プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも同じ内容を質問したのですが、カテゴリを間違えてしまったのでもう一度質問させていただきます。
大学一回生です。うちの大学は4年で128単位取れば卒業出来る大学で前期で上限24単位のうち、20単位しか取得することができませんでした。一つは幾何学のA(他の大学だと
線形代数や幾何)で理解出来ていなかった&体調不良で落としてしまい、もう一つは化学系の講義でギリギリで落ちました。
周りの友達は22単位かフル単が多かったので、少し落ち込んでいます。後期からは幾何学のBも始まってしまうので、AとBを両方取ることになりました。2週間前から勉強を初めているのですが、なんでここは理解出来たはずなのに落としてしまったんだろうと思ってしまいます。みなさんは一回生の前期で
単位を落としてしまった時は後期に活かすよう履修登録や
学習面でどのような改善を行いましたか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ちなみに幾何学のBなのですが、求められる成績の標準がAのGPが1.0以上が好ましいとなっていて、Aを落としてしまった自分としては少し不安です。

      補足日時:2022/09/18 15:52

A 回答 (4件)

幾何学Aは体調不良が原因なら、それは仕方ないです。


対策は健康管理をすること、です。
次は体調不良にならなければ取れるでしょう。

それよりも問題なのは化学系の講義ですよね。
こっちは改善が必要なのかもしれないですね。
落とした講義の教授にでもアドバイスをもらいましょう。
    • good
    • 0

求めている回答でないこと、あらかじめお詫びします



>少し落ち込んでいます。
落ち込む必要は全くないと思いますよ

>4年で128単位取れば卒業出来る
>前期で上限24単位
単純計算では 
 128/8 = 16
 128/24 = 5.3 (半期)
ですので、平均で
 半期に16単位取得できればOK、
あるいは半期に上限の24単位を取り続ければ
 5.3半期つまり3年間でOK
ということですよね。まだまだ余裕じゃないですか。
落とした単位をくよくよしてもいいことないです

昔の話ですが、必須+アルファの必要最小限の単位取得した人のほうが、
目いっぱい単位取得してそこそこの成績だったその他大勢より、いいとこに就職してましたよ。

単位を多く取るより、厳選した高得点の単位を増やし、取得単位の平均点を上げるほうが、進学や就職に有利な場合が多いと思いますよ
参考まで
    • good
    • 1

自分の不真面目さが原因で落としたことはあるので


(あまりにもつまらないので寝てた、途中から行かなくなった等)
改善と言うか…
取り直した際には寝ないようにした、真面目に出席して聞いたというだけで特に工夫したわけではないです。

でも、主さんのようにちゃんと勉強して落とした場合は
私ならまず教授のところに直行しますよ。
自分一人で原因分析するよりよっぽど早いです。
(大学の教授は来ない日もあるし、すぐには捕まらないので、アポ取ってからですが)
    • good
    • 0

同じ科目でも教授が変わると、簡単に単位が取れる事があります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!