
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
文科省の指導が,2/3以上の出席者のみに期末試験の受験資格を与えるということです。
その指導を守るか否かは教員任せですが,守らないというならその理由を教員はちゃんと考えておかないといけません。11回出席でないと不合格。
No.4
- 回答日時:
講師によって違う。
全部出席が条件であり、1回でも休めばテストが良くてもダメという講師もいる。
テストの点数が良ければ講義など全部出なくてもOKという講師もいる。
おれもそういう講師に何度も助けられた、

No.3
- 回答日時:
ルールは講義や学校によって異なりますが、2/3以上の出席が必要なルールだとすれば計算上は16回授業なら5回までセーフ。
ただ16回授業が行われるとは限りません。
5回休んだ後で大雪や台風等で講義が14回に減ると10回の出席が必要になるので単位を落とします。

No.2
- 回答日時:
単位のルールは講義、講師でちがいます。
全何回だろうと「5回休んだら失格」「3回休んだら失格」とか
「全体の何分の1休んだら失格」とかいろいろです
それも、予定回数の何分の1なのか、休講など覗いた実際の回数なのかもわかりませんし
講義によっては「いくら欠席しても良い(出欠をとらない)」講義もあります
その代わりテストやレポートがかなり難しいとか
実際はきちんと全部出てないと到底無理なような出題な場合もあれば
レジュメさえ手に入れれば大丈夫みたいな講義もありますし。
>16回授業なら何回まで休めますか
それも講義や大学のルールによります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
大学の授業で15回の3分の2以上出席することが必須の場合、5回目で単位を落とすことになりますよね?
大学・短大
-
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
-
4
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
5
大学の選択授業で、14回中5回休んでしまいました。 その場合は単位とかもらえませんか?
大学・短大
-
6
大学生です。 「欠席が認められるのは5回までです。」 と配布物に記載されています。 5回は休んでも大
大学・短大
-
7
大学ってだいたい何回くらい講義を休んだら単位取れなくなるんです? ちなみに私が履修した科目は大体五回
大学・短大
-
8
大学の出席日数のことなのですが
大学・短大
-
9
大学で3分の2以上の出席が必須だと書いてありましたが3分の2出たからもう出なくていいやと講義に出るの
大学・短大
-
10
(大学)出席回数不足で(;_;)
大学・短大
-
11
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
12
大学15回の授業を5回欠席してしまいました。 出席点40%、テスト60%です。わたしはもう単位を取得
学校
-
13
大学の話です。15回授業があり6回以上欠席するという単位を自動的に落とします 受講態度良好とは何回の
学校・仕事トーク
-
14
専門学校で、8回の授業回数のうち6回休むのは単位落とす可能性ありますよね?
専門学校
-
15
大学の必修の授業、一回でも休んでしまうのはやばいでしょうか?みなさんは必修授業を休んだことはあります
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
3分2の計算教えて下さい
数学
-
17
大学で授業は全部出席してるけど、テストの点が合格点に達して無かったら落単とかってあるのでしょうか?
大学・短大
-
18
大学の試験を欠席すると不可ですか?
大学・短大
-
19
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
20
大学の必修単位ゼミを落としてしまいました。
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学1年の単位について
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学文系3年後期の忙しさ
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
生物の授業で、「授業で取り上...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
大学生です。 普通の欠席と病欠...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
なぜ履修に上限をかけるのか
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の初回講義
-
授業を切ることを教授に伝える
-
基礎学力テストを欠席してしま...
-
大学講義に対する感想文の書き...
-
大学教授の平均コマ数とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学文系3年後期の忙しさ
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学の成績について、納得でき...
-
大学の最初の授業を休んでしまった
-
昨年度の成績の訂正について
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
必修落単しました
-
なぜ履修に上限をかけるのか
-
(工学部)同級生から見たこうい...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学での必修科目についての質...
-
就活を意識した3年での時間割
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の初回講義
-
大学1年の単位について
おすすめ情報