
私は平常点(15回授業、レポート提出2回)30%、定期試験70%の授業を落としました
授業は出席して、レポートも出したので最低評価でも27点あります。
しかし総合評価は45点でした。
テストでは18点(25/100点ほど)しかとれていないということになります。
テストは完全記述式で、文章の分析問題でした。私は三問中3問目の途中までしか記述することができませんでしたが、33点分(単位取得点60点)はあると思っていました。
友人は4回欠席してるにも関わらず単位を取得できている人が多かったです。
納得がいかず、納得するために講義に行こうと思うのですが、テストが70%なので内容がただ単に悪かったのは百も承知です。私は何を訴えればいいでしょうか。衝動に駆られて書いているので目的が定まっていない文章ですみません
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>テストが70%なので内容がただ単に悪かったのは百も承知です。
という自覚があるのなら、けんか腰で「抗議に」行くのではなく、「質問に」行きましょう。
答案のどこがどう悪くて、合格点に届かなかったのか、知りたい、という理由で質問に行くのです。
そこで先生から説明してもらって、それでも理不尽だと思うなら、よく話し合ってください。もしかしたら、先生が単純に採点の計算ミスをしている可能性もゼロではありません。先生の採点ミスだった場合でも、先生を責め立てるような態度だと、先生も態度を硬化させるかも知れませんので、態度には気をつけて。
ところで、「最低評価でも27点」あるという計算は、どういう根拠ですか。先生があなたに「あなたの平常点は27点あります」と公表したのですか?
平常点が「15回授業、レポート提出2回」ならば、全部出席して2回とも提出したなら、30点のはずですよね。「27点」のマイナス3点分の理由は何ですか。
平常点を自分の見込みで計算しているのなら、その計算がそもそも間違っているかも知れませんよ。レポートは出しただけではダメで、内容も点数化されているかもしれません。だとしたら、そのレポートの内容が悪かったら、あなたの平常点は27点もないかもしれません。
テストも、あなたは自己採点で33点と見積もっていますけど、もっと悪かったのかもしれません。100点満点で33点の見積もりと言うことは、三問中一問は確実に解けた、という手ごたえでしょうか。でも、一問目が完全ではなく少し減点があって、二問目が間違っていて0点、三問目は途中までなので0点、だとしたら、100点満点で25点くらい、という計算にもなりますよ?
あと、他の方も言うとおり、出席さえしていれば単位は取れる、という考え方は、大学では通用しません。もちろん欠席はしないに越したことはありませんが、「出席は当然」の前提で、出席さえしていればエライということはないのです。
まあ、今は文科省の方針で出欠管理も厳しくなりましたが、大学の先生の発想としては「出席よりも、授業の内容を理解しているかどうかのほうが重要」なのです。欠席してしまった場合は、その欠席を自分で埋めるだけのことをすれば良い、という考え方もあるのです。
4回欠席しても単位が取れた友人は、それだけ要領が良いというか、ちゃんと不足分を補うだけの学力があるということです。出席していたにもかかわらず単位を落とすのは、それだけ学力が足りていなかったということで、デキる友人を責めたりズルいと思ったりするのはお門違いです。

No.3
- 回答日時:
メールでコンタクトを取って、採点済みの答案を見せてもらえませんかとメールをしてください。
それで見せてもらえるならば、採点済み答案を確認して、納得のいかないところを指摘してください。
もし、見せてもらえないならば、試験問題を持っているならば、メールに自分の書いた答えを書いて、教科書などの参照ページも書いて、「なぜこれでこの成績なのですか、少なくともこれくらい合っているのですから、合格点は取れていると思いますが」と質問してください。
それでダメならば、仕方がないです。事故だと思ってあきらめましょう。
No.2
- 回答日時:
講義に出ていれば単位を貰えると勘違いしているようですので、まずはそれを改めることを考えましょう。
講義の内容を理解していない人に単位なんてあげられませんからね。
試験に関しては、お友達はすべての講義に出ていなくても理解するだけの実力を持っていたか、暗記に長けていたというだけの事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 期末レポートの引用したのにも関わらず、参考資料や参考URLを記載しないで提出してしまいました。 四年
- 至急教えてください 成績の付け方が期末テスト(70%)またはレポート、平常点30%の授業で5回、レポ
- 大学 予告なしの試験
- 間違った国語の実力テストの勉強?
- プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥
- 大学 留年について
- 高校のテストの高得点
- 勉強ができない。
- 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング)
- 大学生って留年するんですか? 4年のものです。法学部で卒論なく、今年の前期で撮り終わります。 しかし
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
大学の単位
大学・短大
-
大学の成績評価について。 定期テスト60%・態度、課題等40%(60点以上を合格とする)という科目に
大学・短大
-
大学の科目の評価が期末テスト60%、毎授業の小テスト40%、になってるんですけど、全部足して100%
大学・短大
-
-
4
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
5
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
6
大学で授業は全部出席してるけど、テストの点が合格点に達して無かったら落単とかってあるのでしょうか?
大学・短大
-
7
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
8
大学授業の平常点の減点
その他(社会・学校・職場)
-
9
至急教えてください 成績の付け方が期末テスト(70%)またはレポート、平常点30%の授業で5回、レポ
大学・短大
-
10
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
11
大学の成績評価は出席点など+α系を加味しない場合、テストの素点のみで評
大学・短大
-
12
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
13
大学一年生です。 大学の期末テストが今のうちから不安で仕方ありません。 高校の頃は難易度的にも簡単で
大学・短大
-
14
大学の単位と課題の出し忘れ
その他(学校・勉強)
-
15
大学の授業で、 試験・小テスト・ノート提出→70、出席→30 というシラバスなのですが、1回のみ行わ
大学・短大
-
16
大学の授業で15回の3分の2以上出席することが必須の場合、5回目で単位を落とすことになりますよね?
大学・短大
-
17
必修落単しました
大学・短大
-
18
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
19
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
大学の授業で全部で8回レポートを提出するのですが、私の不注意により1回だけレポートを提出し忘れてしま
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学生です。 普通の欠席と病欠...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
学校を欠席してまで病院に行く...
-
不正出席をする学生に対抗する...
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
学生からのクレームにどう対応...
-
男友達?と縁を切りたい。 その...
-
大学生です。 「欠席が認められ...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
大学の欠席連絡メールをスルー...
-
大学での異性との関係の持ち方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
授業で理解した内容をレポート...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学生です。 普通の欠席と病欠...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
学校を欠席してまで病院に行く...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
大学生です。 「欠席が認められ...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
不正出席をする学生に対抗する...
-
友達関係の悩みです…
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
大学サボりました 通年科目は何...
-
大学で出席日数足りてないのに...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
おすすめ情報