重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 二年使ったのですが、家族割にしていた母が、ボーダフォンに乗り換えてしまったので基本料金が高くなり、解約しました。

 カメラ機能が使いやすくてとても気に入っていたのですが、解約してから画像をminiSDカードをリライタでパソコンに取り入れたりしているうちに、いつの間にか、カメラの調子がおかしくなって、今では”警告、ただいまカメラを利用できません。”と表示される様になってしまいました。

 説明書には、温度が高いときや、連続使用のあとでその様な状態になると、書かれていましたが、涼しい場所でも、ずっと使っていなくても、もうカメラが使えなくなってしまいました。原因は何なのでしょうか?カメラをまた使える様にするためにはどうしたらいいのでしょうか教えて下さい。
 
 もし自分で直せない場合に解約したあとでも修理をしてくれる所はあるのでしょうか?修理費用はどの位かかるものでしょうか?

A 回答 (3件)

お答えします。

故障の原因はご質問内容からではわかりませんが、先に修理についてご説明させていただきます。現在ご契約いただいていないとのことですが、修理を受付することは出来ます。但しご契約が無い状況になりますので、修理費は実費になります。(ご契約いただいているお客様に対してはドコモで修理費を補助し上限を設けたりしています)状況から考えますと最悪カメラユニット等の基盤交換等が必要になり安くても数千円高額で数万円になる可能性がありますのであまり修理はおすすめできません。

これでは解決になりませんので、可能性のお話になりますが携帯電話を完全に充電し次の方法をお試しください。

1、まず本体をリセットしてみる。(設定等が初期化されます写真・電話帳・メール等も消える事がありますのでご注意ください)

2、miniSDカードを携帯電話でフォーマット(初期化)してみる。(miniSDカードに保存されているデータが、初期化されます写真・電話帳・メール等が消えますのでご注意ください)

これでお客様側の設定等の問題を確認します。具体的には、「1」をされることで携帯電話の設定を初期に戻します。(設定ミス等原因を確認)「2」をされることでminiSDカードを初期の状態に戻します。(miniSDカードが正常であるかの確認をします)まずはお試しになってみてください。今回の操作はデータを失ってしまう危険性があります。必ず電話帳メールはメモを取り(データだけの状態では復元できない場合が多々あります)や写真はバックアップを取ってください。またご不明な点やご質問がありましたらお気軽にご質問ください。

この回答への補足

有り難うございます。教えて頂きたいのですが、解決方法の「1」の写真、・・・が消えることがあるというのは、消えない可能性もあると言うことですか?また、miniSDカードを初期化する前に、メールをバックアップする方法はありますか?

補足日時:2006/08/07 11:29
    • good
    • 0

追記してお答えします。

現在検証できるSH505iSの本体がない為設定をリセットした場合「消える」「消えない」の判断が出来ません。憶測で判断できる内容ではありませんでしたので最悪ことを考え消えることを前提に回答させていただきました。またminiSDカードを初期化していただく際にメールをバックアップされるのでしたら一度携帯電話に戻して専用のソフトでバックアップをお取りになったり、もう一枚miniSDをご用意していただきそのminiSDカードをフォーマットして動作確認をおとりいただくことになります。

次の方法が出来るようでしたら自己責任の範囲でお試しになってください。
まずは、SH505iSの中にある必要なデータをminiSDにバックアップを取ります。(上書きなどに注意してください)次にSH505iSの本体をリセットしデータを復元します。これで必要なデータが復元できるようでしたらminiSDで取ったバックアップすべてSH505iSに戻します。そしてminiSDカードを初期化していたきます。このような方法もありますが、検証が出来ませんのですみませんが自己責任の範囲でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の詳しい回答有り難うございます。何とか、試してみます。

お礼日時:2006/08/08 09:39

おそらくカメラ部分の故障でしょうが、原因を調べることは難しいと思います。


店頭でも外観の破損や水濡れから判断するため、内部の機能的な故障についての詳しい診断はメーカー修理になるのです。

そして解約後の回線が入っていない状態の修理はお金がかかり、金額も最低でも10000円前後くらいはかかると思います。
そもそもドコモショップで回線が入っていない修理は少し敬遠されるかもしれません、、、。
お願いすればやってくれると思いますが、、、。
どうしてもこの携帯のカメラが使いたい、ということとお金がかかってもいい、ということを説明しないと、
新しい携帯電話の購入を勧められると思います(そのほうが早くて安いので)。

お役にたてるかどうかわかりませんが、参考までに、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の回答有り難うございました。
 思い当たる故障の原因が無いので、解約すると使えなくなる物なのかな?と、思ってもいました。
 解約するときに、「この機種が気に入っているので、次回契約するときにこの機械を使えますか?」と聞くと、「使えますよ。」との答えでした。もしも契約を再開したら、修理代は安く頼めるのでしょうかね?

お礼日時:2006/08/07 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!