dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの照度を下げる如意スクリーンというフリーソフトを知り、
早速 開発者のサイトから実際にダウンロードしてみたのですが
デスクトップにはアイコンがあるのですが、「このファイルを開けません 作成元のプログラムが必要です云々」という、よく見かける表示が出て、開けません。
解凍ラサなどで開くタイプではないようです。
作成者のサイトにも説明がありません。
詳しい方、こういう場合はどうしたらよいのか教えてくださいませ。

A 回答 (6件)

Version 1.04 安定版 : NyoiScreen104.lzhをダウンロードしましたか?


ソースコードのみをダウンロードしたのではありませんか?
単に解凍できないだけなら下記解凍ツールを先にインストールしlzhを関連付けしてください。
http://www.chitora.jp/lhaz.html
「ラサ」でも解凍は出来ると思いますけどね。
    • good
    • 0

サイトにリンクされているのは .lzh 形式の圧縮書庫ファイルで ラサで開けるはずです


開けないとすると 何か間違ったことをしている と考えざるおえないですね

せいきのりんくから ダウンロードし直して見て下さい





拡張子を含めたすべてのファイル名を見られるようにして置いたほうがいいのでは?

Windows標準で拡張子はどう言うわけ隠されています
ファイルが何者なのか知る手がかりであり 危険回避になります
テキストファイルにアイコン偽装されたウイルスの実行ファイルとか・・・・・・

http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%B3%C8%C4%A5% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/07 08:55

KUMOHA301です。


すみません。間違えて投稿ボタンを押しました。無視してください。
    • good
    • 0

ラサで解凍できるタイプです。

lzhで圧縮されたファイルですから

安定板ですよね?ダウンロードしたのは。ソースの方じゃないですよね?

もう一度ダウンロードして解凍してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソースと安定版の違いすら分からないんですけど、
今ラサをダウンロードしてやったら、出来ました
嬉しいです。こちらで教えてくださった回答者様全員に感謝します。

お礼日時:2008/05/07 09:39

ソフトはlzh圧縮です。

Lhacaに関連付けしてあれば、問題なく開けます。

ソフト使わずに直接、ディスプレイの設定を調整すればいいような気もしますが・・・
好き好きでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!ディスプレイの設定を限界まで照度下げても、まだまだまぶしくて・・・ちょっと目が弱いんです。すいません。。

お礼日時:2008/05/07 08:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたサイトからラサをダウンロードしてみました。
これをデスクトップに置いておいて如意スクリーンを同じくデスクトップにダウンロードして、ラサをドラッグして如意のアイコンの上でパッと離せばいいんですよね?ちょっとやってみますね

お礼日時:2008/05/07 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!