プロが教えるわが家の防犯対策術!

※ほかに適切なカテゴリがあったら、教えて下さい。

まったく同じお薬で違う日数分の処方箋で、A、Bの調剤薬局で買いました。
もし同じ日数分のお薬を買うとすると、結局AかBのどちらが安くつくのか、教えて下さい。

【A店】90日分の処方箋
・調剤技術料 84点
・薬学管理料 106点
・薬剤料 90点
・払った金額 840円

【B店】14日分の処方箋
・調剤技術料 87点
・薬学管理料 87点
・薬剤料 28点
・払った金額 610円
(備考)B店は、初めて使いました。

今回病院を変えた関係でB店を初めて使いました。薬の量が1/6以下になった割には高いな、と思ったのですが、たぶん新規患者用の点数とかが入ってるんかな?薬価に関してはまったくの素人ですので、他に必要な情報があれば、ご指摘下さい。一生やめられないお薬ですので、正直、少しでもお安い薬局を使いたいです。

A 回答 (1件)

薬局は、確か「地域支援体制加算」というのがあるんです。


確か、病院からの距離があったはず。
例えば、A店は病院から遠い、B店は病院に近い、そういう関係もあったと思います。
一番安いのは、病院敷地内にある薬局だったと思います。
「どちらの薬局の方が安いか、判定お願いしま」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
地域支援体制加算ですか。A店の細かい内容はわからないのですが、B店にはこれは加算されていないようです。一番安いのは病院敷地内だということは、病院から遠いほど高くなるのですね。
B店は、新しく移った病院の敷地内ではありませんがお向かいです。で、A店は新しく移った病院からは1キロちょっとです。
教えて頂いた地域支援体制加算をちょっとググったら、単純な距離じゃないみたいですね。ややこしくてギブアップしました。薬価って、めちゃくちゃ複雑ですね!

お礼日時:2022/09/22 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!