アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

進路の事で親と揉めてしまっています。
アドバイスを頂けたら幸いです。

私は現在医療事務を学ぶ大学に通っている者です。
来年の3月で卒業し4月からは社会人となる為就職活動を行っているのですが進路に迷っていてそれが病院に行くか調剤薬局に行くかで迷っています。

最初は医療事務になりたいと思い大学に入学したものの1年生の後期に薬学に関する授業を学び薬関係の事に興味を持つようになり調剤薬局に就職したいと思うようになりました。

その為就職活動も病院と調剤薬局を複数受けてみました。そして自分が行きたかった調剤薬局から内定を頂く事が出来ました。
そこに行きたいと親に話した所親に怒られてしまいました。「調剤薬局では無く病院に行け。」と。親がいうには病院なら日曜日は休みの所が多いし土曜日だって午後は休みの所が多い。それに比べて調剤薬局は休みが少ない。土日だって当然出勤する。みんなが土日遊んでいる中貴方は働く事になる。それに転職する時に絶対病院の方が有利だから。との事。
確かに親の言い分も分かりますが働くのは親ではなくて私。私の行きたい所に就職したい。という想いがあります。

更に私がこれから受けようとしている病院は合否が分かるまでに1ヶ月かかります。その1ヶ月の間に内定を頂けた調剤薬局の定員が埋まってそこにも行けなくなったら全て水の泡です。

それに私は調剤薬局に行きたかったので面接でも調剤薬局を第1希望として考えています。と話してしまいました。それなのに病院に就職したいので辞退したいというのはいいのでしょうか?

今 内定を頂いた調剤薬局には親とも話し合い決定したいので少し待って頂くようにと伝えてあります。
今考えている病院の合否が分かるのが1ヶ月後なので1ヶ月待って下さい。というのはいいのでしょうか?

初めての就職活動で親ともぶつかり不安でしょうがないです。

A 回答 (5件)

親の言い分は、質問者さん本人にとってメリットと思えなければ、正直どうでもいい話にしか聞こえません。



日曜日休みの何がいいか私には分かりません。むしろ、カレンダー通り過ぎると、休みの日は、どこ行っても混んでて、私なら外出る気なくなります。

転職については、確かに総合病院、特に名前の知れた病院勤務だと何かとメリットがあるのは事実ですが、看護師など師のつく職種でなければさほど気にしなくても良いかとは思います。もちろんどちらの道でも絶対はありませんので、最終的には本人次第なところはあると思います。
大事なのは、20代30代の時にどれだけ仕事以上の事をするかかと思います。
これからの10年間、ただ単に通常業務してる人と勉強したり資格取ったりしてる人とでは、また変わってきますので。

親が言ってるからではなく、ご自身がご自身の考えで悩んでいるのならともかく、しっかり調べるなりして、この生き方で行くと腹を括って決めたのなら、例え親に言われたとしても気にしなくても良い気はします。
一般的にベターな進路がご自身に合っている生き方とは限りませんので。

もしそれでも気になるのなら、社会を知っていても現場を知らない人よりも現場を知っている人たちと相談した方が良いと思います。
また、今後、幸不幸どちらに行っても全て自分の責任でする事だからと、しっかり親に伝える事も大事かとは思います。
    • good
    • 2

貴方の意思がビミョーにわ分からないですね。


土日も仕事があるかどうかなんて、貴方が別に構わないなら問題ないですよね。
病院から病院に転職するのも、薬局から薬局に転職するのも、就職しやすいかどうかは貴方次第ですよ結局。

解雇される可能性が低い公立の総合病院なら「親御さんの気持ちは」分からないでもないですが、それなら今から転職のことを心配するのは変な気もします。
私は医療業界の人間ではないので実態は分かりませんが、民間のクリニックと薬局なら、別にどっちでも大差ないのでは?と思います。

親御さんを納得させられないのは、貴方の意思が明確ではないと思われているからかなと感じました。
もう一度考えてみて、話をしてみてください。
頑張って!
    • good
    • 1

質問者の場合、親の言うことを聞いた方がいいよ。


主体性がなさすぎる、というかまだ精神的に幼いので、親の言うことを聞いておくのが無難。
今回、仮に親の反対を無視して調剤薬局に就職しても、どうせ後からブレブレになることが想像に難くない。
質問者の場合は、親の言うことを聞いておいた方がいい。


質問者以外の人の場合。
年齢的には自分の将来やキャリアについてある程度の計画や予想をしているはずだ。
病院と調剤薬局での仕事の違いや差も理解しているはず。
そのうえでどちらかを選ぶということになる。
そもそも病院と調剤薬局の両方を受けていたのだから、病院よりも先に調剤薬局の内定が出ることも想定していたはずだ。
また、社会人の先輩として自分のことをよく知っている人として親に相談したり意見を聞くということは有効であり相談すること自体は良いことだけれど、ではなぜ親の意見を取り入れるのなら応募前に親に相談しなかったのか。
応募後に「そこに行きたい」と相談したり親の承諾を取り付ける必要があったのか。
内定が出てそこに就職するつもりだと報告することは大切で、報告だけすればいい。
そこで反対されたとしても自分で決定したことだから悩むこともないだろう。
これから社会に出て社会人として仕事上の判断を自己責任で行うようになるのだから、まずはその第一歩として、親を納得させて自分の進路を自分で決めること。


それを踏まえて。
企業側として。
就活生から「親と相談してから決定したいです」と言われたら、
親に依存しているか、あるいは親の影響力が強く、自己判断ができないと断定して内定取り消し。
「病院の結果が1ヶ月先なので待ってください」と言われたら、1か月時間を浪費した結果病院に取られてしまうので待ったところで何のメリットもない。
よほど優秀で欲しい人材であれば1ヶ月待つという選択肢もあるかもしれないが、この質問文を読む限りは失礼ながら質問者は優秀には思えない。
すぐに決めるように求めるし、即決できなければ内定は取り消し。
つまり人材として不適格と判断されるわけだ。


会社って甘くないんだよね。
きちんとやってる人に対しては信頼や期待があるので優遇する。
それは甘さや優しさではなくて、雇用者と労働者の相互利益から。

質問者の言い分は、心情としてはわかるんだけど、企業側には全く利益はない。
社会人の考え方ではなくて、与えられるのが当たり前の子どものままの考え方。
優遇される要素が全くない。

だからまだ親の言うことを聞いておく方がいい。
冒頭述べたのはこういうこと。
    • good
    • 1

なぜ 病院○ 薬局× 


*親の就活時と、今の就活 全然違います―20年前の感覚でいる?
* 土日出勤の会社で 何かトラブル?

経験から「父親:転勤のある会社に 就職するな!」(父親は、転職数回したらしいが、大規模な転勤は なし)
    • good
    • 1

>今考えている病院の合否が分かるのが1ヶ月後なので1ヶ月待って下さい。

というのはいいのでしょうか?

もちろん、言って悪いということはありませんが、ご自分で書いていらっしゃる通り、1ヶ月たつ前に定員埋まってしまう可能性はありますよね

ところで親御さんは、病院や医療関係のお仕事をなさっている方なのでしょうか?
「土日で皆が遊んでいるとき~」だの「転職のとき~」だの、まるで就職する前から仕事ヤル気ない人の言い訳みたいな内容ですよね、病院を推す理由が。

質問者さんは、本気で調剤薬局のお仕事にやりがいを感じて仕事に打ち込むおつもりなのであれば、そんな軽~い理由を言われてグラグラせずに、遊びだの休みだのではなくて、自分は仕事の内容で仕事を選ぶのだとバシッと言いましょう

ところで、疑い過ぎかもしれませんが、親御さんがそこまで必死に病院勤務をプッシュする理由が質問文からは理解できません。本当に「休日がー転職がー」というのだけが理由なのでしょうか?
なんだか、子供が大病院に勤めればご近所や親せきに自慢できるとか、病院に勤めてくれれば自分たちがいろいろ便利とか、何かそういう下心があってそれを隠して必死に「病院に就職したほうがお前の為だから」と言ってきているような気もちょっとするのですが、いかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(*_ _)m
親は病院や医療関係の仕事に着いている訳ではありません。
働くのは自分だから自分の進路は自分で決めたいと言っても私の方が社会を知っているとか安易な考えしかないくせにとか色々と言われてしまいます。
どういう意図で言っているのかは分かりませんがもう少し話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2022/08/20 02:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!