
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
乗り物内で物を食べるというのがありえないと思うぐらい胃の調子の悪い私は、殆どすべての機内食、飲み物サービスを断っています。
テーブルを出さず、「No」って言いながらクビ横に振ってればそれでいつも通じますよ。
Noだけだと不安ならせいぜい「I don't want」でもつければ100%通じます。
ちょっとエラソーで無愛想かなとおもうならNo,Thank youでもいんじゃないでしょうか。
私も飛行機内ではお腹が張って食べられないことが多いです(水分は取りますが)
テーブルを出さないのも手ですね。やってみます。
ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
「起こさないで」という場合は,そのままスキップしますが,起きた頃,また来ます.
要らないと言うだけで(No, thank you.)よいのです.
東周りでアメリカやカナダに行く時は,真夜中でも現地時間に合わせて朝食が出たりしますから,よくあることですね.
もともとサービスですし,無理やり押し付けるなどあり得ません.
食べない分の金を返せと言った客がいた(?)のかも知れませんね.それで,とりあえず押し付けて置こうとなったのかも.
食べなくとも片付けるときは一緒だし.黙って受け取り,食べずに返しても同じです.
ご心配が過ぎます.
あは、過ぎますかね(笑)
確かに長時間のフライトだと、割ととんでもない時間にご飯が出ますよね(起きた頃聞かれたこともあります)今度から試してみます。
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
航空会社によっては「Don't wake me up for meals.(食事のために起こさないでください)」というシールが、座席前のポケットに入っている場合があります。
なければ、自分で紙に書いて、座席の肩に貼っておけばいいです。セロテープはCAに「Tape please.」と言いながら、その紙を見せれば通じるでしょう。起きていて単純に欲しくないときには「No meals, thank you.」とでも言えばいいでしょう。「I don't wanna eat」でもいいです。
ベトナムなど資本主義圏でないところは、何かと、サービスに関する価値観が違ったりしますので、勝手が違うことは多々ありますが。それもまた楽し。
そんなシールがあるんですね!私はアジア方面に行くことが多いのですが、知らなかったです。シールもいい方法ですね。眠い時などに使えそうです。
確かその国の航空会社によってサービスの質は違いますよね。今ではいい思い出です。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
眠っていて結果的に食べなかったことは何度もありますよ。
無理矢理置いていかれるので邪魔ではありますが、わざわざ断らなくても食べなければ、そのうち片付けられているので、それほど深く考えなくてもいいのでは?
もちろん、起きていて断りたい場合は、『No, thank you』で十分です。
何か目の前に置かれていると「食べなきゃ!」という強迫観念があるんですよね・・・(大げさ)食べないで下げられても断っても余るのは一緒なんですけどね。
今度はNO, THANK YOUで行ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
もちろん断れます。
無理して付き合う必要はありません。I don't wanna eatで十分通じますが、SorryとかThank youとか一言添えるといいですね。
余り流暢にしゃべると、腹減ったらいつでも呼べとか、後からもう一度もってこようか?とか、話しかけられてしまうかもしれませんので、会話に自信がなければこの位でいいんじゃないですか。
そうですね。I don't wanna eatだとちょっとえらそうな感じになっちゃいますよね。
やたらと親切にされてしまうと「ああ、いいですいいです」と恐縮してしまうので(笑)簡潔に切り上げておきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
式典における来賓の紹介方法
-
自民党員から退会するには?
-
攻殻機動隊の第14話について
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
国会中継でチーン
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
5月初の時点で、岸田首相は新型...
-
ハローワークインターネットサ...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報