dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい先日の話ですが
通勤中に、会社近くのコンビニで上司に遭遇しました。
挨拶だけして、通りすぎようと思ったら、話しかけてくるので
一緒にレジ待ちをしながら、普通に話をしていました。

私が会計を先に済ませ、会社に一緒に行こうとコンビニの入口付近で待っていると
私の姿に気付きながらも、すっと前を通りすぎ
私に背中を向けて、変に時間稼ぎみたいなことをしていました。
(時間もギリギリなのに、明らかに、今しなくてもいいようなことをしていたので)
「先に行け」と行動で示されているかのようでした。

本当に一瞬の出来事でしたが、心が抉られた気分になりました。

足早にその場を去り、会社に着いた数分後、上司も到着したのですが
少し経った後、わざわざ私の席に来て、どうでもいいことで話しかけてきました。
何だか、さっきの出来事に対しての
私の御機嫌をうかがっているかのようでした。

実は、何度か同じようなことをされた経験があります。
飲み会後、二人きりを意識してか、一緒に帰ろうとしなかったり
集団で行動しているときに、気が付くと、隣に上司がいたので話しかけたら、不自然に逃げたり。
でも、そういうことをしながら、こちらの様子をうかがってきたり。。

私は、なぜ避けられるようになったのか
理由がまったく思い当たらず、今もモヤモヤしてます。

いろんな部下と、楽しそうに雑談しながら、一緒に会社まで歩いていくのを見掛けることもありますし
どの部下に対しても、優しくフレンドリーな方です。
でも、私だけ、普通に接してもらえていない気がしています。。

決して何か誤解されるような仲ではないし、その行動が逆に不自然すぎで。
尊敬している上司なだけに、何かしてしまったのかと気が気じゃないんです。
最近では、私も変に意識するようになってしまい
話しかけるのも少し億劫で、話してても緊張するようになってしまいました。

仕事に行くのが嫌だなんて思ったこともないのに、
だんだん嫌になり始めていて。。
でも、私自身どうしたらいいのか分かりません。

上司は、私のことが苦手なんでしょうか?
一緒にいるところを見られたくない人ってどんな人?

社内で変な噂でも流れているんでしょうか?
そんな噂が流れるような仲でもないんで、
私は、その可能性は薄いように感じてますが。

質問者からの補足コメント

  • 失礼しました。
    私は女で、上司は男です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/01 21:15

A 回答 (2件)

同じ職場の人よりも上司との会話が少ない場合、このような現象が見られます。


いざ話をしようと思っても、何かしら改まって・・という感じですね。

自然に挨拶し、自然に会話する・・今のあなたには難しいでしょうが、あくまでも自然体で。
身構えると会話そのものがぎこちなくなりますねーー。

それで・・あなたのご心配は「気にしなくていいんじゃない?」というように思えます。

社用でもないのに、社外、私的な場所で部下に話しかけるのは意外と難しいものです。
部下に「ここは社外ですよ、どこまで上司ぶるんですか?」と思われはしないかと・・ね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
せめて、「先に行ってて」とか言ってくれたらいいのですが(^_^;)
こちらも、あまり意識しないように頑張ります。
でも、また避けられるんだろうなと思うと、上司に会うのが怖いです。。

お礼日時:2015/11/01 21:13

質問の内容から、


質問者様は女性でしょうか?

そうだとしたら
ひょっとしたら上司さん、
あなたのことが好きなのかも。

意識しすぎて避けてるのでは?

わたしの勘繰りでしょうか…。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
好きで避ける人なんているんでしょうか。
他の人との接し方を見ていても、私は嫌われているとしか思えません。。

お礼日時:2015/11/01 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!