
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ぼくもこんど委員会で休講にせざるをえないので,頭がいたい。
>私の通ってる大学は厳しくて教員側も休校したら補講を絶対にどんな時間でもしなければならない
いや・・・ふつうはそうです。旧体制が残っている有力大学ほど,緩い傾向があるようです。
補講をする場合,大学によって,あらかじめ「補講期間」をもうけてあったり,土曜日に入れたり,6限に入れたり,いろいろ方策をとっているようです。通常の授業時間帯と重なるのは,まずいと思います。出られない学生が発生する確率が,とても高くなりますので。ぼくなら,あらかじめ授業中に「何日の何限がいいですか?」と聞きあわせ,もっとも欠席者が少ない日にするでしょう。
>連絡を取るのであれば教員か教務どちらに取るべきなのでしょうか。
教務です。事情をはなして,出られないほうで欠席扱いにしないように,科目担当教員に申し入れてもらうのがいいでしょう(ぼくは欠席にはしません)。なお,あなたの都合で曜日・時限を変更してもらうのは,無理です。変更すると,こんどはべつの受講生が出られなくなります。すでに公表された補講予定で予定を組んでしまった学生もおり,変更すると混乱をまねきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の補講って、出なくてもいいんでしょうか?(出欠に関係ありますか?)
大学・短大
-
かぶった授業で、出なかったほうの授業の欠席について
大学・短大
-
大学の補講日について 大学一年生で補講日というものをよく知らないのですが、明日が補講日になっています
大学・短大
-
-
4
集中講義と補講が重なっています
大学・短大
-
5
大学1年生です。 大学の授業に5分遅刻しそうです。遅刻は初めてです。 シラバスを見る限り、中間レポー
大学・短大
-
6
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
7
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生です。 あろう事か日付を...
-
大学の単位を落としました。 先...
-
大学で、期末試験50%、実技評価...
-
大学の講義のレポートを5時間く...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
レポートの長さがA4で3項程度と...
-
不正は申告すべきか
-
教授との単位交渉法、自業自得...
-
大学の成績評価は出席点など+α...
-
レポートの表紙についてです。 ...
-
大学で評価が甘い教授って最悪...
-
教員同士、結婚について
-
学校の先生に欠席連絡をしたら...
-
理学部数学科ってどんなとこに...
-
文系大学四年生です。 内定が決...
-
博士号の謝礼について
-
単位が取得できているのかを教...
-
大学に出す進路調査表に、嘘の...
-
大学院合格後の研究室訪問
-
大学の教授にレポートを紛失さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生です。 あろう事か日付を...
-
大学の教員に、土日にメールを...
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
大学で、期末試験50%、実技評価...
-
レポートの表紙についてです。 ...
-
大学の講義のレポートを5時間く...
-
レポートの長さがA4で3項程度と...
-
大学の欠席届についてです! 必...
-
単位が取得できているのかを教...
-
文系大学四年生です。 内定が決...
-
補講が他の授業と被った場合は...
-
不正は申告すべきか
-
大学の単位を落としました。 先...
-
教授との単位交渉法、自業自得...
-
大学の成績評価は出席点など+α...
-
大学の教授にレポートを紛失さ...
-
大学のレポートで「なるべくWor...
-
大学の講義内容について。 大学...
-
博士号の謝礼について
-
所属変更後の学会発表
おすすめ情報