dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
AUの携帯を持っていて「携帯万能」を買いたいと思ってるんですが、CDMA1Xの144Kbps高速通信に対応したモデムが付属してるタイプって、どれですか?
CDMAOne対応のパッケージはすぐに分かったのですが、CDMA1X対応のは調べてもわかりませんでした。
メーカーに問い合わせてもなしのつぶてです(こういう対応の悪いメーカーの製品はやめておいた方がいいでしょうか)。
ついでに最新版がバージョン13らしいのですが、バージョンいくつのがいいのでしょう(教えていただいても、古いバージョンのは手に入らないでしょうか)。

A 回答 (3件)

AUなので、



cdma One用 USBモデムケーブル版 または、
cdma One用 充電機能付きUSBモデムケーブル版

を選ぶのが良いと思います。

参考URL:http://www.ssitristar.com/bannou/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
cdma One用は、cdma One用とCDMA1X用の兼用と解釈していいのですよね。

お礼日時:2004/08/15 22:40

私は携帯万能か携快電話か迷って安いほうを買いましたが、あなたは高速通信がしたいようですが使用意図が読めません。



モデムと書いてあって混乱されたのでしょうが、付属の専用転送ケーブルによってパッケージが違っているので、AU用(CDMAOne対応)のを携帯万能を買えばいいんですよ。高速通信は関係ありませんから心配しなくて大丈夫です。

AUのA○○○○をお使いのようですが、何の機種を使っているのかによってバージョンは変わると思いますのでお使いの携帯の機種を確認して対応機種が書いてあるバージョンを買えば使えます。こちらを参照なさって下さい。http://www.ssitristar.com/bannou/support/search. …

ちなみに携帯万能は割に使える機能が豊富で良いと思います。13を買った方が機種変する時も新機種対応が早いので安心ではないでしょうか?

参考URL:http://www.ssitristar.com/bannou/support/search. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしが利用したいのは高速通信(あとの機能はオマケ程度にしか考えていない)なので、「高速通信は関係ない」といわれるとミもフタもないのですが……。
参考URLでの検索もすでに行っていましたが、対応バージョンだけの表示で、何用のパッケージを買えばいいのかは表示されませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 22:26

携帯万能の12と13が対応しているようです。



参考URL:http://www.ssitristar.com/bannou/support/faq/13/ …

この回答への補足

質問の仕方が悪かったでしょうか。
同じバージョン13でも、「PDC用」とか「cdmaOne用」とか、いろんなパッケージがあるので、そのうちのどれを買えばいいか知りたいのです。

補足日時:2004/08/15 18:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!