
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ゴミ等が付着していたり、水等をこぼした事が有るなら、破損している可能性もあります。
ノートPCですから、エアダスター等で掃除して回復しないようなら、素直に修理に出した方がいいかもしれません。
ご回答下さり、ありがとうございます。
ゴミはあり得ますね。見た目はキレイなので分かりませんが、キーを外せば詰まってるのかもしれません。(外すってできるんでしょうか??)ちなみに、水などは気を付けているのでこぼしたりはしてないです。
エアダスターを持ってないのですが、普通の掃除機で一度軽く吸ってみます。それでダメなら、修理ですね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
バグと言うよりは、キーボードそのものの故障ですね。
私の知人のパソコンは、湿気の多いところに長期保存したせいで錆か何かが発生し、半分くらいの確率で隣の文字が入力されるようになりました。
キーボードの修理をされたほうがよろしいかと思います。
ご回答下さり、ありがとうございます。
なるほど、キーボードの故障ですね。その場合、電気店などに持ち込めば、修理してもらえるんですね?治るものなら、修理したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
タッチタイピングは手が小さく...
-
safeモードでのキーボード...
-
ブラインドタッチ?でしたっけ。
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
マウスカーソルの点滅について
-
ガジェットの天気・気温の表示...
-
1000文字以上と指定されたレポ...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
Wordの下付文字の左下と右下両...
-
LinkStationのディスクチェック...
-
エクセルの数式バーに表示され...
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
Windows10の「手書きでお助けパ...
-
Excel関数で、文字を数字に変換...
-
全角ひらがな入力するのを間違...
-
レジストリエディタの値のアイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
タッチタイピングは手が小さく...
-
マウスのないノートパソコンの...
-
Aのキーを押すとチが出るのを直...
-
ブラインドタッチがどうしても...
-
キーボード
-
キーボードを押すと勝手にショ...
-
シフトキーの↑ってどういう意味...
-
パソコンのキーボードをうった...
-
キー入力の部分のバグ?あるキ...
-
入力するとMが0になってしま...
-
Caps LockがShiftキーだけで解...
-
左手不自由者のパソコン学習
-
windows8.1のキーボード入力不...
-
タイピングについて
-
文字が勝手に連打される
-
キーボードの一部が入力不能で...
-
パソコンのかな入力を習得した...
-
タッチタイピングについて
-
IMEツールバー
おすすめ情報