dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の半ばから4泊6日でタイのサムイ島(チャウエンビーチ)に行きます。ついてはいくつかの質問があります。
(1)タイバーツへの両替
行きのバンコクの空港でタイバーツへの両替はした方が良いのでしょうか、それともサムイの空港にもバンコクの空港より良いレートで両替をしてくれるところはあるのでしょうか?ホテルはチャウエンビーチの少し北の方なのですが、中心地になら良いレートで両替をしてくれるところはあるでしょうか?あるとしたらだいたい何という両替商で目印となるようなものがあれば教えて下さい。バンコクの空港はレートが悪いと聞いたので。

(2)サムイ島について
タイは今は雨期で海が結構濁っていると聞いたのですが、サムイ島も例外ではないのでしょうか?デング病の心配もちょっとあります。あと、ホテルやレストランなどではチップは必要なのでしょうか?

(3)サムイ空港
帰りにバンコクの空港で13時間ぐらい待たなければならないのですが、サムイの空港でサムイーバンコク間を国内便扱いにしてくれるように頼んだら空港を出てバンコクの市内に行くのは可能と聞いたのですが、サムイの空港の職員は英語は堪能なのでしょうか?ミスコミュニケーションがあれば空港に足止めになってしまうので。

(4)バンコク
帰りに昼から夜の8時、9時ぐらいまで、バンコクの市内を見て回ろうと思っているのですが、暗くなるのは何時ぐらいですか?あと、おすすめの場所とかショッピングエリア、レストラン(できれば現地のタイフードのがいいです)、屋台などがあれば教えて下さい。

出発まであと1週間程度なので、できるだけ早い回答をお待ちしています。

A 回答 (7件)

こんばんは。



(1)パックツアーであれば最初は数千円分くらいバンコク空港で両替して、あとはサムイ島で両替すればいいと思います。両替商はあちこちで見かけましたよ。目印はレート表くらいしか思いつきませんが。
日本国内での両替は、レートが悪いのでお勧めできません。

(2)サムイ島の気候はタイのほかのエリアとズレているので、現在は雨季ではありません。ですが、海はそれほどキレイではないかも・・・。
チップは欧米に行く時ほど神経質になる必要はないと思います。
私自身はあまり覚えていないのですが、渡したり渡さなかったり色々だと思います。

(3)分かりません。

(4)日没時間はこちらで確認してください。

http://nihongo.wunderground.com/cgi-bin/findweat …

それから、ショッピングエリアもレストランもあちこちにたくさんありますが、『パラゴン』という巨大ショッピングセンターがありますので、ここに行けば買い物も食事も出来ます。
あとはスクンビットエリアも食事や買物、スパがたくさんあるので、個人的には好きなエリアです。
あとは何を買いたいのかによってお勧めは違ってきます。
短時間のバンコクでの過ごし方については↓が参考になるかも。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2322682
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと良い情報をありがとうございました。バンコクで是非スパに行ってみたくなりました。楽しんで来ます。p(^^)q

お礼日時:2006/08/07 21:32

1週間ほど前、バンコクとサムイ島に行ってきました。



(1)について
いくらぐらい使われるかによるかと思いますが、
サムイ島のチャウエンビーチには、たくさんBANKがありますよ。
レートは様々なので、店先の電光掲示板で確認された方がよいと思います。(20ドルで、740バーツ位)
日本円でも交換可能みたいです。

(2)について
海はとても綺麗でしたよ。ホテル・レストランでのチップは必要ないです。でも、心地よい対応をしてもらえた時には、少し置いてきました。

(3)について
サムイ島とバンコクの間は、バンコクエアーとかいう名前の会社が独占状態でやってます。空港職員は、人によりますが英語は堪能です。

(4)について
暗くなり始めるのは、7時前後だと思います。
ショッピングエリアは、Chit Lom(チットロム)という、BTS駅そばの、セントラルワールドプラザや、スーパーのビックCが面白かったですよ。
Thong Lo(トンロー)という、BTSの駅近くに屋台街があります。言葉が分からなくても、指さしで頼むことができるので、大丈夫です。麺類・ご飯もの・デザートも全て揃っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。海がこの時期もきれいというのを聞いてめちゃめちゃ嬉しいですo(^-^o)(o^-^)o いろいろと助かる情報をありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 18:47

#5です。



タイの場合国際線PSCは500THBで、国際線出発時のみで到着時は不要です。
往路の「バンコク経由」を心配されているのだと思いますが、不要です。

サムイの国際線PSCは、以前は300だったか400THBでしたが、下記を見る限りサムイも500THBのようです。
http://www.bangkokair.com/before/#BangkokAirways …

何れも出発時に現金にてクーポンを買います。
それに対し国内線PSCは50THBで、通常は航空券に切り込まれます。
この取り扱い(別払いか切り込みか)の差が、先に書いた三種類の方法でややこしくなります。

>往復で1600バーツ?
ですから、通常はタイ国際線出発時の500THBのみです。
今回は復路で、一旦外へ出られる予定なので、航空会社がどうするのかな?
が、見えません。

例えば3.)のようにサムイで国際線扱いで出国した場合、PSCはサムイで必要。
バンコクで一旦入国したら、出国時に再度PSCが必要(二重払いが必要)になります。
(加えて入国審査の分だけ時間が余計に掛かります)

例えば1.)2.)なら、本来国内線なら切り込まれている筈のPSCが含まれていないので、別途50THBが必要なのじゃないかな?
と言うことです。

ですから、予めバンコクエアに尋ねておいた方が無難と申した所以です。

念の為の確認ですが、「日本⇔バンコク(経由)⇔サムイ」という、通しの航空券ですよね?
よもや「日本⇔バンコク」と「バンコク⇔サムイ」とを、別切りにされている訳じゃないですよね?


あと、チップですが・・・
タイでは元々はチップの習慣はありません。
ですがタイ人そのものにも「タンブン」という概念があり、加えて特に米国人がチップをばらまいた為、現在は一部ではあるのも事実です。
例えば、食事の会計の際お釣りに不自然にコインが混じっていたりする事がありますが、タイ人でも端数のコインを残したりします。
キッチリ持って帰ってもいいですが、対応が良かったりしたら幾らか(まあ20THB前後)残すのも一つの方法です。
街中でのマッサージ店では、50~100THB位渡してあげて欲しいです。(給与体系から)
matildaさんも仰有るように「雰囲気」でいいと思います。
まあ気分が良い対応だったら20THB位(≒屋台飯一食分)"渡すこともある"でいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだかややこしいですね。一度バンコク航空に問い合わせてみます。航空券は日本ーバンコクーサムイの通しです。いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 18:53

(3)サムイ空港


いいのは、下記の上から順ですよね?
1.)荷物だけスルーにして人間は国内線扱いにし、国際線PSCはバンコクで支払う
2.)荷物も人間も国内線扱いにし、国際線PSCはバンコクで支払う
→荷物の預け替えが面倒ですね
3.)荷物も人間も国際線扱いにし、国際線PSCはバンコクでも支払う
→PSCが二重払いになるので勿体ないですね

どれが可能か、バンコクエアにメールで問い合わせたら如何でしょう?
結構真面目に返事をくれますよ。
mailto:reservation@bangkokair.com

>サムイの空港の職員は英語は堪能なのでしょうか?
堪能でしょうが、担当する人によって扱いが変わる可能性がありますね。
そう言う意味でも、本社の「言質」を取っておく方がいいと思います。


(1)タイバーツへの両替
matildaさんも仰有っていますが、何十万円も両替しない限り大きな違いはありません。
『空港でのレートが悪い』と言われる所以は、銀行間レート差の悪いレートに足並みを揃えている為で、そのレート差が小さくなった昨今では、数万円程度では気にする程ではないです。
それよりも、必要な時に必要なだけ両替するのがポイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おおかた日本の銀行で両替をするところでした(^^;)バンコクの空港で当座必要な額を両替してみようと思います。行きもバンコクの空港で空港使用料を徴収されるのでしょうか?というか、往復それぞれですか?確かバンコクが500バーツでサムイ空港が300バーツですよね?ということは往復で1600バーツ?約4,800円ってことでしょうか?お礼なのにまたまた質問してしまってすいません。(><)

お礼日時:2006/08/07 21:09

#3です。


先ほどバンコクーサムイ間は国内線扱いしかないので・・・と
書いて投稿したのですが、別の質問の投稿を見て
私の書いた投稿は間違いだったかも・・・と思いました。

すみません。

バンコクエアウェイズの空港職員ですが、国内線扱いにしたいなどの
会話なら、英語で通じると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。うまく伝わるように祈りつつトライしてみます。(^^;)

お礼日時:2006/08/07 21:10

こんにちは。



>3)サムイ空港
>帰りにバンコクの空港で13時間ぐらい待たなければならないの
>ですが、サムイの空港でサムイーバンコク間を国内便扱いにして
>くれるように頼んだら空港を出てバンコクの市内に行くのは可能と
>聞いたのですが、サムイの空港の職員は英語は堪能なのでしょうか?
>ミスコミュニケーションがあれば空港に足止めになってしまうので。

バンコクーサムイ、サムイーバンコク間を運行している航空会社は
1社のみで、独占状態だと聞いてます。
バンコクとサムイ間は国内線扱いの便しか無いと思いますが。
バンコクでのチェックインも国内線ターミナルに移動しないと
いけないはずです。
戻る時も国内線ターミナルしか選択できないはずです。

荷物(スーツケース)をサムイから日本へ直接送れるかは知りません。
ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。できると言う人もいるので飛行機のチケットをとってしまった今、トライするのみかもしれません。がんばります。o(^^)o

お礼日時:2006/08/07 21:12

(1)国内でも両替出来ます。


   手数料が高いのかなぁ?47銭/1バーツ

参考URL:http://www.tokyo-card.co.jp/wcs/rate.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。日本国内での両替は高いようですので、バンコクの空港である程度してみようと思います。

お礼日時:2006/08/07 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!