アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学ってだいたい何回くらい講義を休んだら単位取れなくなるんです?

ちなみに私が履修した科目は大体五回休んだらアウトだそうですが、これは普通ですかね?

A 回答 (15件中1~10件)

うちのところは、担当の先生によりました。



・出席2/3以上出ないとダメ
もあれば
・テストで●点以上ならば、無条件で合格
だったり
・レポートをちゃんと出せば合格
とかもありました。
もちろん、上記全て考慮、もあります。

先生次第だと思いますね。
    • good
    • 2

単位とれないくらい講義休まずに真面目に出席しましょうよ、せっかく大学受かって入学したのだから、そうしたら講義休んだ回数など関係ないでしょう。

    • good
    • 3

5回以上休んだら、テスト受けられなくなります。



つまり、その時点で不可

体調悪いとかどうしようもない用事以外ならば真面目に出ましょう
    • good
    • 1

私の頃は大昔、ITなんか無い、出欠を取るのは必修だからでしょう。

私の頃は名簿が回ってくるので自著する、返事をするのもあった、もちろんごまかしたい奴が居るから問題になる訳で、教授いわく「出欠簿の割に今日は寂しいね」(笑)、明らかに日数が足りない奴はレポート提出。国立だから……私立も同じだな、教授の給料や研究費とは関係ない、そんなに出られないなら単位を取れないから、いつまで経っても卒業出来ない、退学するしか無くなる。
    • good
    • 3

無遅刻無欠席が理想ですが…

    • good
    • 1

3分の2以上出席が定期試験受験(単位取得ではない)の条件です。

出席を取っている場合これ以上欠席すると単位取得どころか試験すら受けられなくなることもあります。単位所得には、さらに試験で60点以上取る必要があります。(わざと誰も60点以上取れない難しい問題を出して後で点数調整で単位を与える先生も存在しますが)
    • good
    • 1

教授によりますね。

そのような単位の取得に欠席何回でアウトみたいな情報は、学生が春先にサークル紹介などのために発行してる冊子、通称裏シラバスに一覧で載ってましたね。それを見て楽なのから取っていって、三年ぐらいでアップアップするというのが私の大学のあるあるでしたね。
    • good
    • 1

数年前から、文科省から「大学では15回以上の授業(+試験)で出席3分の2以上を要件としなさい」と言われているので、15回の授業で5回以上休むとアウト、というのは日本の大学では広く一般的なルールです。


もちろん、実際には先生によって多少弾力的に運用されていることもありますし、出席を取らない先生もいるので事実上ノーカウントのこともあるでしょうが、オフィシャルにはNGです。休講の場合も、文科省ルールでは、補講や課題で補わないといけないことになっていますし。
ちなみに、授業によってはシラバスで、1回の欠席でもアウト、としている場合もあるでしょう(出席を重視する実習・実験系ではよくあります)。
文科省的には「出席するのが当然」という発想なので、5回まで休んで良い、という意味ではありません。病気等のやむを得ない事情や各種実習期間が重なる場合等を考慮して、3分の2以上の出席を要件としなさい、と言っているわけです。
    • good
    • 4

ほとんど出席していない学生が多く、試験の予備校に通っています。

単位を取って卒業しても、
国家試験通らなければ、無意味になるので。
本気で教授の話を聞く子は少ないですよ。学部によるかもしれないですけどね。
ただ、居づらくなり辞めていく人もいます。
    • good
    • 0

今は知らないけど、出席とらない教授もいた。

試験の点数だけで判断されるから、逆に出席しなきゃならない。俺たちの頃は代返とか、お互いに助け合ってたけど、今は違うみたいだよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています