dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳、女です!
今、ケイトのハイライト含め、4色入っているアイシャドウ
を使っています!
しかし、ハイライトと私が良く使う1色だけが減りが早く、
底を付いています。

しかし、他の2色はまだまだ使えるくらい残っています!

新しく買おうと思うのですが、
残っている2色を捨ててしまうのも勿体無いな…
と思っています。。

こういうことありませんか??

買い換えるべきか、他の2色もなくなるまで頑張って
使うか…

迷っています!

みなさんはどうしますか??

A 回答 (5件)

こんにちは!



私も「あるある!」と思って拝見させていただきました。

私の場合。100円ショップなどでメイク用のパレットを購入したら、
そこに余ってしまったシャドウ・チークなどを砕いて入れ直します。
(粉の飛び散りを防ぐため、入れ終わったら少し指などで押し込んでおくと良いです)

これでまだまだ使えますし、入れ物を新しくすることによって
別な色と混ぜて『新しいグラデーション』を楽しめたりもします。

真夏や真冬には特にオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

新しいグラデーション…魅力的ですねぇ♪
相談しなければ、こんな考えに出会えませんでした(;^_^A
参考になりました!

お礼日時:2006/08/02 00:11

私も単色でさえ最後まで使いきったことはありません・・・。



以前の職場でお客様に聞いた方法は、2色を粉々にして別の容器に混ぜて入れることです。メタリックカラーだと綺麗だそうです。

化粧水を少し足すと飛び散らないくらいには固まるそうです。

ごめんなさい、私はまだためしてません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私も単色だと余計に余らせてしまいます(;^_^A
化粧水にそういう使い方があるとは意外でした!
化粧水だと、肌荒れもなさそうなので、
安心ですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/02 00:16

私もだいたい余らせてしまいます。


私の場合は濃いライン用の色が余るので
よく使う色が無くなったら
単色や二色セットで売られている好きな色(よく使う色)を別で買い足し
何とか使い切っています。
かさばるので持ち運びは不便ですがもったいないので頑張ってます(*^_^*)
それに今まで使っていたパレットの中の
1,2色変えて使ってみるだけでも
結構印象が変わって楽しいですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
本当、勿体無いですよね…
たまには印象変えてみるのもいいですね♪
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/02 00:15

こんにちは。


パレットなどで使わない色のシャドウは、白いシャドウと混ぜて使います。
パールのあるタイプと、マットなタイプの2つあると重宝しますよ。
濃い色のシャドウなら細筆に水を含ませシャドウを溶いて、アイラインにしたりします。

あまり使わない口紅も混ぜて使います。
白い口紅(パールが入ってるタイプ)が1本あると便利です。
ベージュの口紅と混ぜると、肌に馴染んだ色になります。

重ねて塗るよりも、最初に混ぜてから塗った方が綺麗に発色しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
詳しくありがとうございます!
口紅というアイディアも、
私一人だと思いつかなかったと思います(>_<)
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/02 00:14

同じこと、悩みます。


よく使う色が先になくなったシャドウ。
他のと組み合わせて使おう、とか、捨てちゃもったいない、とか。

でも化粧歴20年、シャドウ類だけは使い切った試しがありません。
最近引越しし、子供達の成長で増えた家財道具のため、私のドレッサーが犠牲に…。中途半端パレット類、思い切って捨てました。
残った色は、やっぱり使わない、そうこうしているうちに色が流行おくれになり、新製品が出れば欲しくなるし。
建設的でない意見ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
思い切って捨てることも大事ですね…
結構、私も昔からちょこちょこ試しては、
余っているアイシャドウたくさんあります。
新製品におされ、流行遅れ…
そうならないためにも、捨てることも大事かもしれませんね!

お礼日時:2006/08/02 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!