dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ会社を退職します。そして好きな男性ともお別れします。

ずっと同じ会社の男性の事が好きでした。告白はしましたが彼女が居て振られました。
諦めようとしましたが、気持ちを断ち切る事ができず、今まで4年位男性の事を好きでいます。

一時期はメールのやりとりしたり、一度だけですが二人で食事した事もありました。
元々仲は良い方でした。
最近は仕事上話す機会も殆どありませんでした。

あと数日で私は退職します。急に淋しさが込み上げてきてしまいました‥。

お世話になったので、元々軽いプレゼントとメッセージカードは渡すつもりでしたが、最後の思い出にやっぱり少しでも話す時間が欲しいな‥と思います。

でも、男性からしたら迷惑ですか?
出来たら退職日の前日に電話して、聞いてみたいと思ってるのですが‥。
お昼か、仕事の後にでもと思うんでがどうでしょうか。

悔いのないようにしたいとは思いますが、迷惑かなとか色々考えてしまいます。
あと数日ですが、なかなか気持ちに整理が出来ないでいます。

それと、こういう風に女性が退職してく事は、男性としてはせいせいとしますか?
私が勝手にマイナスになっているだけですが、男性側(去られる側)としてはどうなのかと思いました。

A 回答 (3件)

個人的には迷惑じゃないですよ。

そのくらいはいいんじゃないでしょうか。退職する際にお世話になった人や仲の良かった同僚にあいさつするのは普通だと思いますよ。
女性が退職するときは、好意のある女性であれば、「えっ!辞めちゃうの!?寂しくなるなぁ…会社がつまらなくなる...連絡先聞こうかな」などなど思ったりしますね。
何も思ってない女性だと「辞めるんだ!?もしかして転職?」くらいにしか思わないです。
どちらにしても迷惑とか全然思わないですよ!
絶対に退職のあいさつ(お話)はすべきです!あなたの場合後悔するような気がします。やらないで後悔するよりもやって後悔した方が何倍もスッキリしますよ。女性からのお話くらいで嫌な顔をする男性なんてあまりいませんよ☆
頑張って下さい!

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
二人っきりという形になるので、相手にとって重いかなと思ったんですが、そう言って頂いて気持ちが楽になりました。
確かに、私の場合後悔しそうです^^;

ちなみに、告白というか、返事は求めない形で「今も好きでした!」と言うのは止めておいた方が良いでしょうか?
ただの自己満足ですかね‥。

補足日時:2010/03/16 23:20
    • good
    • 8
この回答へのお礼

補足で書いた質問はやめておく事にしました。
回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/03/17 23:21

寂しいですよね。

しかも長年の思い。
男性が仮に迷惑でもいいじゃないですか!退職日前日くらいにメールか何かで「送迎会してくださいよ。」とか「最後に色々話したいなって思うんですが?どうですか?」とか。

仲が良かったのであれば、迷惑にはならないと思います。
またご自身が思うように、悔いが残りませんか?最後の1回というつもりで、自分の気持ちを話した方がいいですよ。

後々退社してから「やっぱり言っておけば・・」と後悔しても、退職した後の方が連絡も取りずらいですし、何の意味で?っとなってしまうかもしれません。変なことですが、退職はいいチャンです。
もし何か落ち込むことになっても、後で顔をみなくて済むので!

頑張ってください!自分自身後悔しないように!!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
事情があって送別会はしないのですが、やっぱり最後なのでお話できるようにしたいです。。
後で後悔のないようにした方がいいですよね。

お礼日時:2010/03/16 22:24

同じ仕事をした仲間なら寂しいと思いますよ。


迷惑だなって思う相手ならせいせいするかも知れませんけどね。
質問者様が彼にどう思われているかが問題だと思います。

プレゼントとメッセージカードは、去る人がもらうもので
去られる側としては、果たしてどうかなって思います。
うまく、送別会にその彼を巻き込んで
少しでも話ができる環境を作ってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
送別会なんですが、事情があってやらないんです。
なので会話が出来る環境を作るのが難しそうなんです。

お礼日時:2010/03/16 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A