
大学1年生です。前期はオンライン授業でした。
必修科目を落としてしまい、めちゃくちゃ萎えています。
というのもWordファイルで提出という指定を見逃していて、間違った提出形式ですべての課題を出していました。課題100%評価の科目で、課題の採点は一切されず、ただただ毎週課題を出すという授業内容でした。
次の課題が出される時に、前の課題の回答も添えられており、採点したところほとんど合っていたので完全に単位は取れただろうと思っていました。
問題もめちゃくちゃ簡単だったので本当に最悪です。
今、成績に文句がある人は問い合わせることが出来る期間なのですが、完璧にこちらのミスなので問い合わせるべきでは無いですよね、、必修科目を落単することって滅多にないことなのでしょうか、、
ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
成績疑義の申立期間ですよね。
「成績に文句がある」と捉えるよりも、「どうしてこの成績なのか」を問い合わせる、と捉えても良いかと思います。
確かにWordファイルで提出という指定を守らなかった(守っていないことに気づいていなかった)あなたに非はありますが、提出ファイル形式が違っただけで完全に採点対象外になってしまうのか、それだけで不合格になるほど減点されてしまうものなのか、という問い合わせはしても良いかもしれません。「提出ファイル形式が違っていたことに気づかず、申し訳ありませんでした」という断りは必要でしょうけどね。
あなたは「今回は提出ファイル形式を間違えたから不合格だった」と思っていますが、もし、それ以外にも不合格の要因があった場合、あなたはそれに気づかず、次も同じ失敗を繰り返してしまうかもしれません。
あと、稀にですが、先生の勘違いや採点ミス(計算ミス)という可能性もあります。
「絶対に合格のはずだと思っていたら、不合格だった」という場合、確認のためにも問い合わせた方が良い場合もあります。その場合、「文句がある」という態度ではなく、「失敗を繰り返さないためにも、どこがいけなかったのかを知りたい」という態度で問い合わせましょう。
指定期間内に問い合わせをしない場合、あなたはその採点に納得した、ということになります。なので後から違う理由に気づいても、異議申し立てはできません。
来年、再履修しても良いと思うならば問い合わせなくても良いですが、もし、来年度の時間割で、必修の再履修と、他の必修科目や取りたい科目が重なってしまった場合、困ると思います。
必修科目を落とす人がどれくらいいるかは、授業によって違います。必修だから甘い先生もいれば、必修だからこそ厳しい先生もいるでしょう。
気にするべきは落としたことそのものではなく、「なぜ落としたか」をきちんと把握しておくことです。理由を正確に把握することを躊躇する人は、次も同じ失敗をする可能性が高いです。
ご回答ありがとうございます。たしかに今のままではどうして落単したのか自分でははっきりと分かっていません。落単には変わりなくてもいいので、問い合わせてみようと思います。そして、返答を真摯に受け止め、もう二度とこのようなことにならないように注意したいと思います。
前向きになれました。ご丁寧に教えて下さり、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 教育学 急ぎです。レポート再提出について 3 2022/09/06 16:07
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 学校・仕事トーク 成績優秀でも。ある教科を落とすと卒業出来ないのですが、私はコロナになってしまってそれを落としそうなん 1 2023/01/31 01:06
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- 子供・未成年 大学の課題が複数あってつらいです 3 2022/11/29 19:03
- 大学・短大 卒業するのに問題ないか 3 2023/02/13 17:41
- 大学・短大 (工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます 7 2022/11/19 21:21
- 学校 先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業 2 2022/09/06 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
生まれて初めて単位を落としてしまってショック。
大学・短大
-
大学1年です。 必修科目もを3つほど落としてしまいました。 大学在学中に再履修出来ないとなれば、留年
大学・短大
-
-
4
1回生にして4単位落としてしまい、ものすごく落ち込んでいます。
出会い・合コン
-
5
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
6
毎回授業に出て、レポートや課題は提出期限に間に合うように出していたのに単位を落とした方いらっしゃいま
大学・短大
-
7
教授への成績問い合わせのメールの添削をお願いします
大学・短大
-
8
落単したかも知れません。大学1年女です。 必修科目で、50点満点中10点がもう無理です。30点を切っ
学校
-
9
大学一年生です。本日大学の成績が公開されてまさかの一年前期で単位を一つ落としてしまいました。自分とし
大学・短大
-
10
大学2年生です。 必修科目を落としてしまいました。 再履修は確定なのですが、3年次の必修と被ることっ
大学・短大
-
11
大学一年生です 通年の必修で死ぬほど嫌な授業があります。教授が最悪で、大学内でも有名な地雷教授みたい
大学・短大
-
12
大学ではよく救済措置はないとか脅されますが、実際泣きつけばどの程度まで無理が効くんでしょうか。 私が
大学・短大
-
13
大学の成績がひどすぎて死にたくなる
知人・隣人
-
14
大学で授業は全部出席してるけど、テストの点が合格点に達して無かったら落単とかってあるのでしょうか?
大学・短大
-
15
大学の単位について。 単位落とすってよくあることですか? 私立の大学に通っています。 欠席は1.2回
大学・短大
-
16
成績をメールで聞いてもいいか
大学・短大
-
17
大学の必修授業単位を落としてしまいました
大学・短大
-
18
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
19
成績のことで教授にメールしてしまいました。なんてことをしてしまったんだろう。本当に後悔しています。
地域研究
-
20
理系学部関係者にお聞きしたいです。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
非常勤講師が雇用保険に入るには
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
大学の体育の授業
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
大学って高校みたいに毎年クラ...
-
これは大学にクレームを入れて...
-
卒業単位が足りません。大きな...
-
中学生男子って下ネタばっかり...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
四谷学院に通ったことのある方...
-
大学4年生では授業を入れない...
-
大学生です。 普通の欠席と病欠...
-
大学生工学部の単位取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
成績のつけ間違い
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
卒業単位が足りません。大きな...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
学校を欠席してまで病院に行く...
-
《大学》単位を落としました
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学・短大の授業で、人数が少...
-
補講って自分が学校を休んだ分...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
必修落単しました
おすすめ情報