
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
教員の契約条件に『講義の回数』が入っているので、給料分キッチリやってます。
>1回目はやはりイントロダクションの感じで短めに終わるのが普通ですか。
学生さんは、学費払ってるんですよ。オリエンテーションとかイントロとか、それじゃサギですよ。
まぁこちらとしてはなるべく沢山の学生さんに興味を持ってもらいたいので、1回目は教科にまつわる面白い話をする様にはしていますが。
No.4
- 回答日時:
後半の質問について追記。
私が大学にいたのは30年以上前の事なので現在とは違っている部分があるかもしれませんが、1回目の講義時間は当時も普段と同じくらいでした。最初の回答では「(1回目は)イントロダクション的な内容の場合が多い」と書きましたが、それでも時間自体はその後の普通の講義と同じで「1回目だから時間が短い」と言う事はありませんでした。
No.3
- 回答日時:
通常オリエンテーションは講義とは別の日程(大抵は入学式の日のようです)に行われるものであって各開講科目の講義とは全くべつのものです。
なので各科目の講義の1回目では当然普通の講義が行われますが、内容は各科目のイントロダクション的な場合が多かったような気がします。No.2
- 回答日時:
前の回答にもあるように、最近は授業時間に関する管理が厳しかったりしますし、早く終わればそれに不平を述べる学生もいたりしますので、大部分がしっかりとした講義になるんじゃないですか。
その授業に出ずない学生がいたとしても自己責任です。出席しない学生のために、出席している学生がまともに講義を受けられないとすれば理不尽なことです。
No.1
- 回答日時:
文科省が15回講義はするように指導していて,我々教員もそのつもりでシラバスには15回分を書いてあります。
その1回目が実施されるだけです。イントロだけで終わる講義はほぼありません。本論に最初から入り90分講義をします。初回の宿題 reading assignment を出す先生もいます。僕とか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校・仕事トーク 大学の履修登録をしていて、1限目授業、2限目なし、3限目〜4限目授業みたいな感じになったのですが、こ 1 2022/04/11 21:04
- 大学・短大 大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は 3 2022/12/08 09:37
- 大学・短大 大学四年生 留年しました 4 2023/01/15 16:38
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 教育・学術・研究 大学教授の質 7 2023/07/12 10:51
- 大学・短大 大学の授業のとり方について 8 2023/05/23 06:39
- その他(教育・科学・学問) 今年大学1年生になる者です。 履修登録についてなんですけど、半期ごとに取れる単位に上限がついています 3 2022/04/07 17:13
- 大学・短大 大学のゼミについて。 週一回のゼミを、3回連続で休んでしまいました。 休んだ理由は、1回目が寝坊2回 2 2023/05/12 08:18
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- その他(悩み相談・人生相談) 大学ぼっちが辛すぎます。 今大学1年生のボッチです。スポーツの授業以外は全て1人で授業を受けていて、 8 2022/09/10 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の初回講義
大学・短大
-
大学に入学しました。 履修登録する前に授業があるのですが、まだ教科書も買っていません。 出席するべき
大学・短大
-
大学って授業が早くおわったら帰ってもいいんでしょうか?? 本当は、4時10分までなんですが、もう3時
その他(学校・勉強)
-
-
4
大学入学して1週間程経ちました。1時間目の情報、しかも1回目の授業を私の勘違いで無断欠席してしまいま
大学・短大
-
5
大学の最初の授業を休んでしまった
大学・短大
-
6
大学1年生の女子です。 先週、授業を休みました。そしたら友達が私は出席していないのに私の分の出席カー
学校
-
7
大学一年生です。 年間で40単位は少なすぎるでしょうか。 フル単は44単位で卒業まで124単位以上が
大学・短大
-
8
私立大学の出願に間違えて調査書をいれずに出願してしまいました 出願期間はもう過ぎていてお金も払いまし
大学・短大
-
9
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
10
大学教員公募の面接の結果
就職
-
11
大学の入学後のガイダンスについてです。 ガイダンスのことをすっかり忘れて、その前に予定を入れてしまい
大学・短大
-
12
私は今大学1年生で、履修登録について悩んでます 半期で24単位まで取れて今22単位分組んでいるのです
大学・短大
-
13
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
14
大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は
大学・短大
-
15
31歳の男性からみた20歳の女
恋愛占い・恋愛運
-
16
30代前半男性と女子大生の恋愛
恋愛占い・恋愛運
-
17
履修登録期間における選択授業初回出席に関して
大学・短大
-
18
30〜35歳の男性は20歳の女性は恋愛対象内でしょうか? 対象内であれば性格や見た目などどういう人が
その他(恋愛相談)
-
19
大学生って大体1日何コマ授業を受けるのですか。高校と変わらないですか。
大学・短大
-
20
1回女子です。 サークルの新歓で少しだけ話した男の先輩に新歓が終わった後LINEを交換しようと言われ
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
大学生の講義で気になる人がい...
-
大学の補講日について 大学一年...
-
今日、大学でグループ発表があ...
-
難しい質問です。筑波大学の講...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
履修登録って友達と合わせた方...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の初回講義
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
-
大学入学して1週間程経ちました...
おすすめ情報