dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ラムネを見かけまして
子供の頃に、お祭りで飲んだ記憶が甦り
懐かしくなって購入しましたところ、
ふたを開けるために使う、キャップみたいなものが
付いていないことに先ほど気がつきました;

仕事の出先で購入したもので、そこまで行って
店の人に聞くこともできず困っております。

ラムネのビンは、付属のキャップ?なしでも
開けられるものなのでしょうか?
工具類等は、まったくない状況です(´つェ・`)

A 回答 (4件)

ビー玉を強く押せば開きます。


中の圧力でビー玉を押し上げて封をしているだけなので。
指で開けると男らしいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

中の圧力で~という所が、目からうろこでしたっ。
栓にビー球が圧着されている、と言う点から
父が導き出した答えは、、キャップのしたから
フォークをねじ込んで、ガスを少し抜く事でした。

少し炭酸を抜いた後、押してみると
今までのことがうそのように
さくっとビー玉が落ちました(´∩ω∩`)

ありがとうございましたっ

お礼日時:2006/08/05 13:15

最近のラムネは、専用のものが無くても空くようになってるのですが。


今現在、栓であるビー玉が見える状態なのでしょうか?

もし、ビニール?でカバーしてあるのでしたら、はずすとプラスチックのものがついて、ビー玉が見えない状況でしたら、それを押せば開封します。

もし、ないのでしたら、スプーン等で思い切り押しましょう、力が要りますが、開封します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

女の力では、動く気配を微塵も感じさせない
ビー玉君だったので、父に頼んで見たところ
見事あけることができました!

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/08/05 13:08

ボランティアでラムネを扱いましたが、最近のラムネは昔のものと違って開けやすいように思いました。


フタを左に回したらとれたりしませんか?

ダメなら、中に入ってもかまわないような衛生的な物を口にあてて(きれいに洗ったパチンコ玉とか)、上にタオルを乗せて力いっぱい押せば開くと思います。

ちなみに、私の扱ったラムネは、タオルをかぶせて上から指で押すだけでも開きましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回して取るタイプではなく
女の力では、どうも無理だったようで
父に頼んでみたところ、成功いたしました(つд⊂)

お風呂上りに冷たいラムネを堪能できまして
感謝感激ですっ。

お礼日時:2006/08/05 13:05

私は子供の頃親指を使って押し込んでましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりきつくビー玉がはまっていたのか
ただ指で押すだけでは、開けることができませんでしたが、何とか開けることができました^^

有り難うございました^^

お礼日時:2006/08/05 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!