dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新たにベクターワークス12とCrestive Suite 2を購入しました
VW→EPSFで取り出し→フォトショップで開いて別名保存でPDFデータに変換しましたが、文字化けしてしまいます
変換する時に「コンピュータにインストールされていないフォントが、。。。。」と出ます
フォントはMS.UI.Gothicを使っていますが、イラストレータもフォトショップもちゃんとフォントは有るのに何故でしょうか?
VWにはビットマップデータも貼り付けていますので、イラストレーターでPDFにするのは、無理ですよね
どなたか教えて下さい

A 回答 (2件)

Crestive Suite 2をお持ちなら、Acrobat7.0が入っているわけですよね?


ベクターワークスのことは詳しくは知りませんが、ベクターワークスで元ファイルを開き、Adobe PDFプリンタで印刷します。そうすれば直接PDFが作成できるはずです。
できるだけ中間ファイルを経ないようにした方がうまくいくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!うまくいきました!
Adobe PDFプリンタで作成する方法が、あったんですね、知らなかった!理想的なデータ作成が出来ました。

お礼日時:2006/08/08 09:49

Vector→PhotoShop・Illustrator時点でのトラブルと考えてよいでしょうか?



「Vector→EPS」の検証環境に無いので、AutoCAD→EPSとしてやってみましたが、問題点の再現は、できませんでした。

私がVectorを使える時間は限られていますので(PM9:00以降AM8:00くらい)なので、回答には時間がかかるかもしれませんが…。

この回答への補足

>Vector→PhotoShop・Illustrator時点でのトラブルと考えてよいでしょうか?
そのようです。VWのファイル→「取り出す」でJPEGデータはちゃんと文字化けせずに出ますから。
PhotoShop・Illustratorが、EPSデータのフォントを認識していないのだと思うのですが。。。。。。。

補足日時:2006/08/07 10:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!