dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FOMAカード並びに携帯電話(FOMA)が壊れてしまいました。カードの方も引きちぎられたという感じになってしまっていて。そこで質問なのですがFOMAカードが壊れてしまった状態から継続で契約はできるのでしょうか?それとも新規で新しく買いなおすしかないのでしょうか?困っています。

A 回答 (4件)

書き忘れましたので追記してお答えします。

携帯電話番号やメールアドレスはそのままご利用いただけます。「破損した携帯電話」に登録していた写真・音楽・電話帳・アプリ・着信メロディ等のデータは、画面上での操作が出来ないことまた著作権の関係で移動できない可能性があります。その為復旧できない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくそして丁寧にありがとうございます。早速ドコモショップに仕事が終わった後向かおうと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/30 12:02

追記してお答えします。

確認書類とは免許証やパスポートになります。FOMAカードは、即日発行することが出来FOMA携帯電話もその場でお買い求めいただければその場からご利用していただくことが出来ます。但し破損した携帯電話のデータは、復旧できない可能性があります。

修理につきましては、折れ方にもよってきますが基盤自体を損傷(破損・変形)していなければ修理することは出来ます。修理の間は、代替携帯電話を無料でお貸出していますのでスタッフにご相談ください。尚、代替携帯電話を紛失したり破損すると賠償金が必要になりますのでご注意ください。
    • good
    • 0

お答えします。

今回のtekkundayo様の場合FOMAカード再発行(再発行手数料3150円税込定期請求)のお手続きとFOMA携帯電話の修理もしくは機種変更のお手続きが必要になります。ご契約者ご本人様が、ご本人様確認書類と現在の状態でお電話機をお持ちになりお近くのドコモショップにご来店ください。その際に携帯電話番号を必ずご請求書等でご確認ください。

携帯電話の状態が詳しくわかりませんので正確にはお答えいたしかねますが、修理出来るようであれば修理になり、出来ないようでしたら新たに携帯電話本体のみお買い求めいただくことになります。修理価格は同じですが、機種変更費用についてはご来店いただいたショップにより異なりますのでショップスタッフにご確認ください。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
お詳しいようですがショップの方でしょうか?
自分の携帯は機種はP902iで只今の状態は半分に折れて切れてしまっている状態でして><
確認書類というのは免許証でも大丈夫なのでしょうか?契約した際の書類は只今手元に置いてない状態なので心配になってしまいました。
先ほどの方のご解答に対するお礼と言い。解答にまた質問してしまって申し訳ありませんが、お願いします

お礼日時:2006/09/30 10:10

新規でなく再発行ができますが、FOMAカードの紛失、損傷の場合、別途FOMAカード再発行手数料3,150円が必要になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
再発行ができるんですね。それは今までの電話番号やメールアドレスが使えるのでしょうか??
またドコモショップにて再発行の手続きを行えば即日発行して頂けるのでしょうか?手続きの際には何か必要な物はありますか?
答えて頂いたのにまた質問ばかりですみません^^;

お礼日時:2006/09/30 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!