dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が「ブログを作ったから何か書き込んでよ。日記でもコメントでも画像貼ってもいいから。」と言ってきました。
書き込んだ内容は、友達が書いている日記と同じところに反映されるみたいです。
皆さんだったらどんな事を書き込みますか?

A 回答 (3件)

No.1です。


解釈が違っていた様で、申し訳ないです。

ブログの管理人様がどういった日記を書かれているのかと
そのブログを見る方が
ネット上のお知り合いのみなのか
実際お付き合いのあるご友人のみなのか、
またどちらもなのかによりますが
私なら、日々のくだらない話を書くと思います。

犬の散歩に行ったですとか
今日の○○(TV番組等)が面白かっただとか。

内容と、画像の注意としては
会員登録制のブログでは無い場合
(不特定多数の人も見る可能性がある場合)は
自分の住んでいる場所や、自分である事が特定されない
内容にする事でしょうか。


自身のブログでは、
日常の笑える出来事や、
使ってみてよかった化粧品の感想などを
書いています。

質問者さんは、ご自身が積極的に参加したい訳ではないようなので
ブログ運営者さんの書かれている日記に近い内容の日記を
書けば問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。

>ブログ運営者さんの書かれている日記に近い内容の日記を
書けば問題ないと思います。
是非そうさせて頂きます。

お礼日時:2006/07/30 14:54

こんにちは


他人のblogに投稿するって緊張しますよね(笑)。
こんなのでいいのかな…気に入らなかったらどうしよう…とか。
ご友人がどういった内容のblogにしようとしていらっしゃるのか不明ですが、日記でもいいと言うのなら、口コミ情報っぽいのとか?
「今日街でこんな面白いモノみつけたよ~(写メ)」とか、今日食べた新しいお菓子の情報とか、お店で食べたモノの情報とか、見た(或いは見たい)映画の情報とか、買った(聞いた)音楽の話とか。
相手が「へー」と思ってコメントを付け返せるものが無難なのでは。
短くてもいいと思いますよ(寧ろ短い方がいいかも)。
ただ、全く無関係な第三者も見るでしょうから、プライベートな話題(知人のあだ名も含め学校や人物が特定出来るような)には触れない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ただ、全く無関係な第三者も見るでしょうから、プライベートな話題(知人のあだ名も含め学校や人物が特定出来るような)には触れない方がいいと思います。
そうですね。ちゃんと気を付けて書き込みしたいと思います。

お礼日時:2006/07/30 14:46

こんにちは。



日記(記事)に対する、コメントとしてという事ですよね?

私なら、自分の興味があった日記に対してコメントをします。
内容は、その日記に関する感想になります。

例)
《日記》今日は天気が良かったので、買い物に行ってきました!
《コメント》今日本当に天気が良かったね、私は○○に行ったよ~!
またコメントするね~!

適当な例で申し訳ないのですが
日記の内容がわからないとこれくらいしか…。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

コメントならsakura1120さんが書いて下さった例でとてもいいと思うのですが…
上手く説明出来ないのですが例としては…

(1)管理人さんが書いている日記のところに「新規投稿」ということで自分の日記を書く
(2)管理人さんが書いている日記のところに「新規投稿」ということで画像を貼る

ごめんなさい↓↓
上手く説明出来なくて…。
とにかく管理人さんが日記を書くところから自分も投稿するって事なんです。

コメント、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/29 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!