
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフト「窓の手」を使うと簡単にできると思います。
窓の手をインストールして起動させたら「右クリックメニュー」タブの「未登録ファイルをダブルクリックしたら取りあえず以下のアプリケーションで開く」にチェックをいれて「設定反映」ボタンを押します。
拡張子が未登録だったり無かったりするファイルはメモ帳で開きます。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
No.3
- 回答日時:
『レジストリ』を弄れば、簡単に設定できますが・・・。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\.]
@="NoExtensionFile"
[HKEY_CLASSES_ROOT\NoExtensionFile]
@="拡張子の無いファイル"
[HKEY_CLASSES_ROOT\NoExtensionFile\DefaultIcon]
@="C:\\WINNT\\system32\\shell32.dll,70"
[HKEY_CLASSES_ROOT\NoExtensionFile\shell]
@="edit"
[HKEY_CLASSES_ROOT\NoExtensionFile\shell\edit]
@="編集(&E)"
[HKEY_CLASSES_ROOT\NoExtensionFile\shell\edit\command]
@="C:\\WINNT\\notepad.exe \"%1\""
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/24 02:13
レジストリを弄るほどの知識がないため
No.2のかたの方法を採用させていただきました
またもう少し勉強してこちらの方法でもできるように頑張ります
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoogleからPDFから資料をダウン...
-
ファイルの関連付けを変更する...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
拡張子をtxtからdatに
-
エクセルファイルをショートカ...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
Media Playerが開かない。ファ...
-
CSV形式のファイルをワードパッ...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
ワードで作成したものをCD-...
-
私のパソコンには、download,ダ...
-
「○○○は動作を停止しました。」...
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
マイピクチャーの画像をデスク...
-
dskファイルについて教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子をtxtからdatに
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
ショートカット(Excel文書)を...
-
PDFで受取ったファイルがクリッ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
changing the icons
-
アイコンがちゃんと表示されない。
-
zipファイルのプログラムの変更...
-
ファイルを開くプログラムの選...
おすすめ情報