アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調剤薬局で、パートで働いてるのですが、素人の私が、どこまで調剤にかかわっても良いのか悩んでます。
 仕事内容は、ほとんどがグループホーム関係の調剤のため、薬も決まっており、定期的にかかる患者さんの薬を扱っています。
 (1)予定のわかっている薬を、あらかじめ、用意しておきます。調剤室に入って、薬の棚からだします。 
 (2)一包化をサービスでしているので、ファックスが着たら、用意していた薬をシートからばらばらにします。
 (3)監査をします。
 (4)患者さんに届け、わかる範囲で説明をしながら手渡します。
 (5)足りなくなった薬の発注をします。
 (6)カルテの管理、パソコンでの会計など。
 以上がだいたいの仕事内容です。
 肝心の薬剤師は、一包化の機械の前に陣取って、ひたすら一包化のみをしています。
 素人の私が、ここまでやってもいいんでしょうか?
調剤薬局にお勤めの方の知恵をおかりしたく、お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



私も(3)と(4)は薬剤師さんの仕事だと思います
そして(4)は『説明をする』ので医療行為。違法になると思いますよ。
症状を聞いたりするのも医療行為になりますので、
『薬剤師を呼んできます』とか
『今度薬剤師と話をしてみてください』
と言って切り抜けます。
もしできるなら、上司の方に『事務員の医療行為は違法だと調剤事務の本に
書いてありましたが、大丈夫ですか?』
って確認をしてみてくださいね。
ご注意を!
    • good
    • 0

No1さんと被りますが、(3)監査、(4)患者への説明、は薬剤師の仕事です。

販売員や事務など一般の人は携わってはいけないことになっています。

私は、前にスーパーの薬局の販売員をしていたことがありますが、そこは調剤は扱っていませんでしたが、薬局なので薬剤師はいました。
そして、その薬剤師と話をしていた時に、前に務めていた薬局では調剤もやっていたという話になり、「調剤は原則としては全面的に薬剤師がするものだけど、薬剤師の指導の元で補助的な仕事(上の質問で言うと)、(1)、(2)、(5)、(6)は、一般の人も携わっていいことになっている。」と言われたことがありました。

それから、参考までに下のURLも参照されたらいいと思います。
”薬剤師が行う調剤の目的は、医師の記載した処方せんの鑑査と患者が誤った薬の使用をしないように調整することである。”とされています。

参考URL:http://www.drugsinfo.jp/contents/iron/ya/iroya2. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。不衛生な環境、理不尽な仕事のおしつけに。まいっていたところでした。転職を考えたいと思います。

お礼日時:2006/08/17 21:53

線引きは曖昧な部分がありますが、薬の準備(棚から出す、シートから外す)は薬剤師の管理の元で行われている場合は、通常は容認されていると思います。


それを、薬剤師が一包化をしているわけですね。

監査はまずいです。これは薬剤師が行うべきことです。万一、事故が起った場合には管理薬剤師、開設者の責任が問われます。ただし、刑事・民事で質問者さんの責任が問われることは無いと思います。(名指しで賠償請求されないとは限りませんが、普通は薬局に対してだと思います)
説明についても、同様です。
薬歴管理というのは、中に記入しているということでしょうか?これも薬剤師の仕事です。
管理料、指導料を取っているのに、上記の事が監査で見つかれば、数千万円単位で、ごっそりと返戻ということになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。やはり、最終的な「監査」は、きちんと薬剤師がやらなくてはならない仕事なんですね。不衛生な環境、理不尽な仕事のおしつけにまいっていました。

お礼日時:2006/08/17 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!