
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
拡張子.dskを使うアプリケーションは多数あって、「これ!」と一意に決まるものではないです。
一般的には、「Diskイメージ」という意味を含んでいる場合が多いようです。(Diskの略が、dsk)例
1. 仮想マシンソフトウェア「VMware」のハードディスクイメージファイル
2. Apple2のエミュレータである「ApplellWin」で使われるフロッピーイメージファイル
3. MSXアプリケーションのフロッピーイメージファイル
など。
圧縮形式の一種ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
解凍するものではないはずです。
そのファイルは、多分エミュレータ系のファイルですので「利用する」物でしょう。拡張子DSKのファイルを意味も分からずに使おうとしていると言うことは、著作権違反の事をしようとしている可能性が高いと思えるのですが、いかがでしょうか?
中身に何が入っているのかは分かりますよね? 何のファイルかが分かれば、それを実行するために必要なソフトなどは分かるのですが、それを書いてもらっても回答できない可能性が高いです。
違法な物で無い場合であっても、単に拡張子DSKと言われてもいくつかの可能性がありますので、もう少し情報が無いと、何も書けません。
この回答への補足
なるほど。圧縮方法の一つかと思ってました。
っていうか著作権違反の恐れとは・・・ビビりますねぇ。
中に何が入っているのかわからなので、何とも言えませんが。
それを知りたくていろいろと悪戦苦闘してるもので。
ちなみにファイル名は「mtmt.dsk」です。ってこれじゃ何もわかりませんよね^^;
うーむ、もう少し色々と調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
NameChangerでファイルが壊れま...
-
圧縮したいのに解凍される Lha...
-
圧縮ファイルの解凍前と後の容...
-
Ziを開けるには
-
4.7GB以上のデータをDVDに書き...
-
圧縮ファイル(rarファイル)は...
-
拡張子 bin の解凍方法
-
パソコン乗換ガイドがどこにあ...
-
dskファイルについて教えてくだ...
-
ダウンロード時のexeやlzhファ...
-
ダウンロードして開けないフリ...
-
ダウンロードしたフリーソフト...
-
zipの画像をzipのままリサイズ...
-
.zip.zip
-
結合解凍
-
ps.gz の拡張子って?
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
Ziを開けるには
-
パソコン乗換ガイドがどこにあ...
-
圧縮ファイルの解凍前と後の容...
-
圧縮したいのに解凍される Lha...
-
破損したISOのファイルを修復す...
-
Total Uninstall以外のアンイン...
-
ダウンロード時のexeやlzhファ...
-
4.7GB以上のデータをDVDに書き...
-
結合解凍
-
dskファイルについて教えてくだ...
-
解凍したらCCD,IMG,SUBがでてきた
-
Win←→Mac 添付ファイルが開けない
-
解凍について教えてください。
-
圧縮ファイルのまま中の画像を...
-
このファイルを開くためのアプ...
-
pikazipでrarファイルのパスワ...
-
zipファイルを解凍しないで中身...
-
zipファイルの一部が解凍されな...
おすすめ情報