
Windows 2000 のインストール用起動ディスクを入手する方法は?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k … の近くにあるはずなんですが、・・・
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsの動いているPCでWindows2000のCDの中身を表示させ、「BOOTDISK」フォルダの「makebt32.exe」(#3さんの回答にあるヤツ)をダブルクリックで実行してみて下さい。
(検索をかけた結果をダブルクリックしても実行してくれないので、直接CDを見に行って下さい)
注:Windowsの動いているPC?
Windows98(SE)、Me等、2000が動いていないPCでも実行出来ます。(Windows95は未確認)
DOS窓が開いてBOOTディスクを作成する事が出来ます。
(予め、4枚のフォーマット済みのFDを用意して下さい)
これが一番簡単だと思います。
ありゃ??? こりゃあ簡単だ!!! これならMS-DOSで悩まなくても良い(^。^) 出来ました。!日頃からMS-DOSを軽視していたツケが来た今回の質問でした。 有難うございました。
No.6
- 回答日時:
Windows2000起動ディスクのダウンロードサービスは無かったように記憶しています、
マイクロソフトもWinXPへの切換を促進したいはずなので、Win2000については準備していないと思います。
CD-ROMから作ってください。
「Windows 2000 用のセットアップ ブート ディスクを作成する方法」
http://support.microsoft.com/kb/880509/ja
(参考)
新規インストールでPCがCD-ROMからブート出来るものならば、そのままCD-ROMでインストールできます。
「Windows 2000 Professional をインストールする方法」
http://support.microsoft.com/kb/304868/JA/
そもそも事の発端はBIOSが古くて、BOOT シーケンスがなくて、BIOSのバージョンアップの方法が判らなくて、FDから立ち上げようと、苦慮していたのです。 この欄の回答者の皆さんのご親切なご指導により、無事、ウインドウズ2000を立ち上げることが出来ました。 有難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
#4の「makebt32.exe」は「Makeboot.exe」に置換えて下さい。
Windows98のPCで「makebt32.exe」を実行してみた所、DOS窓が一瞬開くだけでBOOTディスクの作成は出来ないようです。
「Makeboot.exe」を実行(ダブルクリック)すると4枚のBOOTディスク作成の画面(DOS窓)になります。
そーなんですよ。 Windows98のPCで「makebt32.exe」を実行してみて、自分の古いパソコンが悪くなったのかと思ったけど、そーじゃぁなかつたんですね。どうも有難うございました。
No.3
- 回答日時:
とやっている事は同じですが、手順を図解で説明してあるサイトです。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
このサイトで、書いてある内容そのままでダメな部分は、
3 「X:\bootdisk\makebt32.exe」 と入力し [OK] ボタンをクリックします。
(X は CD-ROM ドライブ名になります)
の「X」です。ここは、お使いのPCの、CD-ROMドライブ名のアルファベットに変えます。
普通は、HDD(またはパーティション)が1個の場合は「D」、2個の場合は「E」とかです。
なので、
「D:\bootdisk\makebt32.exe」 とか
「E:\bootdisk\makebt32.exe」 とか
「F:\bootdisk\makebt32.exe」
・・・
という感じになります。
マイコンピュータを開いて、CD-ROMドライブとかになっているアイコンを調べて下さい。
(CD-ROMドライブに何かディスクが入っている場合は、変わっているかも知れません)
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/talk/dk03.htm
> CD-ROM上の専用プログラムについて、何のことなのか、
Windows 2000 CD-ROM の中に入っている、「makebt32.exe」の事です。
ご回答有難うございます。 Windowsの動いているPCでWindows2000のCDの中身を表示させ、「BOOTDISK」フォルダの「makebt32.exe」をダブルクリックで実行して出来ました。
No.2
- 回答日時:
通常は、OSのCD-ROM上の専用プログラム(コマンド?)を実行して4枚の起動ディスクを作成しますが、それではダメなのでしょうか?
この回答への補足
ご回答有難うございます。 Windows XPでは http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k … で起動ディスクを六枚作ったことがあるのですが、その時は超苦手のMS-DOSは使用しませんでした。・・・CD-ROM上の専用プログラムについて、何のことなのか、今、調べているところです。
補足日時:2006/08/06 16:27No.1
- 回答日時:
Windows2000 起動ディスクの作り方
http://support.microsoft.com/kb/197063/JA/
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/197063/JA/
この回答への補足
ご回答有難うございます。 MS-DOSで右往左往しております。 ホームページには【3. コマンド プロンプトで、「<CD-ROM drive>:」 (引用符はつけない) と入力し、 ENTER キーを押します。<CD-ROM drive> の部分には CD-ROM ドライブ名を入れます。 】 と記述されておりますが、 実際はどういれるのでしょう? CD-ROM driveといれても反応はないし、今から未知のMS-DOSについて調べるところです。(>_<)
補足日時:2006/08/06 16:02お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧 1 2022/05/27 12:06
- ノートパソコン プライマリパーティションとシンプルボリューム。 1 2023/06/21 18:47
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- LINE WindowsのLINE 5 2023/05/23 14:32
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- アプリ Windows 11 無理にアップデートしなくてもいい? Android 用のアプリが動く? 4 2022/05/12 03:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows 98 起動ディスク イメージファイルをダウンロードしたい
iOS
-
Windows98インストールしたいが起動ディスク・FDDがない
Windows 95・98
-
フロッピーディスクなしで Windows98 をインストールする方法
Windows 95・98
-
-
4
起動ディスクダウンロード
Windows Me・NT・2000
-
5
WINDOWS95コンパニオンのインストールについて
Windows 95・98
-
6
Windows2000をHDDからインストールする方法
Windows Me・NT・2000
-
7
■ Win98とWinXPによるFDのフォーマットの違いについて ■
Windows 95・98
-
8
CDで起動ディスクをブート
Windows 95・98
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
フォルダの中身をISO化出来るフ...
-
iTunesでCDを焼きたいのですが...
-
iTunesで焼いたCDがCDプレーヤ...
-
DVD-Rの書込みができません。
-
iTunesのCD作成、ディスク作成...
-
aviの動画をDVDレコーダーで見...
-
CD-Rについて
-
pod野郎がipodを認識してく...
-
DVDFab Ver.7
-
iTunesで「.cda(CD-DA形式)」...
-
RAIDディスクのバックアップ
-
台湾製DVDについて
-
大容量の映像データの保存方法...
-
i.LINK端子の無いPCに取り込み
-
DVDのVRモードとVFモード違い
-
miniDV→DVDに保存する方法(>_<...
-
ビデオカメラ データの保管方...
-
D-VHSビデオって、どうなんでし...
-
放送局のカメラって今でもテー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
違うCDを同じCDとして取り込ん...
-
iTunesでCDを焼きたいのですが...
-
PCゲームディスクのISO(イメー...
-
ディスクレス
-
WindowsPCで、Power DVDでディ...
-
Norton Ghost2003について
-
DVDの編集 片面二層を二枚に
-
PCの添付ソフトで作成したDVD-R...
-
iTunesで「.cda(CD-DA形式)」...
-
DVD-Rの使い道
-
ImgBurnで一発でデータCD・DVD...
-
クローンに関して
-
iTunesのCD作成、ディスク作成...
-
dvdfab hd decrypterでディスク...
-
DVDのバックアップが再生できな...
-
ウェルとはなんでしょうか?こ...
-
デーモンツール?
-
ライティングソフトについて。
-
Media PlayerがCDを認識しない
おすすめ情報