電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今まで好きだったけど、嫌になってしまった有名人、または反対の場合もあると思うのですが、いますか?名前を出すとルール違反になるのでしたら、イニシャルでもいいです。
 私は好きになったのは織田裕二さんです。昔は気取っている感じでテレビに映っていましたが、最近はトークも明るいので好感がもてるし、ドラマの役柄も私の好みですので、イメージアップしました。

A 回答 (21件中1~10件)

好き→嫌いになった人


・中村獅堂(結婚会見から一気にイメージダウン・・)
・松嶋菜々子(旦那様がもともと好きでなかったので。えー結婚しちゃうの?って感じでこちらもイメージダウン)
・梨花(最近、あのキャラも飽きてきて・・イタイ)
・勝俣州和(わざと、狙ってウケを狙おうとするところ。話も、ネタでしょ?っていうのが最近多い気がする)
・谷原章介(一見かっこよさげだったけど、キザキャラがサブイ)


嫌い→好きになった人
・安めぐみ(つい最近まで、あの話し方が勘にさわる感じだったのに、なぜか今はソフトで全く気にならなくなって、むしろかわいいって感じ。変わったのかな)
・安つながりで、リリーフランキー(最初、変な名前だし誰これ。って思ったけど、東京タワーの話を知って、自分の家族の話を隠すのでなく、さらけ出せるのってすごいなと思いました。そのギャップに)
・亀梨和也(トーク番組に出てたときに、かっこつけてる風だけど、とっても気さくで素直そうだった。家族の話もしてたし、普通にいい子って感じで好感度UP)

まだまだたくさんいますね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく詳しくありがとうございます。谷原さんは私もちょっと。。やっぱりキザキャラがだめみたいです。本当は気さくな人だったりするとコロっと好きになってしまうかもしれませんが。
安めぐみ好きです。私もあんな可愛い女性に生まれたかったなあと思います。

お礼日時:2006/08/13 22:04

嫌いになったのは爆笑問題の太田さん。


なんか急にかしこぶっちゃったりするところがあるから。しかも結構いいこと言う。でも、いつもの太田さんの方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お笑いの人って、頭いいひと多そうですね。機転がいいのでしょうね。
隠して馬鹿なことをいってるんだなと思っています。

お礼日時:2006/08/13 22:01

嫌いになった有名人は、某男性アイドル事務所のJタレント全般です。

始めは良い歌も多いし、かっこいいなと思っていたのですが、ライバル事務所のタレントを汚い手口で潰していると聞いた途端大嫌いになりました。ましてやその潰された芸能人の中に、私が大好きだった歌手がいたからです。

逆に好きになった有名人は米倉涼子さんと長谷川京子さんです。始めは彼女たちのちょっと猫っぽい顔が生理的に受け付けなかったのですが、テレビや雑誌で見ているうちに、その顔が逆に彼女たちの魅力でもあり、美しさを引き立たせていると思うようになったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Jタレントは私も格好いいと思いますが、この人がいい!と思う人は特にいないです。でもキムタクはやっぱり良いです。
米倉さんはあんなに綺麗なのに、シップのCMに出ちゃうところが、好感持てます。

お礼日時:2006/08/13 22:00

別に好きではなかったけど、嫌いになったのはレイザーラモンHG。

ゲイだと思っていたのに、売れたとたんに女性と結婚するなんて、ゲイの方にも芸に対しても失礼だと思いました。

逆は大関 白鵬。モンゴル勢が強すぎて、あえて無視していたけど、NHKの特集を見てモンゴルの英雄のお父様含めてファンになった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近話題になっていますね。芸人さんって、売れるとどうしてすぐに結婚するのでしょうか?しかも美人さんとか多いですよね。売れているから、今のうちってこと?などど、悪いけどそこまで考えてしまいます。
ゲッツの人もすぐ結婚していたし、なんでだろーの人もでしたし。
でも結婚してからあまり見かけないですね。関係ないと思いますが。

お礼日時:2006/08/13 21:58

嫌いだったけれども、好きになってしまった有名人は、星野仙一さん。


昔中日の監督だったころは、怒鳴ったり手が出たり、結構暴れん坊のイメージがあり、あまり好きではありませんでした。
「ここがヘンだよ日本人」にゲスト出演していた時に、公平な考えと聡明さに驚き、好感度がいっきにアップしました。
好きだったけれども嫌いになった有名人はたくさんいますが今思い浮かぶのは、石田純一さんの元彼女。趣味のマラソンを頑張られて素敵な方だと思っていたのですが、完璧主義のせいか相当なヒステリックな気質だそうです。(以前にテレビ関係に携わる仕事をしていた知り合いに聞いた話です)
シュークリーム事件とかも有名ですがね。

この回答への補足

シュークリーム事件って何ですか?検索したら分かりますか?

補足日時:2006/08/11 12:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索しました。すごいですね。見た目とは違うのですね。石田さん、やさしすぎますね。

お礼日時:2006/08/11 12:47

 #7です。

名前を書くのを忘れました。読んで頂ければ誰のことか お分かりになるかと思いますが ちゃんと名前を書いておきます。
 △以前は好きだったのに 今はそうではない人
  MLBニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜外野手
 △以前は嫌いだったのに 今は好きになった人
  MLBシアトル・マリナーズのイチロー選手

 理由は#7で説明しましたので 省略します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松井選手のことと大体分かりました。詳しく教えてくださりありがとうございました。

お礼日時:2006/08/13 21:54

嫌いになった 沢尻エリカです。

最初は一リットルの涙で感動しましたが、あまりにもネットで醜聞が多いからです(誰かを虐めてるとか、我侭だとか)最初はデマかなと思ってましたが、彼女だけ他の女性タレントよりダントツそういうのが多いので、やはり火のないところに煙はたたないって感じでそう思います。(本当ちょっとだけなら足を引っ張るためのデマかなと思いますがあまりにもそういう意見が多いと やはり本当そうなんじゃないかと思います)
可愛いのに怖いなあと思いました。
あと奥菜恵とかも同じですね。あれも可愛いのに怖いなあと思いました。可愛いのに怖い人って見た目怖そうで怖い(和田アキ子)とかより、もっと怖いしタチ悪いですよ。

この回答への補足

奥菜恵、私結構好きだったのですが、なにが怖いのですか?よろしければ教えてください。

補足日時:2006/08/10 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

江尻エリカさん、最近よく聞きますがどういう人か知りません。そんなに多くの噂があるのですか?
今も昔も、タレント同士、色々あるのですね。

お礼日時:2006/08/13 21:52

昔嫌いだったが、今好きなのは華原朋美。


デビューした頃は歌番組に出ても、トークでは何となく冷めた感じで嫌でした。
でも今は何かを機に歌だけでなくバラエティに富んで活躍し、キャラも180度変わったし。
何でもこなす朋ちゃんに好感を持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小室さんとの一件があってから可哀相だなと思いましたが、今は元気になって頑張っているので、良かったです。

お礼日時:2006/08/13 21:50

嫌いだったのに今は好きになったのはサッカーの三浦カズ選手です。


昔は格好付けすぎな印象が強かったのですが、同世代の選手がほとんど
引退している中
今なお現役で頑張り続けている姿は凄いなと思うようになりました。

逆に嫌になってしまったのは三輪明宏さんかな。
役者としての独特の存在感が好きだったのですが「オーラの泉」に出るようになってから引きましたねえ。
正直言ってああいう番組には出てほしくなかったなあと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カズさんは私も今のほうがいいです。格好つけているように見えたので嫌悪感があったのですが、今はそう思わなくなりました。
オーラの泉知らないのですが、面白いのでしょうか?気になります。調べてみます。

お礼日時:2006/08/13 21:49

国谷裕子(NHKクローズアップ現代キャスター)



以前は好感を持っていましたが、いまは毛嫌いしています。
あるテーマの回、鬼のような形相、喧嘩腰の口調でゲスト(一般人)に詰め寄るのを見て、すっかり嫌になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと今度見てみます。頭いいのでしょうね、きっと。詰め寄られたらゲストも怖いでしょうね。

お礼日時:2006/08/12 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報