
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ビックローブのページさそくみました。
でもどの項目みればよいのか分からなかったのでよかったらまた教えてください。参考URLのページの3.3.4の所を見てください。
参考URL:http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3.htm#3 …
No.3
- 回答日時:
ISDN用のダイヤルアップルータ+LANカードを使うのが手っ取り早いです。
(ADSL用のブロードバンドルータは使えません)
ダイヤルアップルータにはTA機能も内蔵されてます。
将来ADSLにする可能性があるなら、ISDN、ADSL両方使えるルータもあります。
→YAMAHAの「RT54i」がお勧めです。実売価格は3万円台だと思います。
ISDN専用ルータは中古ならかなり安く売られてます。私はYahooオークションを利用して3600円程度で落札しましたよ!(定価40000円の商品)
ノートパソコン用LANカードは3000円程度で売ってます。
デスクトップパソコン用のLANボードなら2000円程度です。
+--電話
|
MJ---【ルータ】+---デスクトップPC
|
+---ノートPC
※MJ=モジュラージャック
No.2
- 回答日時:
補足ですが、もし無線LAN対応ルータを購入するのだったらADSLが可能になるまで待って購入した方がいいかもしれません。
場合によっては買い直しになってしまうかもしれませんので。今利用出来るサービスは参考URLのページで左上に郵便番号を入れてやることで見れますよ。
参考URL:http://www.rbbtoday.com/
No.1
- 回答日時:
今はTAを使っているのではないかと思いますがルータを追加しLANボード搭載してやれば複数台でアクセス出来ますよ。
ただ、自分の部屋でもアクセスしたいと云うことだったら無線LAN対応ISDNダイアルアップルータを使ってやれば線を引かずに接続出来ます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
安くあげようと思ったら今使っているデスクトップを通してインターネットにアクセス出来るようにも出来ますが設定は下記ページを参考にしてください。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/directory.h …
参考URL:http://www.iodata.co.jp/products/plant/etmps/ind …
この回答への補足
有難う御座います。いわれるとおりTAを使用しています。ビックローブのページさそくみました。でもどの項目みればよいのか分からなかったのでよかったらまた教えてください。すみませんおねがいします。
補足日時:2002/03/07 16:18お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
工事担任者の価値
-
ネット接続が悪い場合の処方
-
つみたてNISAについて
-
代表番号と子番号について
-
ISDN終了後の対応
-
インターネットにつなげません。
-
使途不明のアナログ回線
-
PCWin10でインターネット接続が...
-
積み立てNISAのYouTube 現在35歳
-
パソコンネット設定について
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
takiが繋がらない
-
詐欺・強盗事件の増加を受け、N...
-
一般NISA
-
テレホーダイと常時接続
-
ネットの事業者転用について。
-
OCNモバイルOne インターネット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルコのAirStation WLAR-L11G-...
-
TAとルーターの違い
-
ルータとTAって接続できる?
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
MELSEC CPUとGOTの接続について
-
変数の前のビックリマークにつ...
-
BIG-IPに接続できません
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
qnapのnas製品のサポート対応に...
-
インターネットが頻繁に切断さ...
-
FTPで550エラーとなります
-
ルーターの接続時間
-
ISDNから光へ移行後のIS...
-
アライドルーターの、FW/NAT設定
-
ノートパソコンとかパソコンを...
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
ISDNへの接続方法
おすすめ情報