
winXPのデスクトップです。バックアップ用に外付けHDD(USB)を導入しました。
OS丸ごとバックアップに挑戦しようとイメージトゥルーやゴーストを使用するといいところまではにじり寄ったのですが(笑)、ブートなんたらとかイメージなんたら、やはり私には無理みたいです(;^-^;)
で、取りあえずはデータバックアップだけにしようかと思っています。
で、フリーソフトのミラーリングソフトのお勧めを教えて頂けませんか??。Vectorか窓の杜でDLします。
少し前のここで「Disk Mirroring Tool」がありましたが、XPには対応していませんので・・・よろしくお願い致します。
また、先に記した、OS含めた丸ごとバックアップのわかりやすい解説なども有りましたらよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
#2です。
「Disk Mirroring Tool」は作者の都合により、開発とサポートが閉じてしまったようですネ。
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
http://gurasan50.exblog.jp/725873/
「Disk Mirroring Tool」でgoogleればキャッシュで見られるサポートもありますヨ。
通常での使用で、現時点で問題は有りませんので…
詳しく調べてまで頂いて、本当にありがとうございました。XPでもOKなんですね。
こういったソフトはサポートなどあまり必要ないかと思いますし、検討させて頂きます。
お礼ポイントは20と10しかないので、先に答えて頂いた方を優先ということで、ごめんなさい。お二人とも優劣つけがたいアドバイスで、同じように感謝しております。
No.2
- 回答日時:
>「Disk Mirroring Tool」がありましたが、XPには対応していませんので・
>
http://www.download.co.jp/filer/backup/a00000001 …
ですよネ?XPで使用していますヨ!
他の回答者さんの御奨めもあると思いますが…個人的には満足です。
導入初期設定?で初心者だと戸惑うかも知れませんけど、突破出来れば扱い易いですヨ。
>バックアップ用に外付けHDD(USB)を導入しました。
>OS丸ごとバックアップに挑戦しようとイメージトゥルーやゴーストを使用すると…
>やはり私には無理みたいです(;^-^;)
>
何処のHDDを購入したのかナ?
「Acronis製 TrueImage LE 」
http://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/ …
だとBUFFALOのHDDに付属しています。
「Acronis製 TrueImage (製品版)」の簡易版で制約が有りますが、初心者でも難しい記述は無いと思います(個人的見解)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン あるHDDのデータ(システムデータを含む)のクローンを作れる無料のソフトはありますか? 9 2023/03/19 12:59
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- バックアップ SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・ 4 2023/04/26 13:53
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) バックアップ用ファイルストレージについて 2 2022/11/11 13:58
- Windows 10 windows11クリーンインストール時のアプリについて 9 2023/03/05 17:41
- ドライブ・ストレージ Win8.1からWin10への移行の仕方について 5 2022/10/13 21:44
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- バックアップ パソコンのバックアップについて 3 2022/04/22 16:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HD革命でのバックアップについて
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
arrows Be4 F-41Aこちらの機種...
-
弥生会計の再インストールにつ...
-
DVD Shrink 3.1の使用方法
-
クローンができない!?
-
DVD DecrypterとDVD Shinkを関...
-
iPhoneを使用しています。 新し...
-
多分ATOK関連だと思うので...
-
自動バックアップのできるメー...
-
グーグルドライブの「バックア...
-
googleフォト・・・
-
iCloudストレージ容量が不足し...
-
主人が個人事業をしています。
-
アプリのインストール先のフォ...
-
職場にWiFiがつながりました。
-
EメールとGmail通信料はどのく...
-
TENGAって燃えるゴミで出せます...
-
普段と異なる環境からのログイ...
-
Googleドライブの「ホーム」に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
グーグルドライブの「バックア...
-
HD革命でバックアップできません
-
Ridoc-Deskのフォルダの移動方法
-
会社のパソコンで行ったことは...
-
EaseUS Todo Backupでバックア...
-
外付けHDDにバックアップ、とは...
-
親にバレずにiCloudを50GBに変...
-
iCloudではなく、iPad本体に写...
-
スマホって容量足りなくなった...
-
クローンができない!?
-
surface pro2 windows10 で ac...
-
ArcServeのエラーについて
-
picasa2でのアルバム情報の保存...
-
バックアップソフト
-
バックアップソフトのエラーに...
-
iTunesのバックアップの仕方
-
明日スマホを変えるのですがiCl...
-
GHOSTでOSとプログラムのみのバ...
-
自動バックアップのできるメー...
おすすめ情報