dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫には会社の同期で物凄く親しい7歳年下の女性がいます。私と付き合う前からの仲なのですが、私と付き合いだしても結婚しても子供が出来ても一向に関係は変わりません。何度かイヤだって言ったのですが・・・。

毎日私より頻繁なメールのやり取り。お互いの言葉はまるで恋人同士のよう。仕事後に外出先で待ち合わせて食事に行ったり(私とは社内結婚だったので会社の人に会わないように遠いところでわざわざ会ってたり)、夫の手帳に映画の約束を手書きしたり・・・。
年賀状には「私を幸せにする義務があるのよ!」みたいな挑発的な言葉じり。お互いに名前で呼び合う仲だし。2人で旅行に行きそうになったりしていたのは阻止しましたが・・・(汗。

夫的には会社の同期で断る理由も無いし、好かれてるのも悪い気はしないでしょう。でも、同じ女性として女の人のほうの気持ちが理解できません。
本人曰く、やましい事はしていないし親友なんだから食事に行って何が悪いの?どうして私が変わらないといけないの?と逆切れしていたと会社の仲間に聞きました。

彼女は九州から東京に就職で出てきて夫も東北から出てきてお互い友達らしい友達がいないのも問題なのかもしれませんが・・・。実母には田舎者は田舎者同士仲良くなるもんなのよとなだめられましたが・・・。相手がわかっているだけまだマシな方よ~って。

本心は、特定の女性とプライベートで私よりも頻繁に会ってもらいたくないのですがそれを言うと夫に逆切れされるので(なぜ・・・?涙)せめて女性の気持ちがわかれば少しは対処の方法を変えられるかなぁと思っているので、レクチャーお願いします(涙。また、そんな女性がこうなったら変わった。などあれば教えていただけると嬉しいです。彼氏は欲しいって言ってるのですが夫以外と遊ばないから困ります。

A 回答 (20件中11~20件)

ああ~~、私の夫も似たような状況になったことがありますよ~。


居ますよね、「友達だから」とかいって、人の夫や彼氏に
どう見ても接近しすぎな女。
だいたい「相談がある」とかなんとか言って人の男を
呼び出す(苦笑)

私も社内結婚だったので相手の女性の事も知っており、
その相手が案の定「男グセの良くないタイプ」だったので
心配で心配で・・・。
私も思い余って相手にメールしましたよ。
「あなたの事でちょっと夫婦で揉めてます。
二人きりで会うのは辞めてくださいね。相談事なら
良かったら私が乗りますよ。」
って(怖)
私の場合それで、一応彼女が怖がっちゃって近寄らなくなったんですけど、質問者さんの場合難しそうですよね。
彼女と会うときに「私も居る時ならいつでもあってもいいけど、
二人で会ったらそれはね、もう不倫としてみなしますよ。
会社の代表メールで告発も考えてますので、よろしくね」
って、冷静に笑いながら言って見てはどうでしょうか。
怖いと思うよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私が呼んだので彼女が家に来る事は確実なのですが、いざ本人を目の前にするとはっきり言えないかもとか自分の言いたい事を全部伝えきれないかもとか今からドキドキです。女同士腹を割ってお互い言いたい事だけ言えればいいかな。と。

夫は何を聞いても会っていないとか嘘をつくしかしませんが、彼女だったら途中で根掘り葉掘り話してくれるのでは?と思うのは私の楽観的考えでしょうか・・・(汗。

皆さん親身に私の相談にのってくれて嬉しいです。出来れば彼女が家に来た後の事を皆さんに伝えたいと思います。なので質問締め切りしないでいたいと思います。
彼女が来なかったら来なかったでその旨ご連絡させていただきます。

まだまだ、不安定ではありますが頑張ります。

お礼日時:2006/07/26 21:15

御礼拝見しました。



>以前、荷物まとめて出てく!って言ったら実家の両親に電話をかけて「出て行くらしいから子供の世話してくれ。
>これから仕事だから午前中には着てくれ」「悪いのは俺だから」って。新幹線に乗らないと来れない両親に
>そんな電話を平気でかけるんです。

いや~、そんなバカオンナと親友気取ってる位のダンナさん、結構末期ですね~。
あなたに対する嫌がらせだとしたらみみっちいし、本気で言ってるんだったら1000%あなたは子供の面倒を
みるだけの「家政婦」扱いです。
そんな旦那と一緒にいるの、あなたの人生において時間の無駄だとさえ思ってしまいますが如何でしょうか。

>2歳と2ヶ月の2人の子供がいるので実家の両親には一生続くわけではないし我慢しなさいって言われているのですが・・・。

残念ながらそれは「希望的観測」に過ぎません。
確かに今の相手と一生続くとは思いませんが、同じような「恋愛親友ゴッコ」は死ぬまで治らないでしょうね。
お二人のお子さんがいらっしゃると言うことは、外で親友と浮気のスリルを楽しんでも、奥様ともやることは
やっている(下世話で失礼します)ということですよね?
・・・そういうタイプの男性って残念ながらいるんですよ、信じがたいことに。
「おせちも良いけどカレーもね」みたいな考え方の人が・・・。

>誰かに離婚していいよって肩を押して貰いたいのですが、みんなそれだと彼女の思うツボだから負けるなって言うし。

形だけの「正妻」にこだわって家の中に育児という軟禁状態に置かれたまま自分らしく生きられない人生と、
子供と3人で貧しくも自分らしく生きる人生、どちらがあなたにとって「負け」になるのでしょうか。
これだけオープンにしているということは、本当にあなたに対して一点の疚しいところがないのか、逆に
あなたを完全に舐めきって好き放題しているかのどちらかです・・・。
彼女の思うつぼ、と言いますが、もう実際彼女の挑発的行為を目の当たりにしているのですからあまり状況は
変わらないかと思いますが・・・。

>頑張りたいけど何をどう頑張れば未来につながるのかわかんないです。

人間、不倫中のラリ期間には周りが反対したり騒ぐほど燃え上がります。
ですので、もし本当にご主人との離婚を真剣に考えるのであれば、今は静観しましょう。
逆に彼女とのことを泳がして証拠を握る努力をして彼女に慰謝料請求&社会的制裁を受けて貰いましょう。
その後、ダンナさんにも同様に慰謝料請求して、ダンナさんをあなたの方から彼女に「のしつけて差し上げて」みては
如何でしょうか。
彼女にしてみれば略奪どころか奥様のお下がり扱いの旦那を高額のお釣りをつけて手に入れる、という
普通の女性だったらプライドが絶対に許さないであろう仕打ちだと思いますよ。

やっぱりダンナさんと円満解決を・・・というのであれば、ダンナさんのご両親も含めて話し合いを持つしか
方法はないと思います。
個人的にはお勧めいたしませんが・・・。

あなたがもし悪かったとしたら「男を見る目がなかった」点です。
あなたはもう一人じゃないんですよ。幼いお子さんがいらっしゃるのですよね?
そんな倫理的に問題をもつお父さん、お子さんに本当に必要ですか??
2歳ともなれば幼心ながらに物事がわかってきます。
お母さんが心で泣いていることもわかりますよ。
あなた自身が幸せでいること、それがお子さんにとっての幸せです。
離婚は必ずしも負けではないです。みんな応援しているから頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事頂いたとおり、無駄な時間を過ごしていると言われても過言ではありませんし、自分でもそう思ってましたが、素直にその気持ちを受け入れる事が出来ませんでした。
夫婦生活は普通にあります。男の人は好きじゃない女性とでも寝れるらしいのでご機嫌取りに抱かれてんのかな・・・とか考えるとすっごくむなしいけど断ったことが理由で外でHされても嫌なので受けてました・・・(涙。

私が何しても状況は多分変わらないと思います。っていうより、この3年間でひどくなる一方でした。これからも私が注意すればするほど影でこそこそやるんだろうなぁって思います。
証拠を握りたいと思い、探偵をとも思ったのですが探偵を雇って使う金額と慰謝料がトントンだったら切ないなぁとかそんな所で妙に現実的になってみたりして。携帯のメールを証拠にするには写真に撮らないといけないとかネットで書いてあったのですが、犯罪だからダメだとも書いてあったり。私も踏ん切り付かなくてダメですね。気合入れないと(汗。

本当だったら円満解決が一番嬉しいです。そして家族みんなで仲良く暮らせればそれでいいのですが、多分そんな事が出来るならとっくに解決してますよね。これは解決できないと考えて策をねるしかないんですね。

2歳の息子なんですがやっぱり私の不安定な感情にかなり参っているみたいです。2週間くらい前に夫と口論してからとうとう参った私がずっと不安定で息子に申し訳ないと思い、実母を呼んだり友達を招いたりしてますが一人になるとやっぱりウツっぽくなるのでダメだ私~って余計切ない日々です。

再婚(実娘付き)した友達に「何だかんだ言っても子供の事を本気で喜んでくれるのは実の親だけだよ。今の夫も娘を可愛がってはくれるけど・・・」って言われた言葉が凄くひっかかって思いとどまってる自分がいます。離婚すると大変だけど私の心の平安は戻ってくると思います。本当に精神的に参った時は多分、死ぬか離婚かみたいな状況を両親に説明して受け入れてもらえればと思います。

別に慰謝料とかどうでもいいから早く心に平和を取り戻したいです(涙。

お礼日時:2006/07/26 21:08

>大抵彼女の事でもめると、話すのが面倒くさいから離婚してくれって軽々しく口にする事の出来る薄情な夫なのです。

結婚すれば2人の関係も変わると思った私がバカだったのかもしれません。
子供もいるのに軽々しく離婚を口にしたり、女の親友や元彼女との付き合い方といい、ご主人は女性に対していい加減な方なのですね。これはもう、どうにもならないです。今後も女の親友の件でご主人に文句を言ったところで、ご主人は変わりません。ご主人に限りませんが、人間のこういう部分は結婚したぐらいでは変わりません。惚れた弱みだったのかも知れませんが、ご主人に対する認識が甘かったですね。

>女性の方は夫の事を以前から好きだったらしいのです。
同僚から聞いた話とのことですが、おそらく事実だと思います。そうでなければ彼女の行動に説明がつきません。略奪を狙っているか、不倫でも良いからご主人の傍にいたいのだと思いますよ。
彼女のご主人に対する気持ちを止める術はありませんし、不倫をしている確かな証拠でも入手しない限り、慰謝料の請求も出来ません。

ご主人に見切りをつけるか、現状を受け入れるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

惚れた弱みって本当に良くないですよね。我ながら涙が出ます。今の同期の女性を止めたら他に出来る可能性もあるので所在のわかっている今の彼女を泳がせておく位しか思い浮かびません。
好きな気持ちが止められないのは同じ女としてとってもよくわかるので好きになるなとは言えません。問題は夫と言う事もよくわかってます。

本心は見切りをつけたいです。でも、負けたみたいですっごく悔しいです。現状を受け入れる努力もしているのですが、結構ストレスたまって(汗。彼女にメールを送って「あなたの事は嫌いだけど嫌いでいるのは大変だから、友達になろう」と。そんな表面的仲良しのやりとりをしていて今度家に遊びに来る事になっています。夫に同席させるつもりはありません。付いてきたらどうして来るの知ってたの?って怒るつもりです。でも、そこで彼女と冷静に話し合えればと思うのですが冷静になれるかなぁ・・・。

どうしてそんなに仲がいいのに私を選んだりしたんだろうって考えると本当に理解不能です。

お礼日時:2006/07/26 16:52

質問者さまには少なくとも落ち度はないと思います。


その「同期の彼女」も一般的にみれば「バカオンナ」の類であると思います。
そんな輩を捕まえて「気持ちがわからない」といったところで全くの無意味です。
というよりも、気持ちがわかったところで常識的な人間だったら決して「理解できない」ですし「理解したくもない」
だろうからです。

一般的に浮気をされている妻(今回のことを私は浮気だと思います)は得てして相手の女性を非難しがちですが、
本来一番責められるべきは誰ですか?
大概の妻は一番悪いご主人よりも浮気相手に憎悪を向けますよね?
その気持ちは感情的には非常に理解出来ますが、現実的には全く意味のないものだと思います。
何故ならご主人に「その気」がなければそもそもこのような「浮気」は起こらないですよね?
ご主人に色気があるから彼女も調子こくのだと思います。
そしてそれこそが「既婚や彼女のいる男性と親しくする女性の気持ち」なのではないでしょうか。

夫に逆ギレされたら再度逆ギレして良いだけの話では?
それともあなたにはご主人に言えない疚しいことでもあるのですか??ないですよね???
「何度かイヤだと言った」程度ではこのご主人には通じないのだと思います。
「死ぬほどイヤだ」と言うことを伝えるためにはある程度の強硬手段が必要です。
それこそ何も言わずに荷物まとめて突然実家に帰ったって良いくらいです。

あなたは認めたくないのだと思いますが、心だけの浮気って一番やっかいですよ。
「同期」「親友」・・・どれも耳障りの良い言葉ですが、奥様と同じくらい他の女性を「親友」として大切に
しているご主人が言うことをそっくりそのまま信じるのですか?

厳しいようですが、認識が甘いです。
このままだと本当の「不倫略奪」にあうのは時間の問題です。
相手の女性次第ではなく、あなた次第なのですよ。

本当にこの関係をイヤだと思うのであれば腹くくって頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前、荷物まとめて出てく!って言ったら実家の両親に電話をかけて「出て行くらしいから子供の世話してくれ。これから仕事だから午前中には着てくれ」「悪いのは俺だから」って。新幹線に乗らないと来れない両親にそんな電話を平気でかけるんです。

2歳と2ヶ月の2人の子供がいるので実家の両親には一生続くわけではないし我慢しなさいって言われているのですが・・・。

本当に私の認識が甘いと言うか、不倫を認めたくないだけか・・・くやしくて・・・。ちょっとでも聞こうとすると俺が出て行くって言うし、誰かに離婚していいよって肩を押して貰いたいのですが、みんなそれだと彼女の思うツボだから負けるなって言うし。頑張りたいけど何をどう頑張れば未来につながるのかわかんないです。

お礼日時:2006/07/26 16:41

これは「同期」ということにして、実は二人は不倫関係だったということなのでは・・・


そう考えれば、あなたの夫も同期の彼女の言動もすべて理解出来るのですが、単なる同期の友人では理解出来ません。
「同期と旅行って言われて結局みんなにキャンセルされて2人っきりだけど予定立ててたから行くよ。とか訳わからんこと言うし。」
これなんか、モロ知能犯だと思いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も、夫の言う事を鵜呑みにしすぎた大ばか者ですよね(涙。どうしても、決定的証拠(現場を押さえない限り絶対に口は割らないと思いますが・・・)がなくて。

そうですよね・・・不倫関係なら全てまとまるんです。手帳に書かれた映画の予定も、私の出産予定日付近で1週間入院しているハズの日曜日に書かれていたので文句を言ったのですが、ふざけて書かれたって言ってました。追求しすぎたら逆切れされたのでそこで話は終わってしまったのですが。ってやっぱりバカは私なのですね(涙。

お礼日時:2006/07/26 16:29

ああ…申し訳ないですがハズレです。


次回のチャンス(来世)にご期待ください。

たまに居ます、こういう人。
元彼女の件も含め、相手の気持ちになることができないんだと思います。
(ところが女は奔放な振る舞いを少年っぽくて良いとか言って引っかかったりするんですわ)
こういう人は見たことありますがこういう人が変わったと言う話は聞きません。
努力あるのみだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にハズレですよね(涙。やっぱりこういう人間って変わらないんですね(汗。ハァァ、何でこんな苦労をしなきゃいけないんだろうって思います。私何にも悪い事してないのに神様は意地悪です・・・。

お礼日時:2006/07/26 16:25

結婚前に整理しておくべき事柄でした。



やり取りを聞いていると、貴方の夫も相手の女もオカシイんじゃないかと思います。
そもそも男女間の純粋な友人が成立するのかは議論の分かれるところで、お互いが合意していないのなら友人より大事な妻に合わせてしかるべきです。
夫は「自分が信用できないのか」等言うかもしれませんが、相手の女までは芋づる式に信用できません。
したら馬鹿です。
(私の経験で、一度こう言ったら「自分の人を見る目が信用できないのか」と言った女が居ましたが人を見る目はジャンプ力等と同じ「能力」であるため、言い値で信用するわけにはいきません)
二人だけでいなければいけない理由も無いので、食事等は複数名でさせ、旅行等は勿論止めるべきです。
夫がこうしたことを話し合いもできず逆ギレするようでは既に浮気しているかもしれません。
やましいところがあるか、話し合いもできない能無しかとは思いたくないでしょうが。
単に食事程度なら価値観の違いでありガマン、と言うかもしれませんが年賀状の文面等、異常以外の何者でもありません。
夫によく話したり、このサイトを見せてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結婚前に整理したかったのですが、元彼女の件を整理する事で精一杯だったのでその時は友達である彼女の事まで気が回りませんでした(涙。「多分別れた」って言っていたのですが面倒くさがりの夫はメールで一方的に伝えただけで元彼女の了承を得ないまま返事を半年以上放置していたらしく、元彼女が夫のアパートに泊まりに来たのを偶然私が訪ねたのできちんと別れ話になったらしいのですが・・・。

私は元彼女には同情しました。いつかはこれが私の番か・・・と。その時にも、会社の同期女性の話は少ししていたのですが「一応、節度はあるから彼女がいるときは一線を踏み外したりはしない」と言ったのを信じてたのですが、良く考えてみれば彼女がいるのに私と付き合いだした事自体節度無いですよね・・・。
あぁぁ・・・思い返せば思い返すほど、私が見切りをつけなきゃいけない場面があったのに今更遅いですよね(涙。

お礼日時:2006/07/26 13:27

うわぁ~気の毒ですね!


読んでいて、その女と、あと失礼なんですがあなたのご主人にも腹が立ってきました!
私は既婚者(女)で、どちらかというと周りに仲の良い異性が多いほうですが、自分やもしくは相手が既婚者である限り「仲の良い」には、節度や礼儀があると思っています。奥様の目に付くところでアピールなんてありえません!
私がもしその女ならば、ただ常識がズレているのか、もしくは優越感を感じたいかだと思います。(そんだけおおぴらにやってるってことは本当に浮気をしている可能性は低いかな)異性の仲の良い友達がいるというのは気分がいいもんですからね~・・・
寝取ってやる!ってほどじゃないにしても、あなたに嫉妬心はあったと思いますよ。私と一緒に居るときの方が、ご主人は幸せなのよ!って感じでアピールしてきてるんでしょうね。ホントに親友ならば、相手の家庭のこと配慮するはず!
ご主人にしても、あなたが言うからムキになられてるのか、常識ないのか・・・旅行?ありえない!
同じことをしてやったら?
「昔のバイト仲間の○君に久々に会って、意気投合して旅行に行きたいんだけど。浮気じゃないよ、浮気するんなら言わないわよぉ」みたいな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、本当の親友なら相手の家庭を配慮するってすっごくいい言葉です(涙。夫も二言目にはマブダチだからって言い訳にするのですが、本当のマブダチって事ですよね!今度何か見つかったら言ってやりたいです!

同じことをしてやりたい気持ちもあるのですが、以前「私が何してても気にしないから、俺も何してもいい?」って唐突に聞かれた事が頭をよぎりました。今考えるとすっごく変な質問ですよね(汗。

また、面倒くさいのが同期という事で、同期で休日に遊びに行く事になった。とか同期で飲みに行く事になったとか、何かと同期同期とうるさい事です。以前も、同期と旅行って言われて結局みんなにキャンセルされて2人っきりだけど予定立ててたから行くよ。とか訳わからんこと言うし。

結婚して3年目ですが、ここまで常識が無い人間だとは予想の範囲外でした・・・。夫と彼女の価値観が変わらないなら私の価値観を変えるしかないのかな・・・。って思っては負けなのでしょうか(涙。

お礼日時:2006/07/26 13:18

気の合う無二の親友が、たまたま異性なのだと思いますが、、、



同性でなければならない理由があれば、補足でお伺いしたいのですが、、、

この回答への補足

女性の方は夫の事を以前から好きだったらしいのです。
あくまで、会社の同僚に聞いた話ですが・・・(汗。
私と結婚が決まった時に、「家庭を壊すような事はしないし、諦める~」とか言っていたようで。

補足日時:2006/07/26 12:54
    • good
    • 0

切っ掛けがあれば、男と女になる可能性は0ではないように思います。


ご主人は、親友と思っているにしても、所詮男と女ですよね。
既婚者として妻を労わる気持ちが薄いといわざるを得ません。

ご主人が、本気で親友と思っているなら、相手の女と二人で行動(デート)するのは、無神経だという誹りは免れません。
親友として付き合っていきたいのであるならば、少なくとも、夫婦の親友という形で付き合うのが常識です。
それでも妻が嫌うのであれば、親友という関係を解消するのが、妻への
心配りです。
 彼女に結婚しようという相手が現れたとき、その彼は、多分貴女のご主人との親友関係を喜ばないと思います。ご主人と付き合っているから、彼女には恋人が出来ない(相手となる男が嫌う)ということも考えられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。夫も彼女も本当に無神経だと思います。私も育児で家にこもりっきりなのでもしかして私の考え方が間違い?夫と彼女の関係は普通?なんて自分を責めたくなったりしました。

2人っきりで内緒で食事に関しては、以前私が止めてくれって言ったのですが、何を勘違いしているのか私にばれないように食事に行く。という行動に変わったようです。社内に友達沢山いるので情報はいつかもれてくるのに・・・(涙。彼女も私が嫌っているのを夫から聞いているようで余計に攻撃的です。彼女はまだ彼氏を作ったことがない様子で、こんなに仲良い異性は夫が始めてのようです。彼氏が一度でも出来た事があれば相手の気持ちも普通ならわかるんだろうけど・・・。

大抵彼女の事でもめると、話すのが面倒くさいから離婚してくれって軽々しく口にする事の出来る薄情な夫なのです。結婚すれば2人の関係も変わると思った私がバカだったのかもしれません。(涙

お礼日時:2006/07/26 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A