

No.4
- 回答日時:
婚礼衣装で瓦割りとは豪快ですね!
そーゆう演出は大好きなので一口乗らせてください。
余興タイトルは手刀で割るなら「瓦入刀」、ひじや頭を使うなら「瓦開き」。ケーキカットの代わりに行います。
司会「それでは夫婦最初の共同作業でございます。
夫婦末永く力を併せあらゆる艱難辛苦を乗り越えることを誓って『瓦の入刀』を行います」
<新郎新婦、それぞれの瓦の前に立つ。
二つの瓦タワーにはそれぞれゲストから見える位置に『艱難』『辛苦』と大書き>
司会「それでは新郎新婦お願いします!」
新郎新婦「せやああ!(気合一発の入刀!)」
<見事に割れる瓦。拍手喝采>
…と、こんな感じでどうでしょう。
あ別に必ずしもケーキカットの代わりにする必要はないですよ。こうやったらより面白いかなーと思ったんでつい。
No.2
- 回答日時:
逆に、割れなかった!!!といったパフォーマンスはいかがでしょう?
板を用意して、「私は空手○段!割れない板は無い!」みたいにかっこよくアピール
↓
板を割る動作(数枚割っても良いかも?)
↓
割れない板が一枚
↓
裏を見たら、二人の愛のハートマーク
「お二人の愛は、私の力を持ってしても割れない!なんて強い愛の力!!」
なーんてクサイですが、いかがでしょう?
ちょっと恥ずかしいですかね?駄目ですかね(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 同僚から結婚式のゲストとして呼ばれました 私は27歳男です 新婦には会った事がないのと余興などは考え 1 2022/05/26 05:35
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 3週間後、姉の披露宴があります。 結婚式は以前行ったので今回は披露宴のみです。 その際に着る服ですが 2 2023/02/03 21:14
- 結婚式・披露宴 3年前に知人の結婚式に行きました。 定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族に 5 2023/02/15 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
式を欠席して披露宴だけ出席す...
-
司会者は男性派?女性派?
-
ブライダル会社から返金された...
-
披露宴で新郎新婦にゲストから...
-
呼ばれてない披露宴に行く事は...
-
【前担任の結婚式】園児の娘が...
-
披露宴代理出席バレた 平成29年...
-
挙式には出席したいが披露宴は...
-
食事会(料亭)での心付けは必要?
-
披露宴で作成するものはパクリ...
-
入籍後、1年以上たってから挙式...
-
新婦の母が急病で欠席の場合
-
ウェルカムボードとアニマル
-
3週間後、姉の披露宴があります...
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思...
-
子ども3人を連れて出席する実...
-
愚痴です…結婚式で友人の半分が...
-
婿取り婚での新婦父挨拶
-
冠婚葬祭、「忌引き」はアリで...
-
結婚式の手紙、義兄に何と書け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
式を欠席して披露宴だけ出席す...
-
ブライダル会社から返金された...
-
披露宴代理出席バレた 平成29年...
-
披露宴で使うプロフィール写真...
-
学歴が全く無いプロフィール紹...
-
新婦の母が急病で欠席の場合
-
友人の結婚披露宴が予想外に長...
-
【前担任の結婚式】園児の娘が...
-
3週間後、姉の披露宴があります...
-
披露宴で作成するものはパクリ...
-
挙式には出席したいが披露宴は...
-
入籍後、1年以上たってから挙式...
-
呼ばれてない披露宴に行く事は...
-
シャンパングラスにコースター...
-
領収書の但し書。
-
披露宴に3週間前を切ってから招...
-
鏡開きのときの「ます」について
-
ウェルカムボードとアニマル
-
入籍1年半後の挙式披露宴について
-
披露宴後のブーケについて
おすすめ情報