dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
今日からxpを使い始めました。
ダイアルアップ接続の時に
ピーガガガという音を出さないようにするには
どうすれば用意のでしょうか?
今まで98を使っていましたが
カードモデムのプロパティで
音を出さないというチェックボックスをオンにすると
音が出さないようにできたのですが
xpでの設定のしかたがよくわかりません。
ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

モデムの追加コマンドにM0(エム・ゼロ)もしくはATM0(エー・ティー・エム・ゼロ)と追加することにより、消音することが可能です。


コントロールパネル~電話とモデムのオプションを開き、上の[モデム]タブをクリックします。対象のモデムが選択された状態で右下の[プロパティ]ボタンをクリック。次に開いたウインドウの上の方にある[詳細設定]タブを開き、追加の初期化コマンドという部分に追記してOKで閉じていきます。これで試して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ackyさん、回答ありがとうございました。
ATM0と追加したところピーガガガの音はしなくなりました。
簡潔でわかりやすい回答をいただけて
うれしく思っています。

お礼日時:2002/03/11 10:53

コントロールパネルの[電話とモデムのオプション]にある


[モデム]タブでモデムを選択して、[プロパティ]から
[音量]のスライダで変えられませんか?

当方試せないので自信なしにしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinxさん、早速の回答ありがとうございました。
音量は一番小さいところになっていますが
ピーガガガという音は出てしまいます。
98を使っていたころのように
完全に音が出ないようにしたいのですが
なにか手段はないでしょうか?

お礼日時:2002/03/10 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!