dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ザ・サード第13話「砂漠の伝説」は、作画が明らかにヘンでした。ハッキリ言ってヒドイ!
こんな現象は、だれのせいで起こるのですか。

A 回答 (4件)

作画監督のチェック行われないと起こります。


原画や動画を書く人は何人もいるので、その人によってどうしても作画にバラツキが出ます。
これを普通は作画監督がチェックしてダメだしをするのですが、”日程が押していて”そんな暇がなかったりすると本来弾かれるべきものでも撮影に回されてしまいます。

この回答への補足

なるほど。
でも、13話は最初から最後までいつもと違う作画のままでした。バラツキというならカットごとに作画が変化するのでは、ないのですか?

補足日時:2006/08/20 17:46
    • good
    • 0

ザ・サードは見ていないのですが、その回の作画監督は石原満氏という方だそうです。


どうやら癖の強い絵で有名な方だそうで、この方の絵が好きという方も少なくはないようです。
残念ですが今回は好みに合わなかったということで多めに見てあげましょう;;
できればそのアニメの質に合わせてほしいところですが…。
    • good
    • 1

 有名なところでは「ロストユニバース」がひどいという以前の問題と話題になりました。

興味がありましたら「ロストユニバース ヤシガニ」で検索してみてください。原因についても考察したものが見つかると思います。
    • good
    • 0

ザ・サードに限らずどんなアニメも昔から有る事です。



例えば、キャラデザインをした人が作画監督をやった回は非常にクオリティが高いとか、別の監督だとその逆だったりとか。
最近はデジタル処理などで以前ほど極端な差は無くなりましたが、セルアニメの頃は結構落差が激しかったですよ。
例えば「超時空要塞マクロス」とか。
一部では「紙芝居」と揶揄された回があるくらいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!