でも,朝と夕方に一回は大学のアドレス宛のメールは読みます。そしてどぉーでもいいメールはその場で削除していました。
ご質問者のはレジュメを送付したわけですね。それを他の受講生に,先生は自宅や出張先から配信可能なのでしょうか? そうでない場合で,あなたのが最後の一人だったとき,そして,サーバーにはメールを残さない先生だったとき,さて,翌日とか出張から戻ったときに配信を忘れないかどうかはその教員次第ですね。あなたのだけプライベートな私物のノートPCにレジュメがある。他の学生のは全部大学のデスクトップPCにレジュメがある。ということもあり得ますねぇ。もしかしたら,あなたのだけを忘れるかもしれない。それは教員のミスですけど,ミスを誘ったのはあなただと思うかもしれない。ま,好きなようになさったらいいと思いますけど。僕は,大学のアドレス宛のはサーバーに残すようにしていますから,結局は月曜の朝にもう一度あなたのメールを読んでから作業をすると思いますけど。
No.4
- 回答日時:
「お休みの日にすみません」と一言添えてならば、構わないかと。
ご回答ありがとうございます!
それも考えたのですが、もしかしたら何らかのお仕事があるかもしれないので「こちとら休みじゃねーわ!」とかえって失礼かなと思いまして、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
特急って飛び乗って車内で切符を買えますか?
甲信越・北陸
-
4
面接での病院の呼び方
就職
-
5
面接で就活状況を聞かれ、内定を貰ってないのに貰っていると嘘をついた場合
就職
-
6
半角の引用符 “ ” の打ち方
Windows Vista・XP
-
7
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
8
右投手は何て言うんですか?
野球
-
9
野生動物の生態の変化について
生物学
-
10
「さつまいも苗(ツル)」の植付け前の保存方法について
ガーデニング・家庭菜園
-
11
ガソリン
車検・修理・メンテナンス
-
12
月光に紫外線は?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
大学の先生からのメールに、夜返信するのはダメですか? 次の日の朝まで返信せず置いておく方が印象がいい
大学・短大
-
14
若い方がいいという価値観
流行・カルチャー
-
15
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
16
曲名に「色」がついている曲といえば・・・。
邦楽
-
17
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
18
たけのこ。採って食べれる大きさの限度は?
食べ物・食材
-
19
何故、白より黒の方が紫外線の透過率が下がるのですか?
物理学
-
20
「興味があるなら」を敬語に直す
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
教育実習前から「学校教員では...
-
5
大学生です。 あろう事か日付を...
-
6
不正は申告すべきか
-
7
単位が取得できているのかを教...
-
8
大学の講義のレポートを5時間く...
-
9
レポートの表紙についてです。 ...
-
10
大学の成績評価は出席点など+α...
-
11
教育学部って就職に不利ですか?
-
12
大学の基礎演習1回休んでしまっ...
-
13
アカハラは多い。
-
14
大学に出す進路調査表に、嘘の...
-
15
教授との単位交渉法、自業自得...
-
16
補講が他の授業と被った場合は...
-
17
レポートの提出期限について
-
18
大学内での逆ハラスメントとい...
-
19
社会科の学習指導案について
-
20
なぜ小学校、中学校などの学校...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter