dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
5月に入社した会社で、職場にもだいぶ慣れてきました。
同じ課で仕事を教えてくれている同性の先輩社員がいるのですが、とてもいい人でもっと仲良くなりたいな、と思っています。
飲みに行ったことは2回(内1回は歓迎会)あるのですが、距離を縮めるにはどうすればいいと思いますか?
食事や飲みに誘うのも断られたら…と思って躊躇しています。
LINEとかの交換もやはり飲みに行ったときの方がいいでしょうか?
皆さんがどんな感じで会社の先輩と仲良くなったのかエピソードがあれば教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

仕事をきちんとこなすことは基本として、仕事の支障がない程度に雑談していくうちにある程度は距離は縮まるかなと思います。


飲み会とかが多ければ自然と仲良くなってLINEを聞いたりしてましたよ。
    • good
    • 0

仕事だから話したり付き合ったりしていますから


プライベートまでは寄せ付けないのが普通です
公私混同はやめてよく働く後輩としての信頼を得てください
忖度 ごますり と思われます
    • good
    • 0

残念だけど。

。。
仲良くなるならもうなっているよ。
先輩の考え方が会社の人とは
プライベートでは接点を持ちたくないと考えているかもしれない。
もう少し様子を見て その人が他の同僚とか後輩とか先輩の人と
仲良くしていて
プライベートでも付き合っているようなら
素直な気持ちでライン交換してもらってもいいですか?って聞いてみては?
イマドキは 案外仕事とプライベートは別にして居たいって
考える人が多いから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!