
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、スピード重視であればモーターガイドをお勧めします。
エレキのみのトーナメントでヨーイドンでスタートする場合、同じ馬力であればモーターガイドの方が早いです。ミンコタはシャフトがカーボンタイプのものであれば、衝撃に強くシャローでの使用が多い場合は故障率が低減されるものと思われます。
バッテリー消費はやはり無段の方が有利でしょう。
あと、魚探を使用する場合、無段の場合干渉して魚探が使い物にならないと聞いた事があります。
(ちなみに私はF43の使用者です)
以上、ご参考になれば幸いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
-
2馬力ボートやプレジャーボート...
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
運転免許証更新ですが、写真撮...
-
ゴムボートで淀川川下りしても...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
船外機の燃費ってすごいらしい?
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
義務○○局とは
-
兵庫県神戸市内のバス釣り
-
戦闘機の機関銃について
-
愛知県内のゴムボートで遊べる...
-
モノクロ向けのレンズ?
-
船のスクリュー端にはペンキを...
-
2馬力エンジン船体3mのゴム...
-
ヤマハのボート「FR-20」...
-
バックカメラの曇りで
-
プレジャーボートの定員
-
レンタルボートのアンカー
-
ポンポン船とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
-
漁船とプレジャーボートのトラ...
-
プレジャーボートと漁船の違い
-
車を横綱できるような漁港の岸...
-
魚探について
-
魚探 フルノ FCV-620 の使用感
-
アイサイト取付禁止エリアについて
-
魚探 フルノ LS-4100の説明書...
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
愛知県の一宮市、江南市、小牧...
-
写真にうつる青い線
-
船・ボート・タンカー・カヌー...
-
ボートフィッシング時のエンジ...
-
コイとブラックバスってどっち...
-
カメラのレンズ白濁
-
違法遊漁船業者に悩まされてい...
-
スロープを教えてください
-
フォグランプレンズ割れの修理...
おすすめ情報